2013年4月2日のブックマーク (5件)

  • インタフェースデザインの実践教室

    インタフェースデザインの実践的な解説書。使いやすいUIで優れたUXを提供するために必須な「リサーチ」「デザイン」「インプリメンテーション」という3つのフェーズを、初心者にもわかるようていねいに解説します。テクニックの章では、ストーリーボードやペーパープロトタイピング、ユーザビリティテストなど、優れたユーザビリティを実現するためのアプローチについて学びます。アイデアの章では、テキストの書き方、どのくらいリアルなデザインであるべきか、アニメーションを使うタイミングなどについて学びます。調査・設計・実装・検証・改善というワークフローに沿ってデザインすれば、ユーザビリティは驚くほど向上します。 翻訳者によるサポートページ。 サンプルPDF ● 「前付、1章と8章(I部)、23章(II部)、33章(III部)」(38MB) 賞賛の声 はじめに I部 リサーチ 1章 ユーザーリサーチ 2章 ジョブシャ

    インタフェースデザインの実践教室
    blue1st
    blue1st 2013/04/02
    O'Reilly本はいつも絶妙に時代をつかんだ興味をそそる目次と手を出すには勇気がいるギリギリな値付け
  • 朗報! ジョブズは生前に3世代先までiPhoneを設計していた模様

    ということは、iPhone 6までは安泰ですね! Apple Insiderによると、故スティーブ・ジョブズが生前に3世代先までiPhoneを設計、開発を進めていたことがアップル関係者の話として明らかになりました。ジョブズが亡くなったのは2011年の後半、iPhone 4Sリリース直前のこと。すなわち3世代先とはiPhone 4S、5、そして6(?)のことを指していると考えられます。 iPhoneについては昨年後半から5Sのカラバリ情報や廉価版についての噂が飛び交ってますが、ジョブズがiPhone 6まで設計していたとなるとそういった話も怪しくなってきます。少なくとも次代のiPhoneまではジョブズの魂が生きてる、変にブレた端末は出てこないと思いたいですね。 [Apple Insider via モバイル林檎ニュース] (KITAHAMA Shinya)

    blue1st
    blue1st 2013/04/02
    何年かしたら「実はジョブズは生きていた」とか「サイボーグとして蘇ったジョブズが…」とかやりそう。
  • 今日から会社員になった人たちへ:会社との「距離感」を意識しよう - 脱社畜ブログ

    今日は4月1日である。4月1日は、年度の切り替わりということで人によっては特別な一日だ。例えば、学生であれば学年が変わる。そして、今日から会社員になったという人も、決して少なくはないはずだ。 入社式で、偉い人から「社会人としての責任を」とか、「もう学生とは違う」とか、そういうご高説をたくさん賜ったことだろうと思うが、こういったご高説はエイプリルフールの冗談か何かだと思って、さっさと忘れてしまうことをおすすめしたい。それよりも、僕が今日から会社員になった人たちにぜひとも意識してほしいと思うのは、会社との距離感である。 日の場合、「社員を家族だと思う」なんていう偽善的な言葉が出てくるぐらい、会社と従業員の関係が密接である場合が少なくない。これがいい意味で使われるのならいいのだけど、どちらかというと「会社が今は危機的な状況だから、我慢してくれ。家族ならみんなで協力して家を支えるだろう」という方

    今日から会社員になった人たちへ:会社との「距離感」を意識しよう - 脱社畜ブログ
    blue1st
    blue1st 2013/04/02
    最大公約数的なことをいうと、何が自分にとってプラスかをちゃんと考えるのが大事。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    blue1st
    blue1st 2013/04/02
    市立図書館というけれど、武雄市図書館はむしろTSUTAYAという言葉が似合うように思った
  • 「理想の新社会人」ランキング…1位:松坂桃李&剛力彩芽 きゃりーも初登場8位

    【2013年理想の新入社員ランキング】 順位/名前 1松坂桃李 2溝端淳平 2佐藤健 4岡田将生 5三浦春馬 6大谷翔平 7向井理 8小池徹平 9生田斗真 9櫻井翔 --------------- 順位/名前 1剛力彩芽 2武井咲 3新垣結衣 4上戸彩 5綾瀬はるか 6堀北真希 7桐谷美玲 8きゃりーぱみゅぱみゅ 9前田敦子 9石原さとみ 【調査概要】 調査期間:2012年2月1日(金)~2月7日(木) 調査対象:計800人(自社アンケート・パネル 【オリコン・モニターリサーチ】会員の有職者20代、30代、40代男女) 調査方法:オンライン調査 調査地域:全国 調査機関:オリコン・モニターリサーチ (了) ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://career.oricon.co.jp/news/202302

    blue1st
    blue1st 2013/04/02
    事務所力!