タグ

jqueryとformに関するbigwestのブックマーク (30)

  • Twitterのようなログインフォームを設置出来るjQueryプラグイン

    Simple and Effective jQuery Dropdown Login Formは、軽量でお手軽にログインフォームを設置出来るプラグインです。 ちょっとしたサイトのアクセント、Twitterみたいなログインフォームを設置したーいという人が何人かいたので共有。 クリックから展開 イメージ的には以下の様な。 中々美しいでしょ? 設置方法 はじめにjQueryをGoogle先生から呼び出し、CSSlogin.jsを読み込みます。 <link rel="stylesheet" href="css/style.css" /> <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.2/jquery.min.js?ver=1.4.2"></script> <script src="js/login.js"></scrip

    Twitterのようなログインフォームを設置出来るjQueryプラグイン
    bigwest
    bigwest 2013/06/05
    ログインフォーム
  • select要素のoption項目の内容を画像で表現する為のスクリプト・Image Picker

    select要素のoptionを分かりやすく 表現する、というライブラリです。 選んだ項目にあわせて設定した画像 が表示、選んだoptionに連動しま す。これは結構いいアイデアじゃ 無いかなと。 select要素のユーザビリティ向上、みたいなスクリプトです。jQueryに依存します。 こんなやつです。選ぶと画像にも青い枠が付く、みたいなの。画像はマークアップせず、option要素にカスタムデータ属性を与える事で実装します。 Sample 選択すると画像の選択箇所も連動します。 コード<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="image-picker.min.js" type="text/javascript"></script>体とプラグインを読み込んで $(".foo").ima

    select要素のoption項目の内容を画像で表現する為のスクリプト・Image Picker
  • input要素に長いテキストが入力された際、カーソルの位置を可視化するjQueryプラグイン - かちびと.net

    なかなか良さそうだったので備忘録。 input要素に入力したテキストが長く なると、位置の把握やテキストの量 が把握できません。これが地味にス トレスな事もあります。これを解決 する、というスクリプトです。 input要素に長いテキストが入力されてる際に、カーソル位置をバーで明示し、大まかな長さも可視化します。 Smart Input Field Position Indicator 説明が下手で伝わってない気がするので以下のサンプルをご確認下さい。 Sample value属性に書いてますが、入力したテキストでもバーは表示されます。デモのアニメーションやバーの色はCSSで施行しています。余分なDOM要素を追加する必要が無いのはいいですね。 $('.foo').inputIndicator({bgPos:'31px'});​ 体とプラグインを読み込んで初期化します。あとはbgPosという

    input要素に長いテキストが入力された際、カーソルの位置を可視化するjQueryプラグイン - かちびと.net
  • cmmntr.com

    This domain may be for sale!

  • selectボックスを超カッコよくするjQueryプラグイン「Chosen」:phpspot開発日誌

    Chosen - a JavaScript plugin for jQuery and Prototype - makes select boxes better selectボックスを超カッコよくするjQueryプラグイン「Chosen」 味気ないselectのデザインをゴージャスかつ多機能に変えてくれるプラグインです。 左が普通のselect。これをカスタマイズして右のイメージに。インクリメンタル検索ができるので項目数が多くてもOK タグ選択っぽいインタフェースにすることも出来ます 選択時のイメージ。カッコいい。 BootStrapライクなデザインなので組み込んでしまっても違和感ないかもですね 関連エントリ 中身が画像のselectボックスを作るjQueryプラグイン デザインがよくて複数連動可能なselectボックス作成jQueryプラグイン カッコいいselectボックスを作成でき

