タグ

2008年7月19日のブックマーク (3件)

  • ▼オークションに領収書は必要か? +領収書の書き方

    個人事業者が経費として、開発者が廃刊を探して、などなど、オークションで領収書が必要とする方が増えているようです。 Q:オークションの個人売買でも、請求されたら領収書は書かないといけない? A:はい、書く必要があります。 ただし・・・(つづく) 民法第486条 弁済者ハ弁済受領者ニ対シテ受取証書ノ交付ヲ請求スルコトヲ得 領収書を自ら発行する義務はありませんが、領収書を請求されたら、発行しなければなりません。民法にあります。 フツーのオークション個人出品者は、そんな事を知らないかもしれません。 ので、断られるかもしれません。個人相手に、「民法」なんて言葉を出して再度請求すれば、角が立つかもw。 落札者側も、事前に問い合わせておくのが、無難だと思います。 ただし①、代引なら配送業者から領収書が発行されます。また、振込の場合も明細が発行され、領収証の代わりになります(確定申告でも通用します)。会

  • IE6 透過PNG表示、IE PNG Fix 2登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    17日(米国時間)、IE PNG Fixの最新版となるIE PNG Fix Alpha 2が公開された。IE PNG FixはJavaScriptで開発された透過PNGサポートライブラリ。LGPLのもとで提供されており、透過ライブラリがサポートされていないIE 6やIE 5.5で透過PNGを表示できるようにする。 IE PNG Fixを使って透過PNGを表示させる場合、CSSファイルに1行設定を追加するだけでよく、HTML自身を編集する必要がないという特徴がある。img要素によるバックグランドイメージ表示にも対応している。IE PNG Fix Alpha 2では背景ポジションの指定やリピートもサポートされている。 IE PNG FixはIE 6やIE 5.5に影響を及ぼすが、FirefoxやOperaなどほかのブラウザには影響を及ぼさない。類似したJavaScriptライブラリにはIE7.

  • ソフトウェア開発の「自由の悲劇」 : 小野和俊のブログ

    クリエイティブな仕事というのはある意味で残酷だと思う。 なぜなら、 つくりあげたものが評価に値しないものだった場合に、 自由にできる環境があったのに、 この程度のものしかできなかったのかという批判が 人に対して直接的に向けられやすいからだ。 というような話を耳にすることがあるのだが、 「誰でもいいからお金を出すので好きにつくってよい」 という状況はほとんど考えられないわけで、 もし人の希望がかなった結果、 大したものを生み出すことができなければ、 自分には新しいものを生み出す才能がないのではないかという 悩みに直面することになる。 もちろん、中には自分自身でソフトウェアを次々と開発して、 ダウンロード数やアクセス数、メディアで取り上げられた記事などを印刷し、 この企画を会社の事業として採用しないか、 と持ちかけてくるような強者もいる。 だがそういう人でさえ、注目を浴びたソフトウェアの影

    ソフトウェア開発の「自由の悲劇」 : 小野和俊のブログ