タグ

2010年6月21日のブックマーク (2件)

  • Hidenori流速弾き理論

    もうこれ以上速弾きのために、上達しない教則、上達しない動画やレッスンに“無駄な”時間とお金をかけるのは、やめませんか・・・ このページは、 「ギターの速弾きに挑戦してみたけど、あんまり上手くならないし諦めよう・・・」 「ギターの速弾きに挑戦してみたい!出来るようになりたい!!!」 と考えているあなたの為に用意したものです。 実は、僕自信も、高校生のころ 「絶対に速弾きをマスターしてやる!!」 という勢いで速弾きに挑戦しましたが、 めちゃくちゃ練習したにも関わらず全くできませんでした・・・ (しまいにはギターもほとんど弾かなくなって押し入れに入れっぱなしにしてました。) ところが、 「あるちょっとしたこと」 がきっかけで、 いきなり速弾きができるようになってしまったのです。 そのまま独自の速弾き理論を開発し、 挙句の果てには全世界速弾き動画コンテストで3位入賞することができてしまいました。

  • TuneWiki : 曲の進行に合わせて歌詞を表示してくれる超有名アプリ!Androidアプリ274 | オクトバ

    ※追記 このレビューはリメイクされました。最新レビューはこちらからどうぞ! おはようございます、タマイラマです! 今回紹介する「TuneWiki」は、アンドロイド上で自分の持ってる音楽やwebラジオ、youtubeなどの動画を再生しながら、カラオケのように曲の進行にあわせて歌詞を表示してくれるアプリです! 歌詞を自動で取得してるので歌詞が気になったとき、歌詞を覚えたいときに重宝しそうです。 TuneWikiは海外のサービスですが、日語を含めいくつもの国の曲に対応しています! 起動画面です。 Android内の音楽ライブラリを再生する画面が表示されます。 iTunesのようにアーティスト、アルバムなどから曲を探せる他、プレイリストも作成できます。 どのタイプのメディアを再生するか下のアイコンから選択します。 左から「Android内のライブラリ」、「webラジオ」、「youtubeの動画」

    TuneWiki : 曲の進行に合わせて歌詞を表示してくれる超有名アプリ!Androidアプリ274 | オクトバ