タグ

2008年6月22日のブックマーク (14件)

  • 広告β:分析の続きにアイデアがあるか

    多くの広告代理店のプレゼンは課題抽出からはじまり、最終的にはプランや広告アイデアを説明する流れになっている。プレゼン上はこれらが流れるように進んでいくのだが、思考の流れはどうかというと、そんなにリニアなものではなく、実作業においては途中に大きな「溝」があり、それを超える必要がある。それを人によっては「クリエイティブ・ジャンプ」と呼んだりする。 有名な広告デザイナーの講習など受けていると、聞いていて「思考の道筋はわかるのだが、なぜそれを思いついたのか?」という事例などによくぶち当たる。なぜ思いついたのですか?と聞いても仕方がない。思いついたから思いついたのだ、ということになってしまう。別にそのデザイナーがコツの出し惜しみをしているわけではなくて、そこには立ち戻れない溝があるということだと思う。 課題を解決しようとするときには、どこを解決すればよいか?という視点で、問題点を洗い出したりする

  • 携帯のバッテリー残量、なぜあの表示? (2008年6月22日) - エキサイトニュース

    携帯電話の、あの乾電池型のバッテリー表示が、2目盛り残ってる状態で外出、大丈夫だろうと思ってたら、みるみるうちに1目盛りになり、祈り届かず充電切れ……なんて経験はないだろうか。 携帯電話のほとんどは、電池残量が「3、2、1」の段階表示。 具体的に「100%〜0%」で表示してくれたらいいのに! って、充電が切れるたび思う。ノートパソコンの電池残量がパーセント表示にできるわけだから、携帯電話も技術的には可能なはず。 どうして、段階的にしか表示してくれないんだろうか。auブランドを展開している、KDDI株式会社に話を伺った。 「携帯電話はパソコンなどと異なり、ポケットに入れるなどするので、外部からの熱や湿度の変動が大きく、それに伴い電池の状態も刻々と変化します。そのため、あまり細かく表示を分けると、推定される残量の数値が増減し、お客さまに対して不信感を与えるので、大まかな3段階の表示としています

    携帯のバッテリー残量、なぜあの表示? (2008年6月22日) - エキサイトニュース
  • Quality Printed Books on Front-End, Design, UX, Accessibility — Smashing Magazine

    15 printed booksQuality matters. Our printed books deliver in-depth knowledge and expertise shared by experts from the industry. They are our editorial flagships — and the most recent one, Understanding Privacy is a practical guide on designing and building inclusive, safe experiences with privacy in mind. Written by Addy OsmaniPublished on January 2024Tags: Performance, Accessibility, Front-End S

    Quality Printed Books on Front-End, Design, UX, Accessibility — Smashing Magazine
  • Block Quotes and Pull Quotes: Examples and Good Practices — Smashing Magazine

    Quotes are used to emphasize excerpts of text. Since users almost never read but scan we need to provide them with some focus anchors to fix their attention to the most important parts of our articles. Furthermore, quotes are always used for testimonials and sometimes for blog comments. They can be styled using graphics, CSS and a little bit of JavaScript. Sometimes, creative dynamic solutions can

  • The Best Free Fonts for Designers — Smashing Magazine

    I’ve been meaning to write this post but just haven’t had the time to do so. I’ve received several messages and emails asking me about fonts that I use on some of my design projects. I have a pretty large font collection. Some of them are paid, but a lot of them are free! First of all, I suggest investing in some of the best typefaces out there but I also suggest that you take advantage of the fre

  • Beautiful Brochures and Booklets — Smashing Magazine

    In corporate design brochures and booklets are a standard tool for promotion and advertising. They are tiny books or magazines which lay around in conference halls, offices and waiting rooms. Sometimes they contain an annual report of the company or showcase the portfolio of an artist. Brochures can also be included in CDs and DVDs; however, usually they are given away as freebies (e.g. they may c

  • Hand-Drawing Style In Modern Web Design - Volume 2 | Design Showcase | Smashing Magazine

    When it comes to web design too often perfect, colorful and boxy designs make the cut; however, the reality is different as it is hard to find objects with a perfect shape and a perfect color in our daily routine. To achieve a unique and communicative design we need to consider more creative approaches. For instance, we can draw sites by ourselves — or at least some parts of it. When it comes to w

