タグ

ブックマーク / bookstand.webdoku.jp (6)

  • アカデミー賞最有力『ヘルプ』原作は1130万部超の米ミリオンセラー - ニュース|BOOKSTAND

  • 「いちばんうまくできるのは、倒れたままでいること」作家・カフカの後ろ向き名言集 - ニュース|BOOKSTAND

    ちょっとイイ話やイイ言葉。世の中にはポジティブな名言がそこらじゅうにあります。屋でポジティブなことが綴られた書籍を見つけることは、そう難しいことではありません。では、逆にネガティブな名言が集められた書籍というものは存在するのでしょうか。 『変身』『審判』などで有名な小説家、フランツ・カフカ。20世紀最大の作家と称されるカフカは、実は"超"のつくネガティブな人。誰よりも落ち込み、誰よりも弱音をはき、誰よりも前に進もうとしなかった人間なのです。 カフカは何事にも成功せず、そして失敗からも学ばなかったとされています。生前は作家として認められることはなく、普通のサラリーマンとして仕事をしていました。結婚したいと思っても生涯独身、胃が弱くて不眠症。家族とは不仲で、何かと父親のせいにしていました。長編小説を書いても途中で行き詰まり、ほとんどが未完。満足できる作品を書き上げることができなかったため、す

    「いちばんうまくできるのは、倒れたままでいること」作家・カフカの後ろ向き名言集 - ニュース|BOOKSTAND
  • アノヒトの読書遍歴 姜尚中さん(後編) - ニュース|BOOKSTAND

    白土三平のマンガから 科学の限界を学んだ 野球を熱中するスポーツ少年から、漱石を愛読する内省的な青年へと変わっていった姜尚中さんの青春時代。"難しいを読む学者"というイメージがある姜さんですが、当時はマンガも熱心に読んでいたそうです。 「マンガは貸時代から読んでいました。好きだったのは手塚治虫(『鉄腕アトム』)と白土三平(『カムイ外伝』)。でも、このふたりの作品はテーマが正反対。自分でも『どうして好きなんだろう?』と思っていました」(姜さん) 科学の発展をテーマに据えた手塚治虫に対し、白土三平は自然との共生。"科学の子"と"自然の子"の対立は、「今振り返ると、実に深遠な意味がある」と姜さんは言います。 「それは、人間はやはり"科学の子"ではダメなんだということ。人間の歴史や社会を考えたときに、"自然"を置いていったことによる弊害を、白土さんは感じていたのだと思います。手塚さんの作品は確

    アノヒトの読書遍歴 姜尚中さん(後編) - ニュース|BOOKSTAND
  • 文庫で初の「本屋大賞」候補『ビブリア古書堂の事件帖』が売れる理由 - ニュース|BOOKSTAND

    今年1月初めにシリーズ2冊の累計発行部数が103万部となった『ビブリア古書堂の事件帖』。創刊3年目のメディアワークス文庫では初の100万部超え。今回、第一弾(「栞子さんと奇妙な客人たち」)が文庫初の「屋大賞2012」候補作となったことで、再び注目されています。 古書店を営む篠川栞子は、20代半ばの口下手で上がり症の美人。のことを語るときだけ人が変わったように雄弁になります。対して、訳あって栞子の店で働くことになった五浦大輔は、祖母とのある出来事から、が読めない体質になった23歳。彼の口を通して、この屋にやってくるユニークな面々と彼らがもたらす事件が語られます。謎解きをするのは店主の栞子です。 作でモチーフになるのは、夏目漱石『漱石全集・新書版』、小山清『落穂拾ひ・聖アンデルセン』、ヴィノグラードフ・クジミン『論理学入門』、太宰治『晩年』の4冊。相当の好きでないと知らない作品も

    文庫で初の「本屋大賞」候補『ビブリア古書堂の事件帖』が売れる理由 - ニュース|BOOKSTAND
  • 速報!「本屋大賞2012」ノミネート作品発表! - ニュース|BOOKSTAND

    「2012年屋大賞」のノミネート10作品が、1月23日に決定した。 同賞は、"書店員がいちばん!売りたい"を合言葉に、書店員の投票だけで選ばれるもので、今年で9回目。前年11月30日までの1年間に刊行された日小説の中から、第1次選考、第2次選考を経て、4月10日に大賞1作品が決まる。 今回、第1次選考を通過したノミネート作は以下のとおり。 ・『偉大なる、しゅららぼん』万城目学(集英社) ・『くちびるに歌を』中田永一(小学館) ・『ジェノサイド』高野和明(角川書店) ・『誰かが足りない』宮下奈都(双葉社) ・『人質の朗読会』小川洋子(中央公論新社) ・『ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち』三上延(アスキーメディアワークス) ・『ピエタ』大島真寿美(ポプラ社) ・『舟を編む』三浦しをん(光文社) ・『プリズム』百田尚樹(幻冬舎) ・『ユリゴコロ』沼田まほかる(双葉社)

    速報!「本屋大賞2012」ノミネート作品発表! - ニュース|BOOKSTAND
  • 夢のなかで見た映像をデータ保存できる技術が登場、恩田陸『夢違』 - ニュース|BOOKSTAND

  • 1