タグ

2014年12月15日のブックマーク (3件)

  • 【格安データ通信SIM】freetelが格安SIM 1GBで月723円から

    格安データ通信SIMのまとめをお届けしている記事。先週の話題は格安スマホで知られるfreetelによる通信サービスの開始だ。 freetelが格安SIMに参入 1GBで月670円(税抜)から まず1つめの話題はプラスワン・マーケティングが開始した「freetel mobile」。同社はこれまでも格安スマホを販売してきたが、今回同じブランドで通信サービスを開始した。 freetel mobileはドコモMVNOで、高速で利用できる通信量が月1/2/3/5/7GBの5タイプ(上限を超えた場合は128kbps)。さらに音声通話タイプも用意されている。 最も安価な「データ1GB」は月723円。「データ2GB」は月950円。SMSの利用は月162円。初期費用は3240円で、最低利用期間の設定はデータ専用/音声通話付きともに無いが、音声通話付きのMNPによる転出の場合のみは、MNP転出手数料として当

    【格安データ通信SIM】freetelが格安SIM 1GBで月723円から
  • 公衆無線LAN付きで月480円! ヨドバシカメラの格安SIMを試す (1/2)

    ヨドバシカメラSIM「ワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカード」が9月にサービスをスタートしたので、少し遅れて購入して試してみた。安さを前面に出していることもあり、今回は最も安い月額480円コースで検証した。 公衆無線LANサービスが無料で使えて 月額480円からの「ワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカード」 7月に発表されてから話題になったヨドバシカメラのワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカードの特徴は、最低料金のプランは高速通信がないとはいえ、税込で月額480円という金額。 しかも、ワイヤレスゲートWi-Fiの利用権がついてくるので、公衆無線LANサービスが使い放題。ワイヤレスゲートWi-Fiを単体で申し込みすると月額390円なので、速度は遅いがたった90円のプラスでどこでも通信ができる環境が手に入る。 ワイヤレスゲートWi-Fiは、数年前からサービスが

    公衆無線LAN付きで月480円! ヨドバシカメラの格安SIMを試す (1/2)
  • 高円宮杯プレミアリーグ2014のベストゴールは誰だ! 決勝戦当日に大賞を発表! | サッカーキング

    「高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プレミアリーグ」のベストゴールを選ぶ『第1回みんなが選ぶ高円宮杯プレミアリーグベストゴール賞』のノミネートが発表された。 同賞は高円宮杯の祭典「チャンピオンシップ」の開催を記念した企画されたもの。出場20チームが自チームのベストゴール動画を選出し、その再生回数より20ゴールの中からプレミアリーグのベストゴールを決定する。

    高円宮杯プレミアリーグ2014のベストゴールは誰だ! 決勝戦当日に大賞を発表! | サッカーキング
    blackdiamond
    blackdiamond 2014/12/15
    来年は見にいってもいいかな。それにしても、養和プレミアムリーグ降格で来期プリンスリーグは残念。