2024年6月24日のブックマーク (4件)

  • 別行動の落とし穴🔑  - 素直な天邪鬼

    大雨 昨日の日曜日 横浜市は朝から雨でした☔ こんな日は出かけたくないのだけれど 用事があって出かけました 夫、息子、私の3人で家を出ましたが 夫は久しぶりにパチンコへ行きたいというので 別行動になりました 用事が終わり夫へLINE パスタべることになり お店で待ち合わせ♪ 私『(パチンコ)どうだった?』 夫『とんとん』 私『まだやる?』 夫『どうしようかな!まだ換金してないんだ』 と言ってパチンコ屋さんのカードを出す 私『じゃパチンコ屋さんに戻るよね』 夫『そうだね』 私『私達は ガチャガチャして、Seriaに行くね』 夫『OK!あとで連絡するよ』 そして パスタべ終わると再び別行動になりました 夫と別々に帰る 息子とガチャガチャをして Seriaで買い物を済ませ夫にLINEすると 夫『当たった♪』 私『じゃ 先に帰るね』 私は先に息子と帰ることにしました 鍵 バス停から 自宅マ

    別行動の落とし穴🔑  - 素直な天邪鬼
    bin-paku
    bin-paku 2024/06/24
  • 地雷を踏んだらサヨナラ - Abundzu

    一ノ瀬 泰造(いちのせ たいぞう、1947年〈昭和22年〉11月1日 - 1973年〈昭和48年〉11月29日)は、日の報道写真家。 ja.wikipedia.org フリーランス戦争カメラマンとして活動を開始。 米軍キャンプPXの写真屋で1年間働き資金を貯め、インド・パキスタン戦争へ向かう。 1972年3月14日、ベトナム戦争が飛び火し、戦いが激化するカンボジアに入国。 1972年6月、アンコールワット入りを願いクメール・ルージュの兵士と接触するが、フィルムを抜かれて追い返される。 8月15日、好ましからざるジャーナリストとして国外退去となりベトナムへ行く。 以後ベトナム戦争、カンボジア内戦を取材、『アサヒグラフ』や『ワシントン・ポスト』などのマスコミで活動し、8月25日、「安全へのダイブ」でUPIニュース写真月間最優秀賞を受賞した。 1973年4月27日、日へ一時帰国。 11月7

    地雷を踏んだらサヨナラ - Abundzu
    bin-paku
    bin-paku 2024/06/24
    一ノ瀬氏の名前はよく知っていました。時代は違うけどUNTAC時のカンボジアにも行っています。内戦が残した傷跡をたくさん見ました。あの中をカメラ片手に走り回っていたのかと思うと頭が下がります。自分には無理だ。
  • 庭先の雨♪ - 花とウォーキングシューズ 

    ちょっと小止みになりました。雨の日は庭先で十分楽しめます。プレクトランサスです。 強く輝く雫ではありませんが、たっぷりしています。 分かりにくいですが、ユリの蕾にヤマトシジミが呆然と。 葉陰の朝顔が濡れていません。 カシワバアジサイは咲き進み、色づいてきました。 こんな話題ですみませんが、なんだかご近所のカラスの数が急増しました。さっき電線に止まっているのを数えたらほんのすぐそばに14羽もいました。あちこちでゴミが散乱。明日の朝は燃えるゴミの日なのでどうなることかと思っています。カラス番しないと。また大きなカラスで、近寄ってもあまり逃げず、ギョロッとこっち見て平気な顔してます。 でも実はカラスってほぼ地鶏の味がしておいしいそうですよ。どうやって捕まえるか(冗談)。鳥獣保護法に引っかかるでしょうね。 梅雨寒や濡羽乱して鴉鳴く 月曜ですね。今年は雨が少ないとか。こちらは晴れて暑くなりそうです。

    庭先の雨♪ - 花とウォーキングシューズ 
    bin-paku
    bin-paku 2024/06/24
    昔、知人の家でカラス飼ってました。ほんとはいけないんだろうけど(鳥獣保護法?)。よく馴れていてね、驚くほど賢くてびっくりしたな。嫌われ者だけど、そういう姿を近くでみているとかわいいよ。
  • 教え上手 - JuniperBerry’s diary

    座敷舞の お師匠さんは 教え方が とっても上手 これまでずっと つかみどころがなくて 意味不明で 手探り状態だった 動きを ドンピシャな 例えで 教えてくれる そして とても 受け入れやすい言葉を 使われる (時どき ドキッとするような 強い言葉も使われるけど) 例を挙げるなら 「こうした方が 素敵に見える」 とか 「乱雑に見えたら損よ」 とか そんなふうに言われたら いやでも 意識に残っちゃう からといって すぐに マスターできちゃう訳はなくて 何度も何度も 同じことを 言われ続けるけれど💦 でも、忘れてしまうのと 頭の隅に残るのとでは 雲泥の差 小さな角度の差が 先に行くほど 大きな違いを生むのと同じ 動作も ポイントの表現が にくい 「俯くんじゃなくて お腹を縮める」 とか 「襟の奥の方を すんっと伸ばす」 とか 「足で体を運ぶんじゃなくて お臍が向きを変えるのに 足がついていく」

    教え上手 - JuniperBerry’s diary
    bin-paku
    bin-paku 2024/06/24
    人に物事を教えるってすごく頭使うよね。相手に分かり易く伝える為にいろんな事を考える。それが自分の為の勉強にもなっている。多分先生もたくさん悩んで試行錯誤を重ねて自分の中に答をみつけた人なんだと思うな。