タグ

ブックマーク / ascii.jp (18)

  • iPhoneの動く写真「Live Photos」を毎回オフにしないで済む方法

    動く写真、Live Photos iPhone 6s/6s Plus以降のiPhoneは、動く写真「Live Photos」の撮影に対応しています。Live Photosは静止画と短い動画を組み合わせたもの。上の写真のように、カメラ起動時の中央上部のアイコンが黄色く点灯している状態で写真を撮影すると、閲覧時、ディスプレーを仕込むことで写真が動くようなアクションが楽しめます。 使ってみると楽しい機能ですが、料理や建物など、動く必要のない被写体を撮影する機会や、あるいは「まったく必要ない!」という方もいると思います。中央上部のアイコンをタップすれば、「LIVEオフ」と表示され、Live Photosの撮影がオフになります。ところが、Live Photosはデフォルトでオンになっている機能なので、いったんオフにしても、ふたたびカメラを立ち上げると自動的にオンになってしまうんですね。 設定からデフ

    iPhoneの動く写真「Live Photos」を毎回オフにしないで済む方法
  • 【格安データ通信SIM】freetelが格安SIM 1GBで月723円から

    格安データ通信SIMのまとめをお届けしている記事。先週の話題は格安スマホで知られるfreetelによる通信サービスの開始だ。 freetelが格安SIMに参入 1GBで月670円(税抜)から まず1つめの話題はプラスワン・マーケティングが開始した「freetel mobile」。同社はこれまでも格安スマホを販売してきたが、今回同じブランドで通信サービスを開始した。 freetel mobileはドコモMVNOで、高速で利用できる通信量が月1/2/3/5/7GBの5タイプ(上限を超えた場合は128kbps)。さらに音声通話タイプも用意されている。 最も安価な「データ1GB」は月723円。「データ2GB」は月950円。SMSの利用は月162円。初期費用は3240円で、最低利用期間の設定はデータ専用/音声通話付きともに無いが、音声通話付きのMNPによる転出の場合のみは、MNP転出手数料として当

    【格安データ通信SIM】freetelが格安SIM 1GBで月723円から
  • 公衆無線LAN付きで月480円! ヨドバシカメラの格安SIMを試す (1/2)

    ヨドバシカメラSIM「ワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカード」が9月にサービスをスタートしたので、少し遅れて購入して試してみた。安さを前面に出していることもあり、今回は最も安い月額480円コースで検証した。 公衆無線LANサービスが無料で使えて 月額480円からの「ワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカード」 7月に発表されてから話題になったヨドバシカメラのワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカードの特徴は、最低料金のプランは高速通信がないとはいえ、税込で月額480円という金額。 しかも、ワイヤレスゲートWi-Fiの利用権がついてくるので、公衆無線LANサービスが使い放題。ワイヤレスゲートWi-Fiを単体で申し込みすると月額390円なので、速度は遅いがたった90円のプラスでどこでも通信ができる環境が手に入る。 ワイヤレスゲートWi-Fiは、数年前からサービスが

    公衆無線LAN付きで月480円! ヨドバシカメラの格安SIMを試す (1/2)
  • 【格安データ通信SIM】ニフティが本格参戦、6000円のSIMフリーガラケー (1/2)

    格安データ通信SIMのまとめをお届けしている記事。今回の話題はニフティの格安スマホへの格参入、freetelによる1万円スマホ&6000円ガラケー、そしてSIM付きムックの3つだ。 ニフティが格安スマホに格参戦 ZenFone 5のセットも まず1つめの話題は、大手ISPニフティによる格安スマホへの格参戦について。「NifMo」の名称で26日からサービスを開始した。 NifMoにはデータ通信専用と音声通話付きの2タイプが用意されている。高速で利用できる通信量ごとに2GBプラン(月972円)、4GBプラン(月2700円)、7GBプラン(月3780円)の3プランを用意(超過時は200kbps)。090番号による音声通話付きにするには、上記料金に月756円をプラスする形になる(SMS対応だけでいいなら、月270円プラス)。 また、ZenFone 5(16GBモデル)もセットで販売し(エレ

