タグ

2012年2月15日のブックマーク (4件)

  • サーチナ-searchina.net

    blackshadow
    blackshadow 2012/02/15
    たぶん「Trick or Treatment」のことだと思われる
  • 乳酸菌風呂

    お湯を捨てない『乳酸菌風呂』。大勢の人が実践している実態を、2月13日に偶然見つけました。 これはEM御三家実像の一端でしかないでしょうね。 EM菌や米のとぎ汁乳酸菌を信じている人たちに、立ち止まってもらうにはどうしたら良いのでしょう。 『乳酸菌風呂』の危険性について、微生物の専門家 y_tambe先生にうかがいました。 参考まとめ:「乳酸菌風呂入ってきた」 参考まとめ:「米のとぎ汁乳酸菌関連ツイート」

    乳酸菌風呂
    blackshadow
    blackshadow 2012/02/15
    元微生物屋からすると、マコモ風呂と同じく目眩のするような内容。マコモ風呂の「好転反応」事例集およびその病理的解説集でも今度作るかねえ。
  • 遺伝子組み換え作物:世界の栽培面積、過去最大1億6000万ヘクタール--米NGO11年調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇途上国で増加目立つ 昨年の世界の遺伝子組み換え作物の栽培面積は過去最大の1億6000万ヘクタールだったと、NGO「国際アグリバイオ事業団」(部・米国)が14日、発表した。商業栽培が始まった96年に比べて94倍、前年比で8%増えた。特に途上国での増加が目立ち、年内には先進国の栽培面積を初めて上回る見通しという。 栽培国は、米国の6900万ヘクタールを筆頭に計29カ国。ブラジルの3030万ヘクタール、アルゼンチンの2370万ヘクタールなど上位10カ国のうち8カ国を途上国が占めている。生産者は計1670万人で、うち9割以上が途上国の小規模農家だった。主な作物はトウモロコシや大豆など。日は国内で栽培していないが輸入している。 急増の背景について、事業団は「気候変動に伴う干ばつとそれがもたらす飢餓への脅威から、生産効率の高い遺伝子組み換え作物の需要が高まっている」と分析。15年には約40カ国の

    blackshadow
    blackshadow 2012/02/15
    あと半世紀もすれば農作物生産の9割近くがGMOになるだろな。発展途上国で広まるのは栽培のしやすさゆえか。
  • 恐怖のマコモ風呂

    ◆マコモ風呂とは マコモ風呂とは、真菰(マコモ)というイネ科植物の粉末を風呂に入れた、一種の薬湯である。 無論こうやって取り上げるのだからただの薬湯ではない。 マコモ公式サイト マコモの信奉者によると、マコモが人体に接触すると『マコモ耐熱菌』なる謎の菌が自然発生し、体内の毒素を分解し体外に排出してくれるそうだ。 彼らのバイブルによると、マコモ耐熱菌とはこんなものらしい。 『マコモ革命 耐熱菌の秘密』P17~P19より 1.「真菰にある方法で太陽光線の強力な短い波長のエネルギーを吸収させると、自然界には存在しない単細胞生物を発生させ得る」 2.「真菰を母体として創り出されるこの微生物、つまり耐熱菌は、数百度の高熱にも耐え得る驚異的な生命力を持っている」 3.「自然界を構成している四大要素である太陽(光)と地球(水と土と空気)と植物と動物が、自然の摂理と法則にかない、かつ適切なバランスのもとに

    恐怖のマコモ風呂
    blackshadow
    blackshadow 2012/02/15
    飯山何某の乳酸菌風呂関連で注目を集めたのか。この記事未だに単体で月数千アクセス集めるロングヒットだったりする。また何か関連記事書くかね。