2015年5月12日のブックマーク (6件)

  • ストレス診断会社の机や部屋が汚い人は注意リラックスの準備

    ストレスの量や仕事の疲れや疲労などはなかなか自分で判断できませんよね。そこで簡単にチェックできるが職場や会社の机の汚さで診断! ストレスが増えると部屋の片付けが出来なくなる 部屋を綺麗に保っていられるのは心や時間に余裕があるときです。忙しくなったり疲れたりすると、まぁ、今度片付ければいいか…っという考えになり少しずつ部屋が汚れていきます。一番わかりやすいのが、会社の机です。 起きている時間を1番使っている職場の机はストレス診断のバロメーターになります。今すぐチェック 気がつくと汚くなっている。埃がたまってたり、ちょっとした小物が増えてたり、書類が山積みになっていたり。剥がれた付箋が机の上に落ちてたり、キャビネットの中がコピー用紙でいっぱいになっていたり、自分の印鑑や蛍光ペンがすぐに見つからなかったり、結構いろんな問題がありますよね。 1番綺麗な職場の机と比較して判断 ありえないほど汚いって

    ストレス診断会社の机や部屋が汚い人は注意リラックスの準備
  • 「コーヒーが趣味」に感じる浅さ

    なにかなーと考えてたのだけど、まとまったので書き残す・結局高いのがうまい・味において豆が重要なくせに、生豆は趣味レベルでは育てられない・下手くそな淹れ方はいくらでもあるが、淹れ方とかはこだわってもそこまで味に影響がないアニメやラノベを消化しているオタクや、オーディオマニア、カメラのレンズマニアが尊敬されないのに似ているツイートする

    bkyo
    bkyo 2015/05/12
    自分が知っている「コーヒーが趣味」の人はちょっと次元が違うのでここでは言えないが、凄いよ。まあ、プーアール茶が趣味という人には負けるけどね。
  • 1週間で38,000台超──テスラの「家庭向け新バッテリー」が大人気

    bkyo
    bkyo 2015/05/12
    コンセプトは時代遅れ的なんだけど、このぐらいのほうが商売にはなるのかもしんない。
  • 『カード払いだから手数料取ります』はたいてい契約違反 - 斗比主閲子の姑日記

    子供のためにどうしても購入しないといけないものがあったので支払いをしようとしたら、クレジットカード払いだと手数料を取ると説明がありました。 現金払いと違ってクレジットカード払いだと、お店の方ではクレジットカード会社に手数料を支払わなければならないので、現金払いの方がありがたいんですよね。お店が払わなければいけない手数料は、安くて1~2%、高ければ10%弱ぐらいでしょうか。特に、小規模な店だと負担が大きい。 ただ、こういう現金払いとカード払いで差別をするのは、たいていはお店とカード会社との間の加盟店契約の規約違反になります。 皆さん知っているでしょうし、一度はチェックしたことがあると思いますが、カード会社が加盟店契約(規約)の中でどんな風にして規定しているか紹介します。 photo by frankieleon 主要カード会社の加盟店規約 日では、クレディセゾン、MUFGグループ、三井住友

    『カード払いだから手数料取ります』はたいてい契約違反 - 斗比主閲子の姑日記
    bkyo
    bkyo 2015/05/12
    なんか変な記事だと思ったら特定の人からコメントもらいたいだけでしたか。釣銭を用意するのも大変なので、自分はお気に入りの店に行く前に細かいのを用意していきます。
  • 本当に本場の味☆最強ガーリックシュリンプの作り方 - macaroni

    当に場の味☆最強ガーリックシュリンプの作り方 おうちで作るとイマイチ現地でべたのと違う・・・とお悩みのあなたにはこのレシピ☆実は揚げるための油に秘密があるんです。格派のガーリックシュリンプを作りたいなら、さぁさぁ急いでレシピをチェックですよ。 2015年5月11日 更新

    本当に本場の味☆最強ガーリックシュリンプの作り方 - macaroni
    bkyo
    bkyo 2015/05/12
    「参考にしました」って作ってないだろ、これ。
  • 死のうと決めた人にかける言葉はあったのか - 世界は今日も簡単そうに回る

    2015-05-11 死のうと決めた人にかける言葉はあったのか 散文 twitterで遺言めいたツイートをしていたフォロワさんが当に水に入って死んでしまった。 昨日の夜中にそのことを知って(親族の方がツイートしてくださったので)、それからずっと考えてる。 彼が亡くなるおそらく直前までの一連の遺言めいたツイートをわたしはリアルタイムで見ていた。何かかけられる言葉があったのだろうか。でもまだなんて声をかけるべきだったのかわからない。 彼が亡くなった直後に自分のブログでまるでコンテンツのようにその死を扱うことについては自分の中に違和感がある。けれど整理の意味も込めて、少し書いてみたい。 わたしは、死後の世界があるかどうかについて知らない。死んだら当に全部が終わってしまうのかどうかもわからない。生きているのが辛くて死んだ先がもっと辛くない保証なんてどこにもないと思う。死んだことがないか

    死のうと決めた人にかける言葉はあったのか - 世界は今日も簡単そうに回る
    bkyo
    bkyo 2015/05/12
    というような事があった時に、そうした経験をした人々の追体験をするために沢山の情報を成書なりで時間をかけ吸収し、自分なりの心の落ち着かせ場所を探る人がいます。あなたはアウトプットだけにしますか??