タグ

2010年3月22日のブックマーク (4件)

  • 中国の食用油、1割が有害…廃油再利用で発がん性 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国で使用されている用油の約1割が、厨房(ちゅうぼう)などから捨てられた廃油を精製し、再利用した有害な油であることが専門家の調査でわかった。 「の安全」などを担当する国家品薬品監督管理局が全国各地の監督部門に対し、飲店での有害油の使用禁止を徹底するよう通達を出した。中国紙「中国青年報」などが伝えた。 調査を行ったのは、武漢工業学院の品科学の専門家ら。それによると、中国では、毎年、年間用油消費量約2250万トンの約1割にあたる200〜300万トンもの再生油が卓に上っている計算になる。再生油には、発がん性の高い物質が含まれているという。 生産コストが1トン当たり300元(約4000円)と安く、業者の利益が大きいことが悪徳ビジネスのはびこる理由で、再生油の80%は経済発展の遅れた農村などで売られているという。 中国政府は今年2月、李克強・筆頭副首相をトップとする「

  • やる夫で学ぶホメオパシー3 - Not so open-minded that our brains drop out.

    効果がないことが明らかなホメオパシーだったが、人間はそれを根絶するほど合理的ではなかった。ホメオパシーは欧米のみならず、日にもじわじわと浸透しつつある。 ここからは現代、特に身近な日での事例を交え、人がいかにしてホメオパシーを有効な治療法だと錯覚するに至るのかやる夫とやらない夫のやり取りを通して概説する。 ____ /      \     歯が痛いお /  _ノ  ヽ、_  \   今まで我慢してきたけど /  o゚⌒   ⌒゚o  \  スイーツ大好きのやる夫の歯の |     (__人__)    |  ライフはもう0なんだお \     ` ⌒´     / ____ /      \    でも歯医者には行きたくないお /  _ノ  ヽ、_  \ / o゚((●)) ((●))゚o \ |     (__人__)'    | \     `⌒´     / /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

    やる夫で学ぶホメオパシー3 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • アトピー薬使用後にがん - MSN産経ニュース

    でも販売されているアステラス製薬の「プロトピック」(一般名・タクロリムス水和物)など2種類のアトピー性皮膚炎治療薬を使った米国の子どもが、2004年1月〜09年1月の5年間に計46人、白血病や皮膚がんなどを発症し、このうち4人が死亡したと米品医薬品局(FDA)に報告されていることが21日分かった。 適応対象外の子どもに使ったり、長期間使い続けたりするなど、使用法が守られていないケースが多いという。因果関係は明確ではないが、発がんと関連する恐れがあるとして、FDAは近く専門家会議を開き、薬の添付文書改訂を検討する。 もう一つの薬はノバルティス社(スイス)の「エリデル」(日未発売)。いずれも塗り薬で免疫抑制作用がある。(共同)

    blackrook368
    blackrook368 2010/03/22
    『適応対象外の子どもに使ったり、長期間使い続けたりするなど、使用法が守られていないケースが多いという』
  • 『いろいろな消費者ニーズ』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 世の中に、企業に対して「消費者を無視して、儲け第一主義に走るな!」というような批判がありますが、実際のところ当に儲けようと思うなら消費者ニーズを無視することは出来ません。 特に現代は、例えば偽装のようなことをして荒稼ぎしようとしても、それが軽度であっても失敗したときはほとんど社会的に抹殺されるほどに叩かれます。要するにリスクが高すぎ、特に名のある大企業ほどそういうことはできなくなっています。 そういう事を抜きにしても消費者を無視したところで儲けるなんてかなり難しいように思います。なにしろ商品が売れないことには儲けようがないわけで、消費者を重視することが儲けへの一番の近道です。つまり儲け第一主義と消費者第一主義はかなり近いところにいます。

    blackrook368
    blackrook368 2010/03/22
    必ずしも消費者の利益になるとは限らないニーズに企業は必死に応える、これはどこか歪んでる気がする。でも、どうすればいいんだろう。