2011年1月21日のブックマーク (4件)

  • Loading...

    blue1st
    blue1st 2011/01/21
    よく「タブレットがノートPCと置き換わるか?」みたいな議論を見かけるけれど、タブレットって既存のPCとは別の領域の製品なんだというのが使ってみての実感。
  • 超クールなスマートフォンUIが登場。iOS4.3動画もあわせてどうぞ:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    中国発、新しいコンセプトのスマートフォンUIが超クールだということで、米国ブログ記事が取り上げている。 このUIは、"2010 Furong Cup" の "Degital Pruduct and Service Design Competition" で受賞したコンセプトで、YouTubeに動画がアップされている。 スマートフォンにはまだ多くの未開拓分野があるし、日の携帯メーカーも、世界に通用する独創的な技術にチャレンジしてほしい。そんなことを感じさせるムービーだ。 ちなみに、この分野のフロンティアであるiPhoneの新OS、iOS4.3β版のオペレーション動画も公開された。こちらはまさに最先端のスマートフォンUIだ。マルチタスクが横スライドによって実践的になるなどいくつかの新機能が追加されているので、あわせて紹介しておきたい。 Tweet Check 記事裏話やイベント紹介、講演資料

    超クールなスマートフォンUIが登場。iOS4.3動画もあわせてどうぞ:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    blue1st
    blue1st 2011/01/21
    確かに現状のiOSにおいてアプリを切り替えるときだけホームボタンに指を移してカチカチやるのはスマートじゃない気がしてたので、これはマルチタッチUIの正統な進化系なのかもしれない。しかし誤動作が怖いな。
  • 1995年についての考察

    宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench 朝七時に目をさまし、いままで日の授業の準備をしていました。うーん、もっと語るべきことがあるんじゃないのか、先週、サブカルチャー論に来た方(学生ではない方)から頂いた『村崎百郎の』もじっくり読めなかったし、「90年代サブカル」については語ることがもっとあるはずだ。 2011-01-20 09:01:47 宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench しかしながら、90年代に入ってサブカルチャーの世界というより演劇にばかり関わっていた記憶がある。その時代をたしかに過ごしたのだから知らないわけがないのに、遠くのものとして、その時代の「ある側面」を見ていたのだな。 2011-01-20 09:04:55

    1995年についての考察
    blue1st
    blue1st 2011/01/21
    はっきり思い出せる一番古い記憶はこの辺かもしれない。街もテレビも「戦後五十年の総括」だなんだとうるさくて、不景気だなんだと言われつつ子供心には良く分からなくて。
  • 「外見が良い人は頭が良い」傾向がある? | スラド

    イギリス・London School of EconomicsのSatoshi Kanazawa氏によると、「魅力的な外見を持つ人はよりIQが高い傾向がある」そうだ(UPI、Marieclaire.co.uk)。 イギリスで1958年のとある週に生まれた17419人を対象に調査を行った結果、このような結論が得られたとのこと。調査では対象となる人に対し、数年おきにインタビューや知能テストなどを行ったという。その結果、「外見的魅力」と知能には相関関係があることが分かったという。また、The National Longitudinal Study of Adolescent Healthも米国で同様の調査を行っているが、こちらも似たような結果が得られたということだ。

    blue1st
    blue1st 2011/01/21
    「外見が良い人は頭が良さそうに見える」とか「頭が良い人は外見をよく見せる術を心得ている」だったら納得するんだけど…