ブックマーク / gendai.media (2)

  • 「孫の教育資金」に1500万円を「贈与」した、77歳の男性が、いま大後悔しているワケ(週刊現代) @moneygendai

    子供や孫が50歳になるまで使える結婚・子育て資金贈与の特例(1000万円まで)もあるが、'23年3月末までの期間限定で、「廃止は確実」(税理士・山和義氏)だという。 だがこれも、飛びつくと危険だ。教育資金と同様に余らせてしまった場合、贈与をした祖父母が亡くなった時に相続税がかかる。しかも孫に今年の4月1日以降に行った贈与は税額が1・2倍になる2割加算の対象だ。 結婚式にかかった費用も、必要な範囲の金額をその都度支払うなら非課税だ。利用者数も令和元年は630人しかいないほどで、焦って使うような特例ではないのだ。 工事が間に合わない! 子供が家を新築、改築する際に使える住宅資金贈与の特例も、タイミングが命になってくる。今年12月31日までの契約であれば、最大1500万円まで贈与税が非課税になる制度で、「この年末までに特例の期限延長が決まる可能性が高い」(前出・山氏)という。 まず、住宅資金

    「孫の教育資金」に1500万円を「贈与」した、77歳の男性が、いま大後悔しているワケ(週刊現代) @moneygendai
    biwakonbu
    biwakonbu 2021/11/24
    贈与じゃなくて普通に払えばいいのにって思ってたら書いてた
  • 「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない(常見 陽平) @gendai_biz

    「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない 問題の質的な解決のためにすべきこと みんな、薄々感づいていないか? 「ウチも電通さんのことを言えないのですけどね・・・」 昨年の秋、電通過労自死事件が明るみに出てから「過労死・過労自死」「長時間労働」「働き方改革」に関連してメディアからのコメント依頼、寄稿依頼が増えた。しかし、電通などを叩く気満々の記者から、こんな前口上があると、その偽善ぶりを感じてしまうのである。 舌鋒鋭く電通叩きの記事を書いている、この人も同罪ではないかと思ってしまう。いや、過労社会の被害者か……。 時代は「働き方改革」の大合唱だ。2016年8月3日に発足した第3次安倍第2次改造内閣は自らを「未来チャレンジ内閣」とし、「未来への責任」を果たすことを使命とした。 その中でも「最大のチャレンジ」と位置づけられたのは「働き方改革」だ。有識者会議などで意見をす

    「働き方改革」に騙されるな! 残業は「合理的」だからなくならない(常見 陽平) @gendai_biz
    biwakonbu
    biwakonbu 2017/04/25
    残業なくすのも大事だけどまず違法に労働させてるのをどうにかしたほうがいいのでは。そこが計測の邪魔してるから今論じてもしゃーない部分は結構あるかと。
  • 1