ブックマーク / anond.hatelabo.jp (812)

  • 持ち上げられていたから期待したけどそうでもなかったもの

    「そうでもなかった」のレベルは「良かった」あるいは「悪くなかった」。しかし期待が大きかったゆえにすこし落胆してしまったもの。 ・セブンのジェネリック萩の月、ローソンのバスチー、じゃがアリゴ 正直べ物系は尽きないししょうがない。でもジェネリック萩の月だけは許してない。萩の月は100万点だがあれは100円の味だった。 ・プロメアの堺雅人 ツイッターの大絶賛見てから見に行ったのが間違いだった。プロメア自体は期待以上だった。 ・彼方のアストラ 多分、スケットダンス知らないのが良くなかったんだと思う。ちなみにSFとして期待していたわけではない(自分がSFを知らない)のでその文脈じゃない。 紫の髪の子と黒髪の中二病の子の話が最高だった。5億点。

    持ち上げられていたから期待したけどそうでもなかったもの
    bjita
    bjita 2019/09/21
    令和のデビルマンと聞いて期待して観に行ったのにアレと比べるほどでは全然なかったと思うドラクエYS
  • クックロビン音頭踊った事無い奴は正直浅いと思う

    リアルタイム世代じゃなくても歌は知ってると思う。サビだけでも口ずさめるかと。じゃあ次はちょっとやってみっか…ってなるよね。次のステージへ、常に歩み続けていきたい。 踊ってみたらわかると思うけど、すごく難しい。体幹の弱さに涙が出る。だがそれでいい。踊れないという理解が一歩である。 世の中には二通りの人間に分けられる。私は踊ったことある側の人間でいたい。

    クックロビン音頭踊った事無い奴は正直浅いと思う
    bjita
    bjita 2019/08/29
    まず水魚のポーズやってから言えよ(謎の老害マウント
  • なぜガンダムには尻尾がないのか?

    モビルスーツに手足がある合理的な説明としてAMBACがある。 しかし三次元空間で姿勢制御をするならばの様に尻尾があるほうが効率的だ。 もしジオン軍がネコ型モビルスーツを大量投入していれば戦況は大きく変わっていたかもしれない。 偉い人にはそれが分からなかったのだろう。

    なぜガンダムには尻尾がないのか?
    bjita
    bjita 2019/08/15
    真っ先にマーメイドガンダム(ほぼ魚)を思い出したがGガンは他にもマタドールガンダム(ほぼ牛の顔)とアシュラガンダム(何故か2本)も生えてた。(コブラガンダムはガンダム形態の時には尻尾無かった
  • 夏の魚

    最近 健康に気を使うようになり、最低でも週1回、できれば3回は魚をべるようにしている。 だいたいは大ぶり3切れのチリ産サーモン550円を買ってすぐ冷凍し、週の間に焼いてったり、刺身用のアジを買ってなめろうにしたりする位なのだが。 それらを買う魚屋で、今週は鱧が入っていた。 鱧。 京都の料亭などで供されることで有名だが、関東では空想上の存在とされる霊魚(ウソ)。 身に小骨が多いので、べるには細かい包丁をミリ単位で入れる「骨切り」という工程を入れねばならず、その事で更にハードルが高くなるのだが、その鱧はしっかり骨切りもされている。 もちろんべたことはないんで興味はそそられるが、1尾1300円という破格なお値段。 「いやさすがに・・・」と思ったが、どうしても「鱧、美味しいよねー」と言ってみたい。それに骨切りもされてるし。 「えいや」で買い求めると、店員のオジさんはビニール袋に長い身を無造

    夏の魚
    bjita
    bjita 2019/08/14
    ハモ美味しいよね。関西の実家で食べる時は辛子酢味噌だったなぁ。
  • アニメ鑑賞はハードルが高い

    人もすなるアニメ鑑賞というものをしてみた。 編はまあまあ楽しめたが、そもそもアニメ経験値が低いこともあってこのアニメの質は全体でどのレベルに位置するのかよく分からない。 そこで、鑑賞したアニメの感想・批評を知ろうとアニオタのツイートを見てみたが、8割の確率で他のアニメ・漫画を引用していることに気づいた。 「このキャラ、エヴァのナントカに似てる。」「この話の展開はジョジョの何章と同じでどうのこうの」などなど。 これはつまり、今見たアニメの批評を満足に読むためには、事前に有名なアニメ・漫画を鑑賞しておかなければいけないということではないか? エヴァンゲリオンを見て、ジョジョを見て、バキを読み、スラムダンクワンピースなどの有名どころも抑え、手塚治虫全集を読まないと今見たアニメを批評することすら許されない! これはしんどいぞぉ……。

