タグ

2009年10月16日のブックマーク (7件)

  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    まぁ、みんなその狭い檻の中から抜け出せないから苦悩するのだけれど。学校にしろ会社にしろ友人関係にしろ、一つの場に依存しすぎると喪失への恐怖で自壊するしかない
  • #空気本_ - 紹介 - 「空気を読むな、本を読め。」 : 404 Blog Not Found

    2009年10月16日17:00 カテゴリ弾書評/画評/品評 #空気_ - 紹介 - 「空気を読むな、を読め。」 空気を読むな、を読め。 小飼弾 キタコレ。 ああ、恥ずかしい。 全裸より恥ずかしい。 勝間さんのオビがまた恥ずかしい。 しかし、一番恥ずかしいのは、自分の読書歴を晒すことかも。 「空気を読むな、を読め。」、恥をしのんで、上梓です。 書「空気を読むな、を読め。」は、私が書き下ろしたというより、私を読んだ @hanazappa こと花澤@イースト・プレス様がそれをまとめた上で、私が編集しなおした「」。 目次 はじめに 1章 を読め。人生は変わる 人生の8割は遊べ 不況だからこそを読め テレビを見るな! 新聞は紙くず同然 あなたはホントに忙しいのか? 女よりも情報に飢えるべし 情報で溜まったクソを排泄せよ! は衰退していない 2章 を読め。答えは見つかる

    #空気本_ - 紹介 - 「空気を読むな、本を読め。」 : 404 Blog Not Found
    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    目次だけで茶吹いた。相変わらず飛ばしてるなぁ。とりあえず読む、筈//11/2追記:読んだ。美味しい本の食べ方が書いてあった
  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 元々は、自分の頭の中を整理することを目的にこのコーナーを開設してみたのですが、最近は継続させることを目的に新しいネタを探すようになってきました。まだまだ面白いテーマがいろいろと残っているので、気力の続く限りは更新していきたいと思います。 今までに紹介したテーマに関しても、新しい内容や変更したい箇所などがたくさんあるため、新規テーマと同時進行で修正作業も行なっています。 アルゴリズムのコーナーで紹介してきたサンプル・プログラムをいくつか公開しています。「ライン・ルーチン」「円弧描画」「ペイント・ルーチン」「グラフィック・パターンの処理」「多角形の塗りつぶし」を一つにまとめた GraphicLibrary と、「確率・統計」より「一般化線形モデル」までを一つにまとめた Statistics を現在は用意していま

    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    車輪を再発明しないためのまとめ
  • 近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日本の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート

    近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート ライター:徳岡正肇 2009年9月12日,秋葉原のイベントスペース「UDXフードシアター5+1」にて,IGDA日同人・インディーゲーム部会の第3回研究会が開催された。今回のテーマは「シナリオ作成技法とメイキング」で,具体的にはノベルゲームを中心とした研究会となった。諸般の事情で,いささかお伝えするのが遅くなってしまったが,講演者の発言を中心にまとめてみよう。 ノベルゲームというテーマが影響したのかしないのか,会場には前2回よりも多くの聴講者が訪れた。これまでの研究会に比べ,明らかに年齢層が若くなっており,10代の参加者も見受けられたほか,学生が25%前後を占めるというフレッシュな研究会となった。 同人ノベルゲームといえば,古くは「月姫」,今では「うみねこのなく頃に」と,商業作品にも進出を果

    近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日本の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート
    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    同人とは商業の対立概念ではなく別の市場。開発チームでやってることはそう変わらない//引用:『ファンなら買ってほしい』 自分はまだ消費する側だけど、買わない連中はファンですらない、と思う
  • リニア新幹線 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    よねなが・はるのぶ 43歳。増穂町出身。2007年の参院選で、山梨選挙区から民主党公認で出馬し初当選。民主党の「リニア中央新幹線推進議員連盟」のほか、超党派の議員連盟にも参加している。 ふなき・じょうじ 60歳。旧高根町(北杜市)出身。1971年、清里に喫茶店「ロック」を開店。2003年には、国土交通省が独自の観光振興策を成功させた人を認定する「観光カリスマ」に選ばれた。 2025年に東京―名古屋間で開業予定で、45年頃には大阪までつながる見込みのリニア中央新幹線。JR東海は「1県1駅」を表明しており、県内にもリニア駅ができるのは確実な情勢だ。そんな中、「駅はいらない」という意見が飛び出し、波紋を広げている。リニア駅は当に必要か。リニア推進派の米長晴信参院議員と、反対派で清里の観光施設「萌木(もえぎ)の村」社長の舩木上次氏に聞いた。(小谷毅彦、湯浩司) 米長晴信氏 ――県内にリニア駅は

    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    推進派も反対派も根っこの思想はほぼ同じ模様。ルートを迂回させて多く駅をくれと主張する長野とは真逆の内容なのが興味深い//引用:『地元の利益だけでなく、国益につながることを主張するべきだ。』
  • 10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記

    住宅金融支援機構や銀行が「返済期間 50年」の住宅ローンを始めたというニュース。あきれてぶっとびます。 50年も終わらないローンを組んで、 何かを買うのは、 明らかに「分不相応」ってもんですよ。 25歳で家を買ってローンを組んでも 50年ローンだと完済は 75歳。男性なら平均寿命ぎりぎり。てか、死ぬ直前まで稼ぐのは無理でしょ。 一度もリストラされないまま年収が上がっていき、退職金もたっぷり出て、子供も無事に独立し、家族の誰も大きな病気にもならず、 かつ、親が(自分が 60歳くらいの時に介護費用も使わずに)すんなり亡くなり、ある程度の貯金やら不動産を残してくれて、ようやくぎりぎり払えるかも、 みたいな「捕らぬ狸を 5匹くらい当てにした」計画は無謀すぎます。 しかも地震や火災、地域の治安の変化などで、不動産価値が大きく下がる可能性もあるし、なんらかの理由で引っ越しを余儀なくされる可能性もありま

    10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記
    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    究極的には"手持ちキャッシュで買えるものが分相応"かなぁ//親の持ち家に同居っててこんなこと言うと怒られそうだけど、持ち家至上主義の幻想を破壊しないと意識は変わらないと思う。モテ-非モテ論と同じで
  • 「時間、カネ、ヒトの余裕」は、組織と仕事を腐らせる:日経ビジネスオンライン

    いやぁ酷い目に遭いました。実は先週出場した銚子マリーナ国際トライアスロンのバイクセクションで接触転倒してしまい、肩鎖関節を脱臼してしまったのです。靱帯が三とも断裂する文字通りの“重症”で、左半身の皮膚は肩から臀部に欠けてボロボロに擦り剥けています。しかし事故報告をした編集部から帰ってきたメールは……。 「フェルディナント様 そりゃ災難でしたね。ご愁傷様。 で、右腕ですか左腕ですか。 仮に右腕でも締め切りは変わりませんから(笑)」 これだけです。 何ですか、「ご愁傷様」って。まだ死んでいません。 どういう事ですか、(笑)って。いったい日経BP社は私の事を何だと……。 いや、失礼。見苦しい楽屋裏を晒してしまいました。クルマには何の関係も無いことです。では早速、張り切って参りましょう! 捨てられる部分がない、困った困った と、その前に今までの流れを整理しておきましょう。ご存じの通り、当「走りな

    「時間、カネ、ヒトの余裕」は、組織と仕事を腐らせる:日経ビジネスオンライン
    blauburg
    blauburg 2009/10/16
    ハンパもんの存在が許されない組織では面白いモノは生み出せないのかなぁ。というか所属する人間が均質化するとだめか