2011年1月17日のブックマーク (3件)

  • 独断と偏見による「言語別リア充/非リア充リスト」:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    東京に来てからITの勉強会に出席する機会が多くなったのですが、どうもプラットフォームやツールや言語によってかなりカルチャーに開きがある気がします。ある勉強会は非常にヲタでダークで居心地が良かったり、ある勉強会はキラキラした人が多くて懇親会を途中で抜けてしまうような所だったり。それらを勝手にリア充/非リア充に分けたいと思います。異論は認めますが、反論は認めません。 酔っぱらって書いたから、確信はないよ。言語でリア充になれるわけじゃないので。 ↓ご意見、ご感想はTwitterで!できればフォローしてください。 Tweet

    独断と偏見による「言語別リア充/非リア充リスト」:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    blue1st
    blue1st 2011/01/17
    お、俺、頑張ってCSSとJavaScript勉強してリア充目指すんだいッ!
  • 高専生と教養

    KAME @mt_tortoise そういうことを言っているから、高専卒は教養がないと言われる。(-_-;) RT @s_nanai: 古文漢文を全員がやる意味も分かんないし。 @S_Nanai 教養とは?あと、高専生以外でも言ってる人は言ってるので、高専と纏めるのはどうかと。僕個人の意見です。 RT @mt_tortoise: そういうことを言っているから、高専卒は教養がないと言われる。(-_-;) RT @s_nanai: 古文漢文を全員がやる意味も分かんないし。 @sikinokami 古典やる意味はあるが学校の講義形式はなんか変だと思うし、テストもなぁ。内容を楽しむって言うならレ点のない白文読ませる意味とかなんなんだ? 所詮、テスト科目の穴埋めでしかないと思うよ 学校の講義は

    高専生と教養
    blue1st
    blue1st 2011/01/17
    高専生の知識教養が偏りすぎってのは実感あるなぁ。やや本題からズレるけど、そろそろ工業国として落ちぶれていきそうなこの国において果たして高専が今の形態のままで良いのかってとこに幾らか疑問。
  • 木更津に「中華街?」 中国の土地買収深刻 ニッポンの無警戒さ浮き彫り+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    全国各地で中国系資など外資による土地買収が深刻な状態になっている。水源地や森林だけでなく、中国は企業を買収して「中華街」のような街を作ったり、中国領事館が市中心部の広大な土地を買収しようとしたケースもある。背景には、経済成長著しい中国に期待する地方の疲弊があるが、中国の席巻によって危惧される景観や治安といった面への警戒感は伝わってこない。そびえたつ「中華門」 千葉県木更津市の中心街に6年前、中華街を思わせる巨大な「中華門」がそびえ立った。地元住民からは「中華街を作るのか」といった声が聞かれた。 「中華門」の所有者は、中国に買収された老舗ホテル。このホテルには中国人向けの送迎バスが発着し、旧正月となる2月の予約も既に埋まっているという。 木更津市は平成16年、水越勇雄市長自らが訪中し、観光PRの「トップセールス」を行った。「手をこまねいていてはいけないと考えた」と水越市長。これを契

    blue1st
    blue1st 2011/01/17
    高専とは駅から反対の海側の方だろうか?危惧は理解するけど、現状維持でやっていける街だとは思えないし、感情的反対には価値が無いように思う。