  • プロジェクトをデザインする: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 どんなプロジェクトでも、最初にプロジェクトを定義・計画しないと、決められた時間内・リソース内で成果を出すことってできないんじゃないかと思います。 そうじゃなくても、必ずしもプロジェクトで成果を出すのはむずかしいわけですから、せめて最初の定義と計画はきちんとしないとね。 プロジェクトのデザイン大なり小なりプロジェクトを行う上では、ざっと下記のリストのようなことを検討する必要があるでしょう(リストはできるだけいろんなプロジェクトに対応するよう一般化してみました)。 最初の「定義」の部分で、タスクと役割とスケジュール、その他リソースが紐づいた状態でプロジェクトをデザインしておかないといけないと思います。 定義ミッションとヴィジョンの明確化目的と測定可能なゴールの設定ターゲットの明

    blanc2005
    blanc2005 2008/06/22
    プロジェクトそのもののデザインも走りながら考える対象になってる場合がある。そしてざっくりとした定義や方針しか決めずに走り出すため、待ち受けるは五里霧中な世界...
  • 指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI

    これは好きな人にはたまらないかも。 指定したテキストでスターウォーズのイントロのような映像を作れるのがStar Wars Crawlだ。 使い方は簡単で、タイトルやらロゴやらを指定していくだけだ。日語は残念ながら通らないがグリーティングカードやイベントのイントロなどに使えるかもしれない。 しかも作った映像はブログに貼り付けることも可能である。さらに閲覧数もちゃんと表示してくれる。 こうした遊び心あふれるツールはいいですね。スターウォーズ好きな方は是非どうぞ。

    指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • リアルに動物たちが表現されているアニマルヘアピース

    4月19日から5月6日の間に新丸の内ビルで行われた「"ANIMAL BEHAVIOR" HAIR HAT exhibition」で展示されていた動物の形をしたヘアピースの数々。アートディレクターの野田凪氏やヘアメイクアーティストの小西神士氏と根亜沙美氏によって制作されたものですが、そのできには驚かされます。 写真は以下より。hair hats ミニチュアダックスフンド。当に頭に犬が顔を乗せてるみたいです。 パピヨン。頭でほえています。 ちょんまげと思いきやリスが乗っています。 クマ。獲物をねらっているように見えます。 ライオン。すごい迫力です。 ゾウ。鼻がリアルに表現されています。 セイウチ。牙が途中で曲がっています。 サイ。角の部分ははかなり固めていそうです。 ブタ。ほっそりしています。 以下のページにも“ANIMAL BEHAVIOR” HAIR HAT exhibitionについ

    リアルに動物たちが表現されているアニマルヘアピース
    blanc2005
    blanc2005 2008/06/22
    野田凪
  • Google EarthやGoogleマップで見るミステリーサークルいろいろ

    俗に日語で言うところの「ミステリーサークル」、英語ではクロップ・サークル(Crop Circle)という言い方が一般的で、一時は宇宙人によるアレコレなどと言われたりもしましたが、実際には人為的に作られたものと考えられているようです。 というわけで、実際にGoogle EarthやGoogleマップでミステリーサークルをいろいろと見てみましょう。 閲覧は以下から。 丸がいっぱい 大きな地図で見る 星形 大きな地図で見る ほかにも以下のサイトで山ほどミステリーサークルを見ることができます。 ミステリーサークル - Google Earthの旅 X51.ENEMA: Google Mapsでクロップ・サークルを多数発見 Google Earth: Top 10 British crop circles - Telegraph

    Google EarthやGoogleマップで見るミステリーサークルいろいろ
  • シンプルで明瞭なタイトル・説明文を作る | オーバーチュアスポンサードサーチ公式ガイド [検索連動型広告]

    オーバーチュアスポンサードサーチ[公式ガイド] 使いやすくなったスポンサードサーチ®で ウェブサイトに客を呼び込もう! 使いやすくなった「スポンサードサーチ®」の活用法をオーバーチュアの専門スタッフが解説する初の公式ガイド。 この記事は、第5章「広告のタイトル・説明文の基的な役割を知る クリックを呼ぶコピーライティング」の記事です。 訴求ポイントを明確にして簡潔にクリックされるタイトル・説明文についてイメージできたところで、今度は実際にどうやって作ればいいのかを考えましょう。 まず、頭に入れておきたいのは、タイトル・説明文には文字数の制限がある、ということです。タイトルは15文字以内、説明文は33文字以内に収めなければいけません。この字数の中で、サービスや商品についてアピールしなければいけないのですから、前述の「シンプルで明瞭な文章」が必然的に求められます(図)。 ただし、明瞭な文章であ

    シンプルで明瞭なタイトル・説明文を作る | オーバーチュアスポンサードサーチ公式ガイド [検索連動型広告]
  • Purchase Intent Data for Enterprise Tech Sales and Marketing | TechTarget