タグ

建築とtokyoに関するbitgleamsのブックマーク (4)

  • 東京都現代美術館、2018年度まで長期休館へ 開館以来の大規模施設改修を実施 | Art Annual online

    東京都現代美術館は5月29日(日)に「ピクサー展」、「MOTアニュアル2016 キセイノセイキ」を終え、長期休館に突入した。再開館は2018年度中を予定している。 同館は柳澤孝彦の設計によって1995年3月に開館し、これまで一度も長期休館を行ってこなかった。今回の改修工事では開館から20年を経過した館内設備の経年劣化への対応がメインとなり、空調や給排水設備の更新、照明のLED化、フローリングの張り替えなどインフラ部分の整備が行われる。また来館者サービスの向上を目的に、エレベーターの1基増設や多目的トイレの設備充実のほか、ライブラリー内にあるキッズスペースの拡大、ミュージアムショップ横の中庭スペースの再整備などが予定されているという。なお施設の増築などは予定されていない。 また同館によると休館中も館外での展覧会活動や教育普及活動は継続して行うとのことで、展覧会については近隣の地域と連携したア

    東京都現代美術館、2018年度まで長期休館へ 開館以来の大規模施設改修を実施 | Art Annual online
  • NHK Eテレ 建築は知っている ランドマークから見た戦後70年(出演:藤村龍至、語り:松重豊、橋本奈穂子) につていのつぶやきまとめ(2015.01.04)

    1月3日土 NHKEテレ1午後11時00分~午前0時30分 建築は知っている ランドマークから見た戦後70年 東京タワー、霞が関ビル、六木ヒルズ…。今も東京を彩る代表的な建築物は、いかなる時代の空気の中生まれたのか?時代のランドマークとなる巨大ビルと戦後のエポックメーキングな出来事を重ねる。戦後70年となる年に、敗戦の焼け跡から現代まで時代と共に変化してきた建築のだいご味を味わう。戦後ニッポンを支えた建築家の、その建築にかけた“思考”や“願い”を見ることで、日の未来への想像力を見いだす、新春特集。 【出演】建築家/東洋大学専任講師…藤村龍至,【語り】松重豊,橋奈穂子 続きを読む

    NHK Eテレ 建築は知っている ランドマークから見た戦後70年(出演:藤村龍至、語り:松重豊、橋本奈穂子) につていのつぶやきまとめ(2015.01.04)
  • アップルストア表参道レヴュー:華やかさでは日本随一! 枠を超える空間(追記あり)

    アップルストア表参道レヴュー:華やかさでは日随一! 枠を超える空間(追記あり)2014.06.13 17:307,255 表参道ってこんなにきれいだったっけ。 明日13日にオープンするアップルストア表参道に入った瞬間そう思いました。シニアマーケットディレクターDenny Tuza氏は同店舗を「ストアの周りには一流の建築家の作品が並んでいます。それらに触発され当に素晴らしいものにしようと思いました」と語っていました。プロダクトと同じくらい丹精を込めて建てられた新しいストアは、ため息をつくような美しさを持ちながらも、解放感あふれる空間になっています。 それを実現させているのが、高さ9.5m、面積500平方メートルをほこる1枚のガラスパネル。日のストアでは最大の大きさです。この大きなガラスによって、陽の光や木漏れ日、ケヤキの緑が一体となった空間を実現しているんです。店舗の中にいながらにして

  • 新国立競技場──ザハ・ハディド案をめぐる諸問題

    ザハ案の受け止め方とリアクション 日埜直彦──簡単にこの新国立競技場に関する経緯を整理しますとだいたいこういうことかと思います。まず昨年新国立競技場の建て替えが決まってコンペが行なわれ、11月にご存知の通りザハ・ハディドの案が1等に選出されました。その案に対して槇文彦さんたち建築家が異論を提起されています。2020年に東京オリンピックが開催されることが決定しましたから、この競技場だけでなく東京全体にオリンピックに付随するプロジェクトが出てくるだろうと予想されます。そして新国立競技場については建設予算が予定を大幅に超過するので縮小にむけて計画の変更をするという報道が最近なされている情勢です。今まさに現在進行形の話でまた状況は変化していくでしょうが、そこをおして考えてみたいことがありましてこの鼎談を企画しました。 ザハの案が良いか悪いかは、敢えて脇に置きたいと思います。というのも、われわれはそ

    新国立競技場──ザハ・ハディド案をめぐる諸問題
    bitgleams
    bitgleams 2013/12/07
    後で時間があったら読む
  • 1