2016年1月30日のブックマーク (7件)

  • ブログ直帰率81% もっと読みたいという思いが何より嬉しい - 相殺する幸福と不幸の末路 同人ゲームとラノベな日々

    2016 - 01 - 30 ブログ直帰率81% もっと読みたいという思いが何より嬉しい ブログ ブログ-雑談 スポンサーリンク Google+ Pocket ブログの直帰率が低下したり、同人ゲームの続編を買ってもらえるのは最高の幸せ 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです あまりにも嬉しいことがあって一人で小躍りしてましたので、 今日はそのご報告というか、自慢話というかそんな話です! ブログの直帰率が70%代に突入しそうです 現在のこのブログの直帰率は、 80.9% です!(google アナリティクス調べ) これが低いのか、もっともっと下を目指すべきなのかは分かりませんが 最初にブログを始めた90%の頃から比べれば、ぐっと下がってきました 一記事を読んだ後に、もう一個読んでもいいかな そう思ってくれるのは、認めてもらっ

    ブログ直帰率81% もっと読みたいという思いが何より嬉しい - 相殺する幸福と不幸の末路 同人ゲームとラノベな日々
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    更新しました! 愛されるブログ目指して頑張ります
  • 【読書家必見】本棚用ブックカバーの作り方を教えるぞ! - 景虎日記

    どうも。俺だ。景虎だ。 今回は紙のを嗜むキミにちょっとだけお得な情報を提供していこうと考え、この記事を書いている次第なのである。 ズバリそれは棚用ブックカバーというものなのだが、おそらくキミはご存じないのではないだろうか? ブックカバーと言えば、特に有隣堂のブックカバーが有名で、そのカラフルな色と、またデザインセンスから皆に愛されている紙のカバーとなっているのだが、ただそれは外出用にはピッタリのカバーなのかもしれないが、棚に入れるとしてはかなり不都合があったりするのである。 (色々な色が選べて便利なのだが、棚に入れると不都合が起るのである) そこで、今回のエントリでは、そんな棚用にピッタリのブックカバーの作り方と、なぜ棚用が必要なのかについて少しばかり語っていくことにしようと思う。 読書好きのキミもきっと試してみたくなるだろうと、俺はほんの少しだけ自信があったりするのだが、ま

    【読書家必見】本棚用ブックカバーの作り方を教えるぞ! - 景虎日記
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    本の数を見ると先に心が折れそうだ…気に入ってる奴だけなら行けるかな
  • あの日ウォシュレットの水圧をMAXにしたやつを僕はまだ許していない - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 なんでウォシュレットの水圧をMAXにするんですか? 僕には理解が出来ません。 被害を受けている人だっているんですよ(憤怒 今回はそんなお話。 それはある日の仙台パルコ 僕は大学時代の彼女(今の奥さん)の家にヒモ同然で住んでいた時期がありました。 大学の夏休みは2ヶ月くらいあるので、1ヶ月以上は滞在してましたね。 当時は仙台パルコかできたばかりで、かなり通っていました。 近くにあるアエルのLACOSTEで服を買ったり、PARCOに行ってはガンズ・アンド・ローゼズのCDを買い漁ったりしてました。 その事件はある日のPARCOで起こりました。 ワイ さてと、今日もいい買い物ができたンゴねえ彡(^)(^) ん、なんかお腹がゴロゴロするンゴ彡(゚)(゚) トイレトイレトイレ!彡(゚)(゚) 〜PARCOのトイレにて〜 ふー、すっきりしたンゴねえ彡(^)(^) さてと、ウォシ

    あの日ウォシュレットの水圧をMAXにしたやつを僕はまだ許していない - 涙拭けよ
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    タイトルだけで痛い…水カッターは立派な凶器ですね
  • 2012年アニメ 氷菓 感想~京アニが誇るミステリー作品を語ろう。 - アニメヲススメ

    今回は2012年に放送されたアニメ『氷菓』を特集。 私の中で、京アニ作品でかなり好きな部類に入る作品です。 氷菓は日常の謎をテーマにしたミステリー ちょっと田舎の高校を舞台にした推理物です。といっても殺人事件とかではなくいわゆる日常の謎をテーマにした作品になります。 この「日常の謎」っていうジャンルは推理小説としてはメジャーなジャンルの一つだと思うのですが、あまりドラマ化やアニメ化されないイメージがあります。 特にアニメでは非日常でありえないような表現を得意としているという特性上、人死にが出ずに大がかりな仕掛けをうつのが難しいこのジャンルは敬遠されることは当然の成り行きだと思います。 実際、これまでのミステリーアニメはマンガ原作のモノが多く。コナンや、金田一といった殺人事件を扱う作品が主流派であることは間違いありません。 メインキャラクター造形の上手さ そんな中この氷菓と作品は非常に面白く