    【格安データ通信SIM】ニフティが本格参戦、6000円のSIMフリーガラケー (1/2)
  • リスティング広告で失敗する人によくある10の勘違い

    『リスティング広告 プロの思考回路』の売れ行きが好調だ。Amazon.co.jpベストセラーでは一時総合32位にも登場し、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアでも話題になっている。一方、ソーシャルメディアでの感想を追いかけていると、思っていた内容と違う、どんな内容かわからない、という意見も目立つ。そこで書籍の内容を「リスティング広告で失敗する人によくある10の勘違い」として抽出してみた。 1位表示にこだわらない 広告表示順位とクリック数には関係があるが、Google AdWordsの説明では、広告表示順位とコンバージョン率にはほとんど関係がないことになっている。高額のクリック単価で1位をキープするより、2位、3位狙いの方が賢い、という意見も多い。一方、書では1位に表示させた方がコンバージョン率が高くなる事例を紹介。1位表示にこだわるべき場合を解明した。 クリックされる

    リスティング広告で失敗する人によくある10の勘違い
  • 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 ここでは、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイトを紹介する。実務で参考にできるように、対象を日語の企業サイトに絞り、業種別に分類してまとめた。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)
  • スマートTVは日本では生まれない (1/2)

    自分で自分のテレビの番組を見るのが「公衆送信」? テレビ番組をネット配信するサービス「まねきTV」が著作権を侵害しているとして、NHKと在京民放5社の起こしていた訴訟について最高裁は18日、著作権侵害にはあたらないとした一審、二審の判決を破棄し、審理を知財高裁に差し戻す判決を下した。 まねきTVは、ソニーの「ロケーションフリー」のベースステーションをユーザーから有料で預かって設置し、インターネット接続するサービスで、被告の永野商店が提供している。ユーザーは海外駐在員が多く、海外で見られない日の番組をインターネット経由で見るためなどに使われている。

    スマートTVは日本では生まれない (1/2)
    blackdiamond
    blackdiamond 2011/01/19
    技術に法律・制度がついていけずに世界に取り残される。まさにこれも「ガラパゴス」!
  • まるで不動産版ウィキリークス!「大島てる」の正体は? (1/5)

    事故や事件のあったいわくつきの不動産、いわゆる事故物件。 権利者にとって、事故物件はあまり公にしたくないもので、その界隈ではタブー視されるきらいがある。そんな事故物件Google Map上で公開し続けているのが、「大島てる」だ。2010年12月現在、対象エリアは東京都と神奈川県の一部のみだが、サイトが生まれた2005年からゆっくりと、しかし確実に範囲を広げている。 大島てるは「会社」と名乗ってはいるものの、その実態は謎が多い。創業は「天保8年」(1837年)、事業内容は「事故物件、ステ看板、落選運動 他」。主要取引先は「陸軍病院」、関連会社は「大島ぬい」と「大島かめきち」……。鵜呑みにするにはかなり困難な名前が並ぶ。ただし、メールアドレスは正しく機能していた。 顔の見えるインターネット 第86回は、大島てるの代表取締役・会長の大島学氏に連絡をとり、なぜ事故物件の情報を集めているのか、そし

    まるで不動産版ウィキリークス!「大島てる」の正体は? (1/5)
    blackdiamond
    blackdiamond 2010/12/21
    こんな不動産情報もあるのか!
  • 東大の心理学者、ネット版「いのちの電話」作りたい (1/5)

    「自殺サイト」という文字を目にしたとき、どんな言葉が頭によぎるだろう。 「怖い」「暗い」「近寄りたくない」――そんな思いがあっても無理はない。だが、いわゆる「自殺サイト」を運営する人々は、その気持ちを和らげたり解消する「憩いの場」を提供したいと考えている場合が多い。そしてそのサイトを訪れれば、互いに励まし合ったり、気分を落ち着けたりできる優しい光景があることに気づくはずだ。 その質を知った東京大学大学院の末木 新氏は、「自殺 臨床心理学」というサイトの運営を始めた。そこには研究知識と臨床経験に基づいた、インターネットと自殺に関する質の高い情報が、わかりやすい言葉で掲載されている。 読者ターゲットは、死を考える人、相談された人、身近な人を亡くした人、そして「自殺サイトを誤解している人」(末木氏)だ。顔の見えるインターネット 第84回は、そんな末木氏に自殺サイトが持つ当の効果について話を聞

    東大の心理学者、ネット版「いのちの電話」作りたい (1/5)
  • ASCII.jp:2000年に慶應版「Facebook」立ち上げた文系女子|ネットに生きる現代の匠“CTO・エンジニア”に聞く

