タグ

歴史に関するblackwing83のブックマーク (5)

  • 超党派議員が靖国参拝 秋季例大祭 - MSN産経ニュース

    超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・古賀誠自民党元幹事長)のメンバーら国会議員が18日午前、秋季例大祭を行っている東京・九段北の靖国神社を参拝した。

    blackwing83
    blackwing83 2011/10/18
    「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」という超党派で靖国参拝が行われた。メンバーには民主、自民、みんな、たちあがれ日本の各党と無所属の議員がいる。
  • 聯合ニュース 戦時中の厚生年金記録 韓国政府が日本から入手

    戦時中の厚生年金記録 韓国政府が日から入手 【ソウル聯合ニュース】太平洋戦争当時、日の厚生年金に加入した強制徴用被害者のうち、9割近くが脱退手当の支給を受けていないことが確認された。 国務総理室所属の対日抗争期強制動員被害調査および強制動員犠牲者ら支援委員会は11日、日政府から8月に提供を受けた5713人の厚生年金加入リストの写しを公開した。 日政府は2010年1月に朝鮮半島出身者4727人の記録が存在することを韓国側に通知したが、リストを提供したのは今回が初めて。 委員会によると、673人だけが脱退手当の支給を受け、88.3%に相当する5040人は1円も受け取れなかったとした。s手当は最低で10円、最高で300円だった。 委員会関係者は「今回のリスト入手で、強制動員被害者の具体的な被害内容と根拠を確保し、日側に補償を要求できるようになった。資料を具体的に分析し、被害判定などに活

    聯合ニュース 戦時中の厚生年金記録 韓国政府が日本から入手
    blackwing83
    blackwing83 2011/10/12
    実に奇妙なのだが、強制的に働かせてるのに老後の事心配してやるっておかしく無いですか?
  • 【キ・ソンヨンの愚行から分かる】 旭日旗を嫌う韓国人は歴史をまったく知らない - amateur2010’s diary

    今日はサッカーアジアカップ決勝戦の日。決勝に進出した日の相手は、大会を通してわずか1失点(対韓国戦)、しかも準決勝ではウズベキスタン戦で6人の選手で6得点を挙げるという、攻守ともに隙の無いオーストラリア。2006年ワールドカップドイツ大会を始め、3−0で快勝した2001年以来勝てていない相手で、直近4試合は2敗2分けという分の悪さ(2007年アジアカップでの勝利はPK戦で、公式には引き分け扱い)。 さらに日は大会2得点のエースMF香川真司選手(ドルトムント)が骨折で欠場。香川は身体的なハンデをものともせずにドイツブンデスリーガで前半MVPを取るほどの大活躍をした選手。同タイプの欧米的体格を持つオーストラリア相手に香川が出場できないというのは、普段の香川のチームへの献身以外の面でのプラス効果をも失う事となる訳で、おそらく今日の戦いは苦戦は免れないだろう。 ただ優勝するチームには運も必要に

    【キ・ソンヨンの愚行から分かる】 旭日旗を嫌う韓国人は歴史をまったく知らない - amateur2010’s diary
    blackwing83
    blackwing83 2011/09/15
    入り口はサッカーの話だが、朝鮮統治に関する資料があとの方についてて、その部分だけのまとめがほしいぐらいのブログですね
  • 靖国で暴れた高金素梅を不起訴。支那へ配慮か? : 深淵の狭間(支那/朝鮮の話題,政治,雑談)

    2011年09月09日10:35 靖国で暴れた高金素梅を不起訴。支那へ配慮か? カテゴリ支那(中国政治 blackwing083 Comment(0)Trackback(0) <東京地検>台湾の議員不起訴 靖国神社の祭祀妨害 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000134-mai-soci >処分内容や理由について「事件の性質を総合的に考慮して明らかにしない」としている。 を見ると尖閣の漁船当て逃げ事件同様に支那に配慮して起訴しませんでしたと言うことだろう。 日は支那や朝鮮の属国ではない。独立国家なのだから国内法に照らしてきっちりと裁くべきだ。 こんな事やってるからロシアや支那が国境をうろついて挑発してくるんだよ。 そのうち北方領土や尖閣どころか土まで侵略されかねないぞ 「支那(中国)」カ

    靖国で暴れた高金素梅を不起訴。支那へ配慮か? : 深淵の狭間(支那/朝鮮の話題,政治,雑談)
  • みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会 - Wikipedia

    みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会(みんなでやすくにじんじゃにさんぱいするこっかいぎいんのかい)は日の超党派の議員連盟。1981年に結成された。春と秋の例大祭や終戦記念日の8月15日に靖国神社へ参拝することを目的とする[1]。 自由民主党や立憲民主党、日維新の会、国民民主党、参政党など超党派の国会議員で構成している[1][2][3][4][5]。公明党、共産党れいわ新選組、社民党から所属する議員はいない[6]。 1981年(昭和56年)、「靖国神社に祀られている英霊の御霊達を、国会議員みんなで参拝しよう」という趣旨により結成された。初代会長は竹下登[6]、初代幹事長は橋龍太郎[6]、初代事務局長は村上正邦[7]。日遺族会を中心として、国会議員の靖国神社参拝を念願する団体も支援している。 1993年(平成5年)の第40回衆議院議員総選挙で与野党が逆転し非自民・非共産連立政権が発

  • 1