タグ

2011年11月29日のブックマーク (2件)

  • 場合別:「やり方がわからない」の言い換え方法 - 発声練習

    はじめに お願いだから研究室でだけでも、当にやり方がわからないときだけ「やり方がわからない」と言ってください。そうじゃないと、面倒なんです。 実行するのが面倒なのでやりたくない場合 「私は、目的を達成するために何をどうやるのかは理解しているんですが、それを実行するのは面倒なのでやりたくないんです。別の効率的な方法がありませんかね?」と言いたいのを「やり方がわからない」と言う危険性は何があるかというと。 既にやり方を説明していたり、そのやり方が自明のことだったりすると「こいつバカだな」と思われてしまう やり方を説明された後、「はい、それをやるのは理解しています」と言うと「こいつ、俺を試したのか?」とか「こいつ、俺をバカにしているのか?」と思われてしまう。 当に知りたい「別の効率的な方法」にたどり着けない可能性がある(それを求められているとは思わないので)。 どう言い換えるか?「〜をやると

    場合別:「やり方がわからない」の言い換え方法 - 発声練習
  • リンク. Geekなぺーじ:「教えて君」からの質問 - 発声練習

    一方的に情報を毟り取るのが目的と感じられる質問をされると気分が悪いし、不安になる。同感。 Geekなぺーじ:「教えて君」からの質問 一方的に情報を毟り取るのが目的となぜ感じるかというと どういう文脈での質問かがわからない。 何を目的として「それ」を知りたいのかがわからない。 どういう経緯でその質問がでてきたのかわからない。 なぜ、私が回答者として選ばれたのかがわからない。 なぜ、私が回答しなければならないのかがわからない。 言質をとりにきているのではないかと不安になる。 その回答に答えるのにかなりなコストがかかるのに対しての見返りが提示されていない。 事情説明や質問意図の説明も見返りに一種。 敬意も見返りの一種。 感謝の言葉も見返りの一種。 こういう精神的な見返りが面倒な人のために「お金」という使い勝手の良い見返り手段がある。 回答に費やすコストを下げる努力をしていない 自分で調べられる範

    リンク. Geekなぺーじ:「教えて君」からの質問 - 発声練習
    blackrook368
    blackrook368 2011/11/29
    あとでまた利用すると思うからブクマ。