タグ

メディアに関するblackdiamondのブックマーク (4)

  • スマートTVは日本では生まれない (1/2)

    自分で自分のテレビの番組を見るのが「公衆送信」? テレビ番組をネット配信するサービス「まねきTV」が著作権を侵害しているとして、NHKと在京民放5社の起こしていた訴訟について最高裁は18日、著作権侵害にはあたらないとした一審、二審の判決を破棄し、審理を知財高裁に差し戻す判決を下した。 まねきTVは、ソニーの「ロケーションフリー」のベースステーションをユーザーから有料で預かって設置し、インターネット接続するサービスで、被告の永野商店が提供している。ユーザーは海外駐在員が多く、海外で見られない日の番組をインターネット経由で見るためなどに使われている。

    スマートTVは日本では生まれない (1/2)
    blackdiamond
    blackdiamond 2011/01/19
    技術に法律・制度がついていけずに世界に取り残される。まさにこれも「ガラパゴス」!
  • 堀江貴文「iPadが出たらパソコンは捨てると思う」 « G2 講談社のノンフィクション新機軸メディア『G2』

    最近は、インターネットで有料のメルマガや動画を配信して収益化している人が増えています。たとえば、動画配信。ビデオジャーナリストの神保哲生さんが設立した有料動画サイト「ビデオニュース・ドットコム」(月額...最近は、インターネットで有料のメルマガや動画を配信して収益化している人が増えています。たとえば、動画配信。ビデオジャーナリストの神保哲生さんが設立した有料動画サイト「ビデオニュース・ドットコム」(月額525円)には、1万人くらいの会員がいます。神保さんのように、かつてはテレビに出演してもわずかな出演料しか支払われなかった人たちが、いまや自分でメディアを持って大きな収益を得だしたということです。 芸能レポーターの梨元勝さんは、有料の芸能情報(月額315円)を配信して読者を獲得しています。また彼は業以外に、「梨元勝のオメデトウ!」というサービスも行っています。これは、依頼のあった新郎新婦に

  • asahi.com(朝日新聞社):米誌ビジネスウイーク、ブルームバーグ社が買収 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一】米出版・経済情報大手マグロウヒルは13日、同社が出版してきた経済誌「ビジネスウイーク」を米金融情報大手ブルームバーグに売却する、と発表した。年内に売却手続きを終える見通しだが、売却額など取引の詳細は明らかにしていない。  ビジネスウイークは広告収入の減少などで赤字に陥っていることから、マグロウヒルが売却に踏み切ったものとみられる。買収するブルームバーグは「同誌はビジネス界で最も信頼されている雑誌のひとつ」と高く評価し、経済報道の強化につなげる狙い。ブルームバーグは米大手紙に匹敵する取材陣を持つものの、テレビやネット配信が中心だったことから、ビジネスウイークを同社の活字メディアの中心に据える見通しだ。

  • ロックギタリストはなぜ、音楽サイトの編集長になったのか(前編)――BARKS編集長・烏丸哲也さん

    ロックギタリストはなぜ、音楽サイトの編集長になったのか(前編)――BARKS編集長・烏丸哲也さん:嶋田淑之の「この人に逢いたい!」(1/4 ページ) 嶋田淑之の「この人に逢いたい!」とは?: 「こんなことをやりたい!」――夢を実現するために、会社という組織の中で目標に向かって邁進する人がいる。会社の中にいるから、1人ではできないことが可能になることもあるが、しかし組織の中だからこそ難しい面もある。 連載では、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏が、仕事を通して夢を実現するビジネスパーソンをインタビュー。どのようなコンセプトで、どうやって夢を形にしたのか。また個人の働きが、組織のなかでどう生かされたのかについて、徹底的なインタビューを通して浮き彫りにしていく。 ロック、ジャズ、クラシック……ジャンルを問わず、世界の音楽市場は今、縮小の一途を辿っている。世界にその名を知られたレコード会社も、ここ20~

    ロックギタリストはなぜ、音楽サイトの編集長になったのか(前編)――BARKS編集長・烏丸哲也さん
  • 1