2013年2月23日のブックマーク (4件)

  • 【画像あり】トルコの魅力を写真で伝えたい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】トルコの魅力を写真で伝えたい Tweet 1:1 ◆9EDhYz6Bjs :2013/02/22(金) 17:05:36.07 ID:jjTQp+0N0 料理、ぬこ、観光地の順にうpしていきます 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/22(金) 17:06:01.73 ID:u0QSXBRc0 いい国だよね 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/22(金) 17:06:13.27 ID:1BjggWgz0 トルコアイス! 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/22(金) 17:06:25.32 ID:WNQm+qXf0 カッパドキアいきたい 13:1 ◆9EDhYz6Bjs :2013/02/22(金) 17:09:48.28 ID:jjTQp+0N0 >>5 カッパドキアの写真もあります

    【画像あり】トルコの魅力を写真で伝えたい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2013/02/23
    自分のトルコ旅の写真を改めて見返すなど。
  • カフェで長居する客「お断り」で大論争 「自己中にもほどがある」「場所代込みだろ」

    カフェの長時間の利用はお断り―――こんな報道をきっかけに、ネットで大論争が巻き起こっている。喫茶店やカフェで勉強などをして長居するのに否定的な人と、容認する人との間でホットな意見が戦わされているのだ。 店のほうでも、席に座っているお客と待っているお客の両方に公平に対応するため、四苦八苦しているようだ。 「空間を提供するのをやめるのならじゃあ何を売るつもりなの」 京都新聞は2013年2月22日、「長時間の自習やPC利用お断り 京の大手コーヒー店で増加」との見出しの記事を掲載した。京都市内の大手コーヒーショップで、長居されると他の客が入店できないため、長時間の自習やパソコン利用を控えるよう呼びかける店が増えているという内容だった。 これは、京都に限ったものではなく、東京はじめ全国である話のようだ。記者も「混雑時のご利用は1時間までとさせていただきます」といった掲示を、都内の駅や人の密集するエリ

    カフェで長居する客「お断り」で大論争 「自己中にもほどがある」「場所代込みだろ」
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2013/02/23
    北海道ならウォームシェアでOKになるのかねぇ
  • 写真のおっぱいをリアルに揺らすアプリ「おっぱい揺らす」が登場

    おっぱいを揺らすためだけのAndroidアプリ「おっぱい揺らす」が登場しました。好きな写真のおっぱいを、リアルかつ立体的に揺らすことができます。 まずは好きな写真を選択 2つのふくらみにマークを当てたら、「揺らす」ボタンで、ポヨヨンッ アプリは単純に画面を揺らすのではなく、写真の座標を空間として計算することで、より立体的な揺れを実現します。まずは撮影した写真または手持ちの写真をアプリに取り込み、2つマークを揺らしたい部分に合わせます。あとは「揺らす」ボタンを押すと――ポヨ、ポヨ、ポヨ、……うおお、すげー! え? あ、いえ、すごいって技術のことですよ? うーむ、揺れるなんてけしからんですなあ。 Google playから無料でダウンロード可能。iPhoneユーザーには残念ですが、今のところAndroid版のみのようです。 関連キーワード アプリケーション | Androidアプリ 関連記事

    写真のおっぱいをリアルに揺らすアプリ「おっぱい揺らす」が登場
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2013/02/23
    おっぱい星人のみなさまおめでとうございます。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本は間違ってない」 死刑執行のニュースに外国人の反応は?

    昨日3人の死刑囚に対する刑が執行されたニュースへの反応です。 世論調査の結果では、日人の85パーセントが存続に賛成している死刑制度。 世界を見ると、3分の2を超える国が死刑を廃止、あるいは存置にしています。 例えば06年にフランスで行われた世論調査の結果を見ると、 死刑制度の復活を反対する意見は52パーセント、 死刑制度の復活をを望む意見は42パーセントと拮抗しています。 また、比較的早い時期(1921年)に死刑を廃止したスウェーデンでも、 06年の調査では、36パーセントの人が極刑を容認するという結果だったように、 死刑を廃止した国でも、国民全員が死刑をタブー視しているわけではないようです。 人権の問題、冤罪の可能性等から、議論の俎上に載せられる事が少なくない死刑制度。 外国人の反応は、さて。 青:死刑を廃止した国、あるいは死刑を採用していない国 黄緑:特段の事情(戦時など)が無い限り

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2013/02/23
    ふむ。