タグ

Linuxとsudoに関するbigwestのブックマーク (2)

  • えせSEの1日1Hack : sudoを使うために、rootの無効にする

    普段は、ほとんど、Ubuntuなのだが、たまにCentOSもつかう。 ただ、その時にいつも気になるのが、sudoがデフォルトでないこと。 ここでは、省略するがsuって結構危険な香りなので、CentOSであっても、sudoにした方がいいと思ってる。 で、たまにしかやらないので、rootを無効にする方法を、すぐ忘れてしまうので、メモです。 まずは、sudoをインストールして、visudoで、wheelグループに所属する人だけが、sudoを使えるようにする。 visudoして、以下のようにコメントアウトを外す。 ## Allows people in group wheel to run all commands %wheel ALL=(ALL) ALL で、次に以下のようにして、rootを無効化してしまう。 $ sudo passwd -l root これだけですので、自分管理のマシンは

  • ウノウラボ Unoh Labs: 専用サーバを構築するときにまず行う4つの設定

    こんばんは、最近寒い夜が続いていて自転車通勤がつらくなってきた naoya です。 ウノウでは、フォト蔵や社内システムなどは、すべて専用サーバを構築して運用をしています。 今日は、専用サーバを構築するときに、僕がウノウで学んだ専用サーバでまず行う4つの設定を紹介します。 なお、今回の設定はすべて Fedora Core 5 をもとにしています。 (1) sudo を使えるようにする sudo コマンドを使えるようにします。sudo コマンドは、別のユーザとしてコマンドを実行できるコマンドです。 sudo コマンドを使えるようにするには、/etc/sudoers に sudo を許可するグループを追加します。次の例は、unoh グループを追加する例です。 %unoh ALL = (ALL) ALL, !/bin/su, /bin/su postgres, /bin/su * postgres

  • 1