タグ

2008年1月7日のブックマーク (3件)

  • 狙うは経路検索サービスの「世界標準」

    大西 啓介(おおにしけいすけ) 上智大学理工学部卒。1993年に大学院を卒業後、祖父が創業した大西熱学に入社。環境試験装置のソフトウエア開発に携わる。1996年、大学の後輩だった菊池新氏とともに、社内ベンチャーとして経路検索エンジンビジネスを立ち上げる。2000年3月に大西熱学から独立し、ナビタイムジャパンを設立。社長兼CEOに就任。2007年には東京大学客員教授に。撮影:齋藤 哲也 鉄道、自動車、飛行機、徒歩などのあらゆる移動手段を考慮し、これらの中から最適な移動方法とルートを案内する総合ナビゲーションサービス「NAVITIME」(以下、ナビタイム)。数々の経路検索サービスが群雄割拠する中、後発でありながら、利用者数を着実に伸ばしてきた。大学時代に出合った研究テーマをビジネスとして成功させ、世界展開を着々と進めるナビタイムジャパンの大西啓介代表取締役社長に、経路検索のビジネス戦略について

    狙うは経路検索サービスの「世界標準」
  • 【Watcherが展望する2008年】“価値”を持たないエンジニアが消える日

    2007年の後半の仕事のひとつとして,ある金融機関のオフショア開発スキームのプランニングを手掛ける機会があった。パートナーの外資系コンサルティング会社(この会社が日企業の中国,インドオフショアの契約窓口になっている)と議論を重ねるにつけ,日ITエンジニアの“価値”とは何かを考えざるを得なかった。 向上心も知識欲も高い中国やインドのITエンジニアに比して,日エンジニアはどうなのか,そしてどうすべきなのか。日IT業界気で考えなければならない時期が来ている。 今後日のユーザー企業は,特別に意識することなくオフショアでシステム開発を行うようになる。知らず知らずのうちに,無価値な日エンジニアを使わなくなるだろう。 “価値”を持たないエンジニアが消える日が近づく・・・2008年は,そういう年になる。 エンジニアに価値を付与できないITベンダー 昨年,あるITベンダーから研修のオ

    【Watcherが展望する2008年】“価値”を持たないエンジニアが消える日
    blanc2005
    blanc2005 2008/01/07
    「多くのITベンダーが誤っているのは,「価値」を定義できていないまま,教育だけを実行しようとすることである。それは「目標がないまま手段を語る」という本末転倒に他ならない。」
  • Ajaxのキソのキソまとめ - builder by ZDNet Japan

    Ajaxパワーの活用方法 Ajaxは、ウェブアプリケーションの開発方法や利用方法を大きく変えた破壊的な技術だ。Ajaxによってインタラクティブなページの作成が可能になったのである。Ajaxは現在もウェブの流行の最先端を走り続けている。 Ajaxという用語は比較的最近生まれたものだが、Ajaxを支えている技術は以前から存在していた。ブラウザに送られたウェブページの内容をあとから変更する機能自体は、何年も前からあったのである。たとえば、JavaScriptでiframeのsrc属性を変更するのもそのような技術の一つだ。 しかし、XMLHttpRequestオブジェクトが主要なブラウザで実装され、GmailやGoogle Mapsが公開され始めると、開発者はそれをきっかけとしてウェブページの構築方法をもう一度考えるようになったのである。 XMLHttpRequestオブジェクト Ajaxを可能に

    Ajaxのキソのキソまとめ - builder by ZDNet Japan