タグ

2008年12月8日のブックマーク (3件)

  • Samurize Wiki

  • JSTLを使って日付データを加工する

    「JSTLを使って数値データを加工する」では、JSTLのi18nタグライブラリを利用することで数値データをさまざまなパターンに整形する方法について紹介しました。TIPSでは、同じくi18nタグライブラリを利用して、日付データを加工する方法について紹介することにしましょう。 日付データには、数値データ以上に表記のパターン(和暦/西暦、YYYY年MM月DD日、YYYY/MM/DD、YY-MM-DDなど)が存在しますし、国/地域によっても表記ルールが異なる場合があります。JavaAPIには、こうした日付の整形を行うための専用のjava.text.SimpleDateFormatクラスが用意されていますが、日付を整形するだけのための定型的な操作に、いちいちスクリプトレットを記述しなければならないのは面倒です。しかし、<fmt:formatDate>要素を利用することで、必要なパラメータを属性

    JSTLを使って日付データを加工する
  • OracleXE(10g)でJA16SJISの利用 - なんとなく

    Oracleの、無償版である、 Oracle Express Edition(以下、OracleXE)は、便利そうではあるものの、日語・・・というか、英語以外では、NCHARを駆使する必要があって大変です。 これは、 CHARACTER SET:ヨーロッパのどっか NATINAL CHARACTER SET:UTF8 とゆー形で、多言語用のインスタンスが用意されているためです。 そこで、このデフォルトのインスタンスをすてさって、新たに、好きな言語でインスタンスを作成すれば、そこそこ便利になるはず・・・・ということで、手順をメモ代わりにぺたぺたと。 なお、OracleXEは、入出力の言語としては多数の文字コードをサポートしているむねの記載がありますが、CHARACTER SETとして指定できるかどうかや、インスタンスを作成すること(CREATE DATABASE)を、サポートしているかどう

    OracleXE(10g)でJA16SJISの利用 - なんとなく