    鋭い視点で先を見据えた創造性は“ネットの匠”にふさわしい。そこで「ネットに生きる現代の匠"CTO・エンジニア"に聞く」第3回は、アクセス解析ツールなどを提供する早稲田大学発の技術系ベンチャー企業・ユーザーローカルで企画・開発を担当する閑歳孝子氏に話を伺った。日経BP社で記者と編集者を経験したのち、Web系ベンチャー企業に転職し、2008年から現職に就くという経歴を持つ同氏は、どのような視点でサービスを生み出しているのだろうか。 閑歳氏の7つ道具と生活スタイルに迫る ── 仕事に欠かせない7つ道具を教えてください。 (紹介していただいたのは、iPhoneAndroid端末のNexus One、国内メーカー製携帯電話、Pocket Wi-Fiに、Mac、森永乳業のマウントレーニア カフェラッテエスプレッソ、そして、砂時計の7つ) 閑歳 メインのケータイはiPhoneで、あとは動作チェックに使

    ASCII.jp:2000年に慶應版「Facebook」立ち上げた文系女子|ネットに生きる現代の匠“CTO・エンジニア”に聞く
  • 日本語対応の無料PDF生成ソフト「CubePDF」の新バージョン

    9月28日、キューブ・ソフトは、無料で利用できるPDF作成ソフトウェア「CubePDF」の最新バージョン「CubePDF 0.9.2β」を発表。同日よりダウンロード配布を開始した。 CubePDFは、WindowsのプリンタドライバとしてインストールされるPDF作成ソフトウェア。さまざまなアプリケーションから印刷操作を行なうだけでPDFが作成できる。 今回のバージョンアップで10ページ以上のファイルを画像ファイルに変換する際に、ファイル名の連番がずれる問題を修正したほか、変換処理中CubePDFのウィンドウ下部にプログレスバーを表示するように変更。Internet Explorer用ツールバーからワンクリックで閲覧中のサイトをPDF化するCubeToolbar機能などを追加した。 CubePDFの機能は下表の通り。 機能一覧 生成ファイルタイプ

    日本語対応の無料PDF生成ソフト「CubePDF」の新バージョン
  • XperiaやDesireを買ったらインストール! Androidアプリ2010年夏

    2010年06月25日 12時00分 スマホ 最初に入れたいAndroidアプリ【マルチメディア、カメラ編】 スマートフォンで人気があるジャンルがカメラアプリ。ケータイと違って標準のカメラ機能で物足りなくなったら、アプリによってさまざまな機能強化が可能なのだ。 2010年06月22日 12時00分 スマホ 最初に入れたいAndroidアプリ【エンタメ、お楽しみソフト編】 iPhoneはすでに携帯ゲーム機の様相になりつつあるが、Androidにもおもしろいゲームやエンタメ系ソフトが順調に増えている。今回はその中からほんの一部を紹介する。 2010年06月21日 12時00分 スマホ 最初に入れたいAndroidアプリ【ビジネス、お役立ち系ツール編】 今回はビジネスマンにとって役立つ情報を取得したり、また逆に情報を保存しておくのに便利なツール群を紹介する。 2010年06月19日 12時00分

    XperiaやDesireを買ったらインストール! Androidアプリ2010年夏
  • ASCII.jp:iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す

    複数のカレンダーを表示したい さて、筆者はGoogleカレンダーで「仕事」「Mac/iPodタブの公開予定」「個人」という3つのカレンダーを作り、予定の内容ごとに使い分けている。Googleカレンダーで表示した際、色でどんな予定なのか把握できるので便利なのだ。 しかし、先ほどまでの設定では、3つあるカレンダーのうち、最初に作った「仕事」しか表示されなかった。加えて、別のユーザーが公開した共有カレンダーも出てこない。これらをiPhoneの「カレンダー」アプリで表示するためには、iPhoneのSafariでGoogle Syncのページにアクセスして、カレンダーの設定を変える必要がある。 iPhoneのSafariで「m.google.com/sync/」と入力してGoogle Syncのページを開く。「この端末はサポートされていません」と表示されるが、気にせずに「言語を変更」をタップして、言

    ASCII.jp:iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す
  • 電子出版では著者=出版社=書店になる (1/2)

    今年は電子出版元年 注目のiPadは、4月3日にアメリカで発売され、日でも4月下旬に発売されることが決まった。アマゾンのKindleも秋には日語版が出る予定で、日の出版社との協議が行なわれている。グーグルも全世界で200万点のを電子化して配信するシステムを秋には発表するといわれ、マイクロソフトも秋に電子出版システムを発表するという。まさに今年は「電子出版元年」である。 しかし日には、電子書籍を読むプラットフォームがほとんどない。携帯電話用はあるのだが、iPodで読める日語のは今のところほとんどない。そこで私は「アゴラブックス」という電子出版社(=電子書店)を立ち上げ、ライブドアと協力して日語の電子書籍を配信することにした。 その柱は、大きく分けて二つある。第1は既刊の、特に品切れ・絶版のを世に出すことである。日の書籍流通は委託販売なので、在庫リスクを出版社が負う。しか

