タグ

ブックマーク / www.ncc.go.jp (4)

  • 抗EGFR抗体薬の新たな治療標的の可能性を発見

    抗EGFR抗体薬の新たな治療標的の可能性を発見-薬物療法後にRAS遺伝子変異が野生型に変化した大腸がん患者さんに新たな治療選択肢の可能性- 2024年7月19日 公益財団法人がん研究会 国立研究開発法人国立がん研究センター 発表のポイント RAS遺伝子(注1)変異型転移性大腸がんの治療後に、変異ステータスが変異型(注2)から野生型(注3)へ変化した患者さんの割合、および変異ステータスの変化に関連する臨床病理学的特徴をSCRUM-Japanの研究を利用して初めて解明しました。 これまで抗EGFR抗体薬(注4)を含む治療の効果が期待できないとされていたRAS遺伝子変異型大腸がん患者さんのうち、およそ1割はこれらの治療法の恩恵を受けられる可能性があることを初めて明らかにしました。 RAS遺伝子変異ステータスの変化(変異型→野生型)には、 ・肝転移またはリンパ節転移がないこと ・臨床病理学的因子と

    抗EGFR抗体薬の新たな治療標的の可能性を発見
  • 肺腺がんに新たな治療標的となる遺伝子を発見

    肺腺がんに新たな治療標的となる遺伝子を発見統合的な全ゲノムシークエンスにより、肺腺がんの個別化医療の発展に寄与 発表のポイント 肺がんの多くを占める肺腺がんではEGFR、ALKなどの遺伝子の活性化変異に対する分子標的治療の登場により治療成績が向上しましたが、約30%の患者さんでは有効な治療薬の標的となる遺伝子変異が見つかっておらず、新たな治療標的を検出する革新的な解析方法が求められています。 分子標的治療の対象となる遺伝子変異が見つからない174例の肺腺がんについて、先駆的な全ゲノムシークエンス技術の統合解析を行いました。特に、今回行われたロボティクス技術を用いた大規模なクロマチン免疫沈降シークエンス解析は世界的にも先例のないものです。 その結果、肺腺がんには、HER2(ERBB2)など治療標的として有望な遺伝子が存在することやこれまで判明していなかった新たな遺伝子が多く存在することを確認

    肺腺がんに新たな治療標的となる遺伝子を発見
  • SMARCB1遺伝子欠損型の小児・AYA世代のがんに有望な治療標的と阻害剤を発見

    SMARCB1遺伝子欠損型の小児・AYA世代のがんに有望な治療標的と阻害剤を発見新たに開発した網羅的な創薬標的探索方法により難治性がんの治療開発の加速が期待 発表のポイント 小児・AYA世代に好発する希少がんであるラブドイド腫瘍や類上皮肉腫など遺伝子欠損異常があるがんの治療標的として有望な2つのタンパク質を発見し、これらを1つの阻害剤で同時に抑制することで、細胞株モデルでの実験結果から既存薬よりも高い有効性が期待できることが明らかになりました。 これらの研究成果は、研究グループが新たに考案した、タンパク質構造の類似性から1つの阻害剤で2つの標的を同時に抑制できるという創薬標的探索法“パラログ同時阻害法“を用いています。 SMARCB1遺伝子が欠損しているがんでは、細胞死(アポトーシス)を抑制する遺伝子が特異的に発現することでがん細胞が有利に増殖できるようになりますが、今回発見した治療標的を

    SMARCB1遺伝子欠損型の小児・AYA世代のがんに有望な治療標的と阻害剤を発見
  • http://www.ncc.go.jp/jp/statistics/2001/tables/t07_j.html

    blackshadow
    blackshadow 2005/12/07
    ガンの罹患率と死亡率
  • 1