    アニメ鑑賞はハードルが高い
    bjita
    bjita 2019/07/16
    自分が面白いと思った作品なら他の人の感想にある類似性のある他作品も楽しめる可能性があるし見てみれば良いと思うが、面白くないと思った作品の類似作は合わない可能性もあるから無理に見なくて良いのでは。
  • 駅弁は高すぎる

    久しぶりに新幹線乗ったけど、駅弁って高くないか? 1000円程度が当たり前で、1500円なんてのもある。 俺は別にセブンの500円弁当でいいんだよ。何故駅構内にセブンを入れないのか? 別に京王百貨店で「駅弁フェア」開くのは勝手だし、1000円払って駅弁べたいグルメ野郎は駅弁買えばいいと思うが、自分みたいな「質より量」「質より価格」という人間向けに、駅弁の隣にセブンを設置してくれ。(別にファミマでもいいが) あと、駅構内のレストランって、妙に「地元の名産を調理しました」な、単価1500円なレストランが多数だが、そういうのも「吉野家」「サイゼリヤ」「丸亀製麺」でいいんだよ。 新幹線の駅構内に、この手のチェーン店は、何故入ってないのか?利権か?

    駅弁は高すぎる
    bjita
    bjita 2019/07/14
    新大阪駅のホームじゃなくてお土産売り場のキオスクには安い弁当も少しは売ってた気がする。東京駅は駅ナカにNewDaysがあるね。オニギリ買ったことはあるけど安いお弁当売ってるかは知らない。
  • 玄米と麦

    玄米とか麦をっていると言うと、健康志向みたいに言われるのだが そんなつもりでっているわけじゃない。 玄米のあのぼそぼそした感が好きなのと、麦にしてもなんかプチプチっとなるのが好きなので べているだけに過ぎない。 炭水化物ダイエットなんかも一切する気が無いし、普通に白米もべている。 ただべたいからべているだけなのに、 健康がどうのこうの言われるとむしゃくしゃしてくる。

    玄米と麦
    bjita
    bjita 2019/07/09
    お米はおかずしだいで七色に変化する凄いエンターテイナーだと思うけどな。エンターテイメントは一人で実現しなきゃいけないわけじゃないよね。
  • ファンタ飲むの何歳で卒業した?

    オラは35歳かな

    ファンタ飲むの何歳で卒業した?
    bjita
    bjita 2019/06/29
    アラフィフだけど未だに暑い日にたまに無性にファンタオレンジが飲みたくなって自販機探してもペットボトルはグレープしかなくてようやく見つけた350ml缶のファンタオレンジを買うが飲みきれなくてゲップってなる。
  • 漫画家とか作家からフォローされたい?

    好きな漫画家や作家のTwitterをフォローしたあとフォロー返されたいと思う? 返されたいと思うとしたらどういった理由?

    漫画家とか作家からフォローされたい?
    bjita
    bjita 2019/06/23
    されたくない。Twitter黎明期に好きな作家フォローして感想呟いたら作家さんからどこが良かったですかみたいなリプ来て何も言えなくなった。自意識過剰だが好きな作品に自分が影響与える可能性だけで恐怖だった。
  • 嫁が毎朝顔に化粧水をペチペチしてるけどたぶん意味ないよね

    顔がちょっと赤くなっているので、叩いているから炎症がおきているのではと、軽く言ってみたけど、 強くやってない、優しくやってると、言い訳じみたことを言っていた。 叩いて赤くなるのは細胞がいくらか傷ついているのだろうし、 そもそも化粧水というのが意味ないんじゃないのって思えてならないんだけど、 あんなの、化粧品業界に騙されているだけじゃないの。 医薬部外品ですらないんでしょ。 追記嫁とは仲良くやってるし、化粧にあまり口出ししないけど、赤くなるのはどうなのって話で。 異常が出たらすぐに使用をやめて医師に相談してくださいみたいな注意書きもなんかイラッとするよね。 追記なんか、ほっとけって意見が多いので、ほっときます。

    嫁が毎朝顔に化粧水をペチペチしてるけどたぶん意味ないよね
    bjita
    bjita 2019/06/19
    前に肌カッサカサになって粉ふくようになったから化粧品販売やってる姉に聞いたら色々勧められたけど種類多すぎて挫折して風呂上がりに無印の乳液だけ塗ってたら肌モチモチになった。化粧水は試してないので知らん。
  • 日本三代あおい

    ・蒼井そら ・蒼井優 ・宮崎あおい あと一人は?