    2012年アニメ 氷菓 感想~京アニが誇るミステリー作品を語ろう。 - アニメヲススメ
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    人が死なない、憎しみがない謎解きアニメは新鮮で面白かったですね。大好きでした
  • ブログ毎日更新のメリットはアクセスアップやSEOじゃない(初心者向け) - ジブンライフ

    半年ほど毎日更新を続けていたのですが、年末年始は予定通りお休み、最近はテストで毎日更新はしていません。 久しぶりに書こうとすると全然書けなくなっていることに気づきます。 よくブログは毎日更新すべきかどうかという議論を目にしますが、ぼくは少なくとも初心者のうちは毎日更新すべきと今は考えていたり。 しかし、それはよく言われるような検索エンジンに引っかかりやすくしたりとアクセスアップためではなく、記事の質を高めていくために毎日更新をするべきだと考えています。 というわけで、ブログの運営について初心者向けに毎日更新という視点からお話していきましょう。 記事数が多ければアクセス数が増えるというわけではない そもそも質のよい記事なんて書けない 毎日更新をしない言い訳にしていないか まとめ 記事数が多ければアクセス数が増えるというわけではない まず前提として、とにかく記事数が多ければアクセスアップという

    ブログ毎日更新のメリットはアクセスアップやSEOじゃない(初心者向け) - ジブンライフ
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    書く練習のため、というのは大事な観点かもしれない。書けば書くほどに、その人の出し方が定着しそう
  • あなたの悩みを軽くする8つの方法

    私たちは日々多くの悩みを抱え、悩みから完全に開放されている状態の方が稀です。仕事、家庭、恋愛お金、様々な悩みを抱えてしまうのが人間という生き物。 悩みを抱えることから抜け出すことはできないのでしょうか。 実は、悩みのほとんどは人間関係です。仕事お金の悩みの質は結局は人との関わりの中で起きます。仕事がうまくいかない、お金がない、これらの悩みは人間社会の中で生きるからこそ生まれる悩みなのです。 そんな悩める人達のために、私が実践している悩みを軽くする方法を伝授したいと思います。少しでもお役に立てれば幸いです。 1.恋人・友人・家族に期待してはいけない 多くの人は、恋人や友人、家族ともっと近づきたい、たくさんの時間を共有したいと思うものです。そして、それを相手にも期待してしまいます。 その期待が膨らめば膨らむほど、裏切られた時の心のダメージが増大してしまいます。自分以外の人間というのは、結

    あなたの悩みを軽くする8つの方法
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    人の目を気にしない…大事なことなんですよねえ
  • おいしくなった?セブンイレブンのドーナツとミスタードーナツを比較 - スネップ仙人が毒吐くよ

    おいしくなったと噂のセブンイレブンのドーナツと、ミスタードーナツを比較してみた。 potatostudio.hatenablog.com いつもはドラッグストアで安く買える菓子パンのチョコ&マーガリンor小倉&マーガリンをべているのだが、ポイントサイトからEdyカードにいくらかチャージ出来たので、Edyが使える店という事で購入してみた。 先ずセブンイレブンで2種類購入 1個目はオーソドクスにチョコオールドファッション 93円(税別) チョコオールドファッション - セブン-イレブン~近くて便利~ 2個目はチョコ&ナッツドーナツ 121円(税別) 最近、チョコにハマっていて、菓子パンも小倉よりチョコ&マーガリンを買うことが多い。チョコをべた方が、何故か老眼の調子が良いような気がするからだ。 チョコ&ナッツドーナツ - セブン-イレブン~近くて便利~ 次にミスタードーナツで2種類購入 1個

    おいしくなった?セブンイレブンのドーナツとミスタードーナツを比較 - スネップ仙人が毒吐くよ
    blackgamer
    blackgamer 2016/01/30
    リンクありがとうございます。リアルな食べ比べをするとまた違った感想になるのかもなあ…