  • これはいい!ドロップダウンに画像と説明文を追加·ddSlick MOONGIFT

    ddSlickはドロップダウンメニューにアイコン、説明文を追加できるjQueryライブラリです。 常々HTMLのコンポーネントは貧弱だと思っていた。特にドロップダウンの使い勝手の悪さったらない。テキストしか表示できず、情報選択のUIとしてあまりに粗雑ではなかろうか。そしてみんなが望んでいたライブラリが登場した。それがddSlickだ! 見よ、この格好いいドロップダウン!テキストに加えて画像が表示できるようになっています! ダイナミックに変更も可能です。まず普通のドロップダウン。実にいけてない。 じゃじゃーん! もちろん普通のドロップダウンライクに値が取得できます。選択した項目のデータも取れます。 外部から値を与えて表示項目を変更することもできます。 コールバック対応! デフォルトの選択もできます。 画像を右に寄せられます。 さらに説明をつけて行ごとに高さを可変にもできます。 画像がない場合

    これはいい!ドロップダウンに画像と説明文を追加·ddSlick MOONGIFT
  • [JS]セレクトボックスの使い勝手をパワーアップするスクリプト -Select2

    セレクトボックスを美しいデザインにするだけでなく、各アイテムに画像を配置したり、タグやプレースホルダテキストや検索の対応、セレクトボックスのコントロールなど、さまざまなことができるjQueryのプラグインを紹介します。 Select2 GitHub [ad#ad-2] Select2の対応ブラウザ Select2のデモと実装 Select2の対応ブラウザ Select2の対応ブラウザは下記の通りです。 IE8+ ※IE7はz-indexを使った一部のものにバグあり。 Chrome8+ Firefox3.5+ Safari3+ Opera10.6+ Select2のデモと実装 各デモとともに実装方法を紹介します。 jQueryは1.7+推奨で、1.4.2から対応しています。 デモ:ベーシック(上:既存、下:Select2適用) まずは、ベーシックなデモから。 下記のシンプルな記述で、既存のセ

  • AppleっぽいデザインのjQueryスライダーサンプル:phpspot開発日誌

    jQuery UI Slider | Papermashup.com AppleっぽいデザインのjQueryスライダーサンプル。 次のようなデザインの美しいjQueryスライダーのデモと、ソースのダウンロードが可能です。 デモページはこちら これだけ導入したらそこだけデザインが浮きそうな気もしますが、カッコ良かったので反射的につい紹介。 関連エントリ レスポンシブなjQueryスライダー実装プラグイン8個 パララックス効果を使った秀逸なjQueryスライダー実装チュートリアル&サンプルDL Apple.comの新スライダーエフェクトを実装するjQueryプラグイン 画像のキャプションが美しいスライダー実装jQueryプラグイン「RefineSlide」

  • jQueryでフォームの値を取得する方法をまとめておくので、コピペでご利用ください。 | Ginpen.com

    必要ならどうぞ。 デモ jQueryでフォームの値を取得する方法をまとめ – jsdo.it – Share JavaScript, HTML5 and CSS jQueryでフォームの値を取得する方法をまとめ – jsdo.it – share JavaScript, HTML5 and CSS 共通:要素の探し方 input要素なんかにid振っちゃうのが一番なんだけど、属性セレクターを使うと楽な場合があります。つまり[name=xxx]で検索するやり方。 <form id="my-form"> <input type="text" name="my-text" value="This is text." /> </form>

    jQueryでフォームの値を取得する方法をまとめておくので、コピペでご利用ください。 | Ginpen.com
  • jQuery でフォームを簡単に Ajax に対応させてしまう jQuery Form Plugin が凄く便利

    以下のようなポップアップしたボックス上に Ajax フォームを構築して画面遷移させずに処理させるようなサイトを構築する際に便利です。 このような Ajax で動作するフォームを jQuery Form Plugin を使えば簡単に構築することができたので、具体的な方法を解説させて頂きます。英語で良ければ以下のページに使い方が乗っていますので参考にしましょう。 jQuery Form Plugin Ajax 対応のフォームを作成する方法 即興でフォームを作ってみます。comment.php をフォームのページとして話をすすめます。PHPHTML と JS を理解していないと意味不明になるかもしれないですが、出来る限りの範囲で解説してみます。ちなみに、分かりやすいコードにするために、実際に動作確認せずに必要なコードのみを書いて掲載していますので(PHPの部分まで書くとキリがないので)実際

