2017年4月14日のブックマーク (2件)

  • Clojureの世界観 - 紙箱

    ブログを書くのは久々です。 京都で小さな会社をやっていて、自社開発でClojureとClojureScriptを使用し続けて、概ね3年くらい使い続けています。その過程で、Clojure自体にも小さいながらソースレベルの貢献ができたりして、オープンソースプロジェクトとしても面白かったのですが、もともとオブジェクト指向言語ばかりやってきたところから、Clojureという、まったくオブジェクト指向言語ではない言語に飛び込んだ経験や考えたことなんかを、ブログにストックすると、何か他の人にも役立つこともあるかと思って、ブログに書くことにしました。 このところずっと、自社の仕事とは別に、恵比寿にある 株式会社ユーザベース さんのお仕事に参加しています(私が法人を作る前からなので、もう5、6年くらいになります)。そちらの方でもClojureやシステム設計の話(プレゼンなど)などを何度かさせてもらったり、

    Clojureの世界観 - 紙箱
  • ビープラウド、Pythonオンライン学習サービス「PyQ」

    ビープラウドは、WEBブラウザー上でプログラミングを学習できる「PyQ(パイキュー)」のサービスを4月12日より販売開始した。同サービスは、WEBブラウザーがあればインストールなしにPythonの学習を開始することができる。 同社は、システム開発のほかプログラミング言語Pythonの研修や技術サポートなども手がけており、技術系書籍の執筆やユーザーカンファレンス「PyCon JP 」でのPythonに関連する技術やドキュメントの発表など精力的にPythonに取り組んでいる。 「PyQ」は同社が販売するオンライン学習サービスで、環境のインストールなしにブラウザー上でPythonプログラムの実行を通して学習できるシステム。同社は2008年から開発用にPythonを採用。2014年から対面型研修を企業に提供しており、プログラミング未経験者が平均150時間で仕様書からプログラムを作るところまでのコン

    ビープラウド、Pythonオンライン学習サービス「PyQ」
    biwakonbu
    biwakonbu 2017/04/14
    自分でやって見て良かったら教育教材に使おうかな