2023年5月20日のブックマーク (3件)

  • セキュアで信頼性のあるシステム構築

    システムのセキュリティと信頼性は表裏一体です。セキュリティは、プロダクトの品質、パフォーマンス、可用性と密接にかかわるため、スケーラブルなシステムの設計と運用にとって極めて重要です。書は、GoogleセキュリティとSREのエキスパートが、根からセキュアで、スケーラブルかつ信頼性の高いシステムを設計するためのベストプラクティスを紹介します。 既刊書『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』と『サイトリライアビリティワークブック』は、企業がソフトウェアシステムをスムーズに構築、デプロイ、監視、保守するうえで、サービスライフサイクル全体への取り組みが重要な理由とその方法を解説しました。書では、システムの設計、実装、保守に関する考え方と実践法を解説します。また、ベストプラクティスに取り組むために必要となる組織の文化についても説明します。 書への推薦の言葉 Royal Hansen

    セキュアで信頼性のあるシステム構築
    binary343
    binary343 2023/05/20
    無料版で読んだ覚えががある
  • Building Secure and Reliable Systems

    Get full access to Building Secure and Reliable Systems and 60K+ other titles, with a free 10-day trial of O'Reilly. There are also live events, courses curated by job role, and more.

    Building Secure and Reliable Systems
    binary343
    binary343 2023/05/20
    無料版で読んだ覚えがある
  • 「スクリーンショットを撮るだけで1日5万円もらえる」という話に応募してみた|雨宮純

    (全文無料) 前回の記事では「頻繁に届く定型文DMは相手にしない」と書いたが、その後改めてスパムDMを確認すると、やはり「Amazonで〇〇円」というパターンのDMが多く送られてきていることに気付いた。あまりに多く届くこのパターンのDMも、改めて見ると今さらながらに少し関心が出てくる。そこで一度、このDMの相手をしてみることにした。 怪しい日語で届いた「Amazon事業者の売上増加とコミッション支援」筆者が受信したDMはこれである。途中で切れる文章や語尾の混在、「商人をほめる。」といった不自然な言い回しが、何ともいえない怪しさを醸し出している。 DMにはLINEのIDが記載されており、それを検索するとPayPayをアイコン画像にしたアカウントがヒットした。 このアカウントをLINE友達に追加すると、「スクリーンショットを撮るだけの仕事」と言われ、PayPayの画面を要求される。 勿論、

    「スクリーンショットを撮るだけで1日5万円もらえる」という話に応募してみた|雨宮純
    binary343
    binary343 2023/05/20
    この人は特殊な訓練を受けてるから問題無いだけで一般人は反応すらしない方が良い