タグ

2017年2月24日のブックマーク (1件)

  • Joe's Labo : 偉い人が大学教育を無償化しようと言い出した時に読む話

    2017年02月23日19:00 by jyoshige 偉い人が大学教育を無償化しようと言い出した時に読む話 カテゴリwork 今週のメルマガ前半部の紹介です。 自民党が高等教育の無償化に向け“教育国債”なるものの検討を始めたそうです。民進党の中にも義務教育から大学までを無償化する政策をマニフェストに入れる動きがあるので、大学をはじめとする高等教育の無償化は意外にすんなり実現するかもしれません。 さて、筆者は常日頃「日の社会保障は高齢者に偏重しすぎなので、もっと現役世代向けの給付を増やせ」的なことを言っています。そういう観点からすれば、今回の大学教育無償化の流れは評価しているのでは?と思っている人もいるかもしれません。 でも、筆者は大学無償化にはどちらかというと反対ですね。いい機会なので、今回は高等教育のキャリアの関係についてまとめておきましょう。 量産型博士の悲劇 今から十数年ほど前

    birk
    birk 2017/02/24
    国による学費の負担は優秀な人材に限定して行ったほうがいい。国立大の授業料免除率はすでに10%超えているので、無償化なんて言っていないでそこを拡大した方がいいと思う。