    日本三代あおい
    bjita
    bjita 2019/06/05
    関係ないけど昔「青息吐息」(あおいきといき)をエロい言葉だと思っていたことを思い出した。
  • いろいろなガン

    ヴィーガン…完全菜主義者 ビガン…フィリピンの都市 オルガン…鍵盤で演奏される管楽器 オーガン…戦闘種族イバリューダーの勇者 アフガン…アフガニスタンのこと マンガン…原子番号25の元素 カーディガン…毛糸編みのジャケット フーリガン…暴力的なサッカーファン フリーガン…ゴミを再利用しながら生活する人 モーガン…フリーマン レーガン…第40代アメリカ合衆国大統領 ジェガン…ジムの後継となる地球連邦軍主力量産型モビルスーツ ヘビーガン…ジェガンの後継機 ジェームズガン…ポリコレ違反で職を追われた映画監督 トップガン…トム・クルーズの出世作となった映画 サムライガン…ヤングジャンプに連載されアニメ化もされた漫画 ノブナガン…コミックアーススターに連載されアニメ化もされた漫画 アストラナガン…イングラム・プリスケンが開発した究極の人型兵器 大造じいさんとガン…教科書に載ってたやつ

    いろいろなガン
    bjita
    bjita 2019/06/03
    二十四人のビリー・ミリガン…有名な多重人格者(のノンフィクション小説)。59歳没で死因は癌らしい。生きにくそうな人生だが意外と長生きされてた。
  • アマプラでゴジラ見てたんだけどさ

    小学生の時にクラスメイトが歌っていた「水銀コバルトカドミウム~~」って曲の元ネタを十数年越しに知った ヘドラかよ そういやあいつゴジラオタクだったなあ お互い同窓会に行ったりフェイスブックを名で登録するタイプじゃないからどうしてるか分からないけど 謎の感動

    アマプラでゴジラ見てたんだけどさ
    bjita
    bjita 2019/05/27
    後に増田はカラオケで「かえせ!太陽を」を歌う女性と出会い結婚に至る。ある夜増田は妻にあの歌を昔友人がよく歌っていた事を話すと妻は「それ、私よ」と笑った。みたいな話を考えたが増田とクラスメイトの性別がが
  • 不人気アニメが好きな人の気持ちが分からない

    つまらないから不人気なんでしょ。 そのつまらないものを好きな気持ちが分からない。 その不人気アニメの二次創作をしてたりするといよいよ分からない。 誰もその絵見ないでしょ。 もしかして意地張ってんのか?素直になって人気アニメ見ろよ。

    不人気アニメが好きな人の気持ちが分からない
    bjita
    bjita 2019/05/24
    打ち切りアニメは不人気なのだからつまらないに違いない、とかそんな人任せな基準でしかものを判断できない人間ばかりだったら、ガンダムもルパン三世もヤマトも今に残らなかったんだよね。
  • きゅうりのレシピ

    手軽に作れるの何かありますか? 🥒はものすごくすき。 pic.twitter.com/Cfrx8eX1Qs— れいぽよ(土屋怜菜) (@reipoyo_0411) 2019年5月19日

    きゅうりのレシピ
    bjita
    bjita 2019/05/24
    キュウリとタコを食べやすい大きさに切ってシラス乗せて三杯酢で和えたのが好きすぎて毎週作ってたけど最近はタコが高くてツラい。
  • 痴漢に安全ピンってなんで叩かれてんの?

    今って私的制裁にうるさすぎだろ。 法治国家うんぬんって法律が飛んできて守ってくれない以上、しょうがないじゃん。 そら勘違いとか逆上とかあるよ。リスクは常にある。 でも生きるって何かしらリスクに晒されるもんだろ? 俺だって冤罪のリスクがあっても電車乗ってるよ。 俺の気が狂って痴漢しだしたら刺されて当たり前だし、誤解なら問答無用で女引きずりだしてボコるよ。 人をまがりなりにも刺すってそういうことだわな。 でもそりゃしょうがなくないか?自助努力って自助におけるコストも受けざるを得ないし、どうしようもないだろ。 いくらかの確率で痴漢される。痴漢されたら刺す、刺したらもしかしたらボコられる。 それで良いじゃん。 何がダメなんだ? 自力で身を守る。守れなくれても一泡ふかせる。 大事だろうが。 追記 別に安全ピンである必要はないんだな。 持ち歩いて不便でなけりゃいいし、捕まって良ければ刃物でいいんだ。