  • 通常のフォームを瞬時にAjax化できるjQueryプラグイン「ALAJAX」:phpspot開発日誌

    ALAJAX - a jQuery plugin for ajax auto form sending | Freelancer ID 通常のフォームを瞬時にAjax化できるjQueryプラグイン「ALAJAX」 フォームなんかを作る場合はAjax前提で作ったりしますが、このプラグインで $('#form').alajax(); のように初期化すれば一瞬でajax化が完了します。 もちろん、サーバ側のプログラムの調整は必要ですが、簡単にajax化できるというのはよいかもしれませんね。 やっぱりajaxフォームの速度ってはやくて利用者としては速いほうがいいわけなので、こういう風にマークアップの作り手側は簡単に対応できると作り手としては嬉しいですね。 関連エントリ Ajaxスタイルのローディングも画像を使わずピュアCSSで実現するデモ 画面遷移なしのAjaxでファイルアップロードするjQuer

  • 中身が画像のselectボックスを作るjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    Image Select plugin with jQuery | images select 中身が画像のselectボックスを作るjQueryプラグイン 普通selectの中身といえばテキストが一般的ですが、画像で選ぶことができます。 select内のoptionの値を画像のパスにしておいて、$(element).ImageSelect() のように初期化するだけで使えます 関連エントリ アイコン付きで自由にデザインできるselectボックス実装jQueryプラグイン「jQuery.superselect」 デザインがよくて複数連動可能なselectボックス作成jQueryプラグイン カッコいいselectボックスを作成できるjQueryプラグイン「FancySelector」

  • Windowsのスピンボタンコントロールを実装できるjQueryプラグイン「Smart Spin」:phpspot開発日誌

    jQuery spin button html form control | EGrappler Windowsのスピンボタンコントロールを実装できるjQueryプラグイン「Smart Spin」。 上下矢印がついていて、数値をアップ・ダウンできるコントロールが実装できるjQueryプラグインです。 通常のHTMLでは数値を入力してもらったりする必要がありますが、このコントロールを使えばクリックでパラメータ調整ができます。 こうしたUIが適しているところもありそうなので知っておいてもよいかも。 ホイールも効くみたいです。 <input type="text" id="spn" class="smartspinner" /> 実装は<input>を定義して、spinitでオプション指定しつつ初期化するというもので簡単。 $('#spn').spinit({min:2,max:200,step

  • 編集できるコンボボックスを実装するjQueryプラグイン「Editable Combo Box」:phpspot開発日誌

    編集できるコンボボックスを実装するjQueryプラグイン「Editable Combo Box」 2011年09月09日- Editable Combo Box | jQuery Plugins 編集できるコンボボックスを実装するjQueryプラグイン「Editable Combo Box」。 HTML標準では編集できるコンボボックスというのは存在せず自分で作る必要がありますが、このjQueryプラグインを使えば、select 要素を .comboEditable() として初期化するだけで実装できます。 例) $(this).find('select').comboEditable(); 編集できる&ドロップダウンから選択肢を選べます HTML的にも<select>の中に<option>として定義していけばいいため、JavaScriptの配列などを使わなくとも簡単に実装できます。 関連エ

  • selectボックス利用時に選択肢を複数選べるUIを提供してくれるjQueryプラグイン「selectList」:phpspot開発日誌

    selectボックス利用時に選択肢を複数選べるUIを提供してくれるjQueryプラグイン「selectList」 2011年04月26日- selectList jQuery plugin - Examples - odyniec.net selectボックス利用時に選択肢を複数選べるUIを提供してくれるjQueryプラグイン「selectList」 selectボックスでアイテムを選択していくと次のように選んだアイテムがポコポコ追加されていくUIが簡単に提供できます 追加されるアイテムのテンプレートやCSSによるスタイルもオプションで指定できます。 基的には、$('select').selectList(); で簡単に使えます。 関連エントリ jQuery UI のアイコンチートシート レイアウトをユーザの手によってデスクトップアプリ風に調整可能にするjQuery「UI.Layout」

