2017年12月8日のブックマーク (9件)

  • ビットコイン200万円突破 12日で倍に

    仮想通貨「ビットコイン」の国内取引所での価格が12月8日朝、200万円を突破した。7日朝は150万円前後だったが、1日で約3割急騰。11月26日に100万円を突破してから12日で倍になった。 今年1月時点では11万円前後で推移していたが、1年で約20倍に急騰した。「バブル」という指摘もある一方、値上がり期待から投機マネーの流入が続いており、11月中旬以降はほぼ一貫して高騰が続いている。 ビットコインは、新たな派生コインが生まれる「分岐」が起きるたびに価格が高騰しており、12月にも複数の分岐が予定されているほか、10日以降、ビットコイン先物も上場する予定だ。 ただ今回の高騰は「急すぎる」との見方もあり、バブル崩壊の警戒感も出ている。 関連記事 ビットコイン、100万円突破 1月から10倍に 「ビットコイン」の国内取引所での価格が100万円を突破した。「バブル」という指摘もある一方、値上がり期

    ビットコイン200万円突破 12日で倍に
    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    こっからがチキンレース。いつ引くのが得策か?
  • スパコン詐欺事件 経産相「手続きにのっとり助成金」 | NHKニュース

    世耕経済産業大臣は、スーパーコンピューターを開発したベンチャー企業の社長らが独立行政法人の助成金をだまし取ったとして逮捕された事件について「大変、遺憾だ」としたうえで、助成金は手続きに沿って支出されているという認識を示しました。 これについて世耕経済産業大臣は閣議のあとの会見で「大変、遺憾だ」と述べました。 そのうえで記者団から「手続きに不備はなかったか」と問われると「定められた手続きにのっとり、対応していると考えている」と述べ、独立行政法人は手続きに沿って助成金を支出しているという認識を示しました。 スーパーコンピューターの開発を手がける東京のベンチャー企業「PEZY Computing」の社長ら2人は、経済産業省が所管するNEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構から助成金4億3000万円余りをだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕されました。 これについて世耕経済産業大臣は閣議のあとの

    スパコン詐欺事件 経産相「手続きにのっとり助成金」 | NHKニュース
    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    助成金詐欺、森友にしろこの事件にしろ、公務員は忖度が好きか、脇が甘いんじゃない?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    映画名探偵ピカチュウを実写ってところで、「うそやろ?」やのに、さらにピカチュウ役決定って…黄色の全身タイツ…?
  • 興信所にいたずら対策を依頼する=信頼できる興信所に依頼する

    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
  • 生活保護費、最大1割下げ 厚労省、5年ぶり見直し - 共同通信 | This kiji is

    厚生労働省は7日、来年度の生活保護費見直しで、費や光熱費などに充てる「生活扶助」を最大1割程度、引き下げる検討に入った。年齢や世帯形態によって増額となるケースもあるが、一般の低所得世帯の消費支出より支給額が多いとの調査結果を踏まえ、見直しが必要と判断した。 生活扶助の支給水準は5年に1度見直している。全体では前回2013年度に続き2回連続で引き下げとなる見通し。都市部を中心に高齢単身世帯などが多く含まれ、反発が強まりそうだ。 一部の子育て世帯で減額幅が大きいため、厚労省は別の案も検討している。

    生活保護費、最大1割下げ 厚労省、5年ぶり見直し - 共同通信 | This kiji is
    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    むか~し、むかし、小学校で生活保護について習った時のこと。生活保護では、1年間にパンツの数やシャツの数なんかも決められてるんだよ。と。そのころに比べたら、今は引き下げられても自由度が高いって感じる。
  • 架空の探偵と現実の探偵はこう違う - FC2まとめ

    探偵のイメージって小説漫画映画の影響が強いですが、現実の探偵とはイメージがかけ離れていることはよく知られています。 現実の探偵とイメージが違いすぎて想像できないという人は、ここで現実の探偵との違いを確認してください。