    電子出版では著者=出版社=書店になる (1/2)
  • Twitterで殴り合うアプリが1位!?MA5表彰式から (1/3)

    11月29日、Webアプリケーションの開発コンテスト「Mashup Awards 5」の表彰式が、リクルート社で行なわれた。同コンテストは“5”の数字が示すとおり今年で5回目。ミクシィやカカクコムなど、50以上の企業が協力し、それら企業のAPIを使ったアプリケーションを作ることが応募条件となっている。 Webアプリケーションの開発コンテスト「Mashup Awards 5」の表彰式が、リクルート社で行なわれた。同コンテストは“5”の数字が示すとおり今年で5回目。ミクシィやカカクコムなど、50以上の企業が協力し、それら企業のAPIを使ったアプリケーションを作ることが応募条件となっている。 最優秀賞は賞金100万円、優秀賞は10万円、特別賞は5万円、部門賞は協力企業各社から賞品などが授与される。 応募作は346作品。今回優秀賞に選ばれたのはその中から5作品で、内1作品が最優秀賞となった。な

    Twitterで殴り合うアプリが1位!?MA5表彰式から (1/3)
  • 「絵は苦手」と躊躇していた人はぜひ! 開発者公認のマインドマップ作成ソフト「iMindMap」が登場

    ブザン・ワールドワイド・ジャパンは、2月22日に開発者トニー・ブザンが唯一公認したマインドマップ作成ソフト「iMindMap」日語版の発売する。販売は、同社のグループ会社であるアルマビスタが家電量販店やオンラインショップなどを通じて行なう。1月29日より、各オンラインショップでの予約受付も開始される。 「考える」作業に最適化したソフトウェア マインドマップとはイギリスの教育者であるトニー・ブザン氏が開発した、脳内のイメージや発想を整理するためのノート術である。関連するイメージやキーワードをカラフルに放射状で描くことで脳を活性化し、ブレーンストーミングなどに役立つ思考方法と言われている。 このマインドマップを作成するには、まず中央に主題とイラスト(センターイメージ)を描き、そこから放射状に伸びた曲線(ブランチ)で各キーワードを結んでいく。また、その描き方にはブザン氏が提唱する「7つのルール

    「絵は苦手」と躊躇していた人はぜひ! 開発者公認のマインドマップ作成ソフト「iMindMap」が登場
  • MCJ、17インチWSXGA+の光沢液晶ディスプレー搭載ノートパソコン『m-Book GW3200PE』など6機種を発売

    (株)エムシージェイは29日、個人向けノートパソコン“m-Book”の新製品として、15インチXGA光沢液晶ディスプレーを搭載したエントリーノート“m-Book FX”を2機種、15インチSXGA+光沢液晶ディスプレーを搭載したハイパフォーマンスノート“m-Book GV”を2機種、17インチWSXGA+光沢液晶ディスプレーを搭載した大画面エンターテインメントノート“m-Book GW”を2機種の計6機種を発売すると発表した。 “m-Book FX”には、Celeron D 320-2.40GHzを搭載した『m-Book FX2400C』と、HTテクノロジPentium 4-3EGHzを搭載した『m-Book FX3000PE』をラインアップする。チップセットはグラフィックス機能を統合したSiS M661で、メモリーは256MB(PC2700準拠DDR SDRAM)、HDDは40GB(Ul

  • ASCII.jp - TECH

    最新記事必読記事へ FIXER cloud.config Tech Blog Azure Blob Storageで静的Webページをホストする方法とメリット Azure Blob Storage による Web アプリケーションのホスティングが結構良かったので、それを記事にしました。 Azure Sentinelを試したらお手軽&爆速でSIEM観が再定義された MS Ignite Tokyo 1日目に参加!気になったセッションまとめ 「平均的な開発者にも機械学習の力を」――AWSジャシーCEO基調講演 量子コンピューティングベンチャーCQCが日格進出 「指定した場所に近づくとスマホに買い物リストを通知する」仕組みを作ろう コンテナ/サーバーレス環境も保護、パロアルト「Prisma Cloud」新版 ぎゅっと絞り込んだre:CapをJAWS-UG初心者支部で聞いてきた

  • 1