    痴漢に安全ピンってなんで叩かれてんの?
    bjita
    bjita 2019/05/23
    「誤解なら問答無用で女引きずりだしてボコるよ」こんなキチガイがウヨウヨいるからやめとけって止めてあげてるのでは。
  • 十分に発達した科学技術は、猫と見分けがつかない。

    十分に発達した科学技術は、夢と見分けがつかない。 クラークの三法則の第三法則が「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。」ということらしい。詳しくは知らない。 魔法はもう現実に起こってしまっているので、もっと先を考えてみると、それは「夢」としか言いようがないのではないか。 ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)は頭の中で思っただけで実際にモノを動かせたり、外部刺激を直接入力できる技術。すでにこれがある程度成功している。 その延長上で、実現可能性を度外視して想像すると、科学技術の行き着く先は、思ったことが全て実現する世界になる。そうならざるを得ない。 そうなると当に夢と区別がつかない。全て思い通りになる世界は、逆に退屈になるだろう。 すると、その先は、自分の思い通りを少しだけ超えるような刺激を与え続けてくれるような世界しかない。 それも含めて、結局思い通りの世界。 そうなる

    十分に発達した科学技術は、猫と見分けがつかない。
    bjita
    bjita 2019/05/20
    「その延長上で、実現可能性を度外視して想像すると、科学技術の行き着く先は、思ったことが全て実現する世界になる」え?なんで?ってなったので猫までたどり着けなかった。無念。
  • 下心と軟禁と貧困と情弱商法 後編

    https://anond.hatelabo.jp/20190517205809 これの続き。 しばらく話したら股間も大分落ち着いてきた位で、急に彼女はトイレに。 しかも扉を開けっぱなしに。 トイレは我々が居るダイニングキッチンに隣接していて、扉を開けると自分の位置から丸見えなのだ。 「え、見えちゃうよ!?」 て忠告しても 「大丈夫、太もも太いから見えないよ」 と返ってくる。 結果排尿音を聴きながらトイレをガン見する謎のイベントが発生した。 なんなんだよ。股間に良くない。 ずっと勃起してるのでなんか頭と腰が痛くなってきた。 彼女は都合3回程排尿なされました。 そんな事よりも何とかしないとなと思った所でLINEを使うことを思いつく。 彼女はLINEを使わないのだ。だからスマホいじっててもLINEで知り合いに助けを求めているなんて気がつきもしなかった。 知り合いの女性に飢えてるやんちゃ目な奴を

    下心と軟禁と貧困と情弱商法 後編
    bjita
    bjita 2019/05/19
    最後まで読んだけど全然軟禁されてなかった。とにかくどんな相手にも波風立てずにやり過ごすルールで生きてるのかしら。
  • 死ぬまでに言ってみたいセリフ選手権

    「死にたいヤツからかかってこい」って警察官を挑発して 逮捕されたやつが出たばかりだが 俺の死ぬまでに言いたい二大候補は 「そこまでだ !!」と 「どうやらお客さんだぜ…」である しかし惨劇を直前で止めることも 敵にアジトを突き止められることも今後なさそうだから おそらく叶わぬ夢に終わるだろう だがツイッターかなんかで 髪をかきむしった後「あの馬鹿…‼」てつぶやきながらダッシュで引き返したい、ってのを読んで 俺なんて大したことなかった、こいつが一位だと思った 中二感と同時にそれとはまた別の、謎の青春感がある

    死ぬまでに言ってみたいセリフ選手権
    bjita
    bjita 2019/05/16
    「こんなところにいられるか!俺は部屋に戻らせてもらう!」(そして死ぬ
  • 大したことない

    ガンダムの元ネタになったとか御三家とか名前はよく聞くけど読んだことのない作家の作品を読もうと思って、どれにしようかと悩んだ挙げ句にオールタイム・ベストを選んで読んでみて、「大したことない」作家だって思う現象がなんとなく好き。

    大したことない
    bjita
    bjita 2019/05/15
    当たり前だけど古典と言われる作品派模倣とメタを繰り返されてるわけで、古典を古典として楽しむにはこの時代にこれを書いたってことの意味を想像する想像力が必要だよね。