    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
  • 女性宮司刺され死亡=富岡八幡宮、襲った弟ら2人も-現場にナイフと日本刀・東京:時事ドットコム

    女性宮司刺され死亡=富岡八幡宮、襲った弟ら2人も-現場にナイフと日刀・東京 男女4人が刃物で襲われた現場周辺を調べる警視庁の捜査員=7日夜、東京都江東区 7日午後8時半ごろ、東京都江東区富岡で、「女の人が刀を持って暴れている」と110番があった。警視庁深川署員が駆け付けたところ、富岡八幡宮の敷地内などで男女4人が血を流しており、病院に搬送されたが宮司の富岡長子さん(58)ら男女3人が死亡した。 〔写真特集〕富岡八幡宮で女性宮司刺され死亡 同署によると、他に死亡したのは富岡さんの弟(56)と30代とみられる女。現場付近の防犯カメラに、弟と女が富岡さんらに切り付ける様子が映っていた。警視庁は殺人事件として捜査している。 宮司の女性ら男女4人が血を流して倒れていた事件で、騒然とする富岡八幡宮の周辺=7日夜、東京都江東区 もう1人は宮司の運転手(33)で、軽傷という。現場には血の付いたサバイバル

    女性宮司刺され死亡=富岡八幡宮、襲った弟ら2人も-現場にナイフと日本刀・東京:時事ドットコム
    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    金田一耕助的な事件。なぜに日本刀を持ってるんだ…怖いわ。
  • 興信所の料金計算の方法を知る

    興信所を決める、もっともオーソドックスな方法は料金の比較です。しかし料金を比較するためには、興信所の料金がどのように計算された金額なのか知っておく必要があります。 また、興信所の料金項目内容を知っておくことで、どこがお得な料金設定で調査を受けてくれているのか判断することが出来るようになります。 まず、興信所の料金で必ず計算される項目が、調査員の人件費です。 人件費は調査員1人につき発生します。複数人での調査を行うことが基となっている興信所では、その人数分の調査員の人件費を支払う必要があります。 興信所での実際の平均人件費は調査員1人当たり、一時間1万円程度です。あくまで平均ですが、この人件費の違いで、1日当たりの調査時間、稼働日数などを加味すると大幅に料金が変わってきます。 また、調査員の人数も重要です。調査に必要とされる調査員の人数は大抵2名から5名程度です。5名以上となると調査の効率

    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
  • キー局に出そろった探偵もの イケメンモデルが痛快謎解き、けっこう欲張りな「重要参考人探偵」(1/2ページ)

    テレビ朝日系「重要参考人探偵」の制作発表に出席した(左から)滝藤賢一、古川雄輝、豊原功補=東京・六木 1月期に日テレが『超能力師事務所』(ココリコの田中直樹主演)を木曜、『視覚探偵 日暮旅人』(松坂桃李主演)を日曜に投入。続いて4月期にフジ月9が『貴族探偵』(嵐の相葉雅紀主演)。7月期はTBS金曜ドラマが『ハロー張りネズミ』(瑛太主演)。 『ハロー張りネズミ』はテレ東の『リバースエッジ 大川端探偵社』や『まほろ駅前番外地』の延長という感じ。そして今期、テレ朝の金曜ナイトドラマ『重要参考人探偵』。これで今年もキー局に探偵ものが出そろったことになる。 ドラマ名に「探偵」の2文字のない『ハロー張りネズミ』だけが「あかつか探偵事務所」の探偵たちの物語というところも面白い。ほかのドラマは「無所属」の「探偵もどき」だが、今回はそれに輪をかけて「重要参考人」、しかも「死体の第1発見者」という設定となっ

    キー局に出そろった探偵もの イケメンモデルが痛快謎解き、けっこう欲張りな「重要参考人探偵」(1/2ページ)
    blen_dn
    blen_dn 2017/12/08
    設定的になんだそれ。と思っちゃう設定の探偵ものも多い。けど、探偵ものって好きなんだよねぇ。