    bigwest
    bigwest 2011/04/27
    select box
  • ログイン/ユーザ登録といったフォーム実装用のフレームワーク「jFormer」:phpspot開発日誌

    jQuery Form Framework - jFormer ログイン/ユーザ登録といったフォーム実装用のフレームワーク「jFormer」。 JavaScriptPHPCSSファイルが1つのセットになっており、このフレームワークを使って便利なフォームをPHPで簡単構築できるライブラリです。 例えば、ログイン用のフォームを見てみると、次のように、demoユーザの案内を出すことも出来ます。 デモページ上には、単にデモだけではなく、実現するためのPHPコードがデモページ上から確認でき、比較的容易に実現できるようになっています。 全てPHPのコードで記述出来てしまうところがこのフレームワークの特徴。PHPJavaScriptの思考をいったりきたりする必要がなくて作り安いというわけです。 テキストのバリデーション機能なんかも入ってます。 ここら辺もPHPでrequiredに設定することで

  • iPhoneのロック解除風UIでCAPTCHAするjQueryプラグイン「QapTcha」:phpspot開発日誌

    MyjQueryPlugins : QapTcha : jQuery draggable captcha system with jQuery UI - MyjQueryPlugins iPhoneのロック解除風UIでCAPTCHAするjQueryプラグイン「QapTcha」。 iPhoneのロック画面は指で押してスライドさせることで解除できるようなUIにになっていますが、それをフォームの送信にも使ってしまおうというのがこのプラグイン。 CAPTCHAはなんだか読めないってこともよくあるのですが、この仕組みを使えばCAPTCHA程の強固さはないにせよ、スパムの対策にはなりそうです。 右にスライドさせると送信可能に。 色々なCAPTCHAがあるものですね。数年後のCAPTCHAは今では考えられないような仕組みになっていそう。 関連エントリ PHPとGDを使ってCaptchaを自作するチュート

  • [JS]使いやすく高性能なフォームが簡単に設置できるフレームワーク -jFormer

    簡単なログインフォームをはじめ、お問い合わせフォーム、コメント用フォーム、ショッピングカート用フォーム、アンケート用フォームなど多種多様なタイプが用意された、バリデーション機能も備えたフォームのフレームワークを紹介します。 jQuery Form Framework - jFormer [ad#ad-2] jFormerの特徴 クライアントサイドのバリデーション サーバーサイドのバリデーション AJAXを使ったページ変更機能 CSSベースの簡単なカスタマイズ Botの防止(CAPTCHAは無し) 入力データのレジューム機能 フィールドのロック機能 フォームのテンプレートも多数用意 jFormerのデモ デモには、さまざまな実用的なフォームがあります。

  • フォームで離脱させないためのjQueryプラグイン50選|designaholic -Creative Column-

    最近では、エントリーフォーム最適化(EFO)という施策も広まってきましたが、特に購入やサンプル請求、お問合せ等がコンバージョンとなっているサイトではフォームで離脱されてしまってはせっかくの広告や施策が水の泡になってしまいます。 ここではユーザーを離脱させないために気をつけたいポイントとそれを実現するために便利なjQueryのプラグインを紹介します。   まず、入力フォームを作成する際のポイントは、ユーザーにストレスを感じせない事です。ストレスの原因となるものは大きく言うと   入力しづらい、エラーメッセージがわかりづらい、といった操作に関するもの。 どこまでやれば完了なのかわかない、個人情報の扱いが心配、といった心理的なもの。   です。なのでこの点を解消させてあげるフォームを作成すればユーザーが離脱する可能性は下がりますね。 具体的なポイントは以下のような項目になります。   必須入力か

  • 5509.me

    This domain may be for sale!