2012年3月17日のブックマーク (8件)

  • 「喫煙率が下がると肺がん死が増える」のはなぜか? - NATROMのブログ

    武田邦彦氏が、「どうも何かを間違っているような気がします」という保留付きながら、「タバコを吸わない人に対して、タバコを吸うと肺がんの死亡率は10倍以上減る」という推論をしていました。 ■武田邦彦 (中部大学): 奇っ怪な結果?? タバコを吸うと肺がんが減る?! でも、なにか釈然としなかったので、1955年頃から1985年頃までの統計的データから、「タバコを吸うと何倍ぐらい肺がん(気管、気管支を含む)になりやすいのか?」という計算をしてみました。基礎となるデータは厚労省やがんセンターなどから出ている男性のものを使い(下の図。データ自体は誰も異議がないと思います)、次の前提を起きました。 1) タバコの害は継続的に20年ぐらい吸った人が、さらに20年ぐらい後に肺がんになる(そのために1985年以後の喫煙率のデータは使えません。1985年の20年後は2005年になり、それ以後はデータがまだ無いか

    「喫煙率が下がると肺がん死が増える」のはなぜか? - NATROMのブログ
    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    不正確。(1)減少と増加が不一致である理由を説明するが、増加の理由を説明しない。不一致だけならば減少もあり得る。(2) 30年前という一時点ではなく過去の累積の積算値が原因。タイムラグという概念・用語は不正確。★
  • 民主党の論客の新連載がスタート!「名目3%、実質2%」の成長をクリアしなければ消費増税は施行を延期する「ストップ条項」を明記すべきだ(馬淵 澄夫) @gendai_biz

    民主党の論客の新連載がスタート!「名目3%、実質2%」の成長をクリアしなければ消費増税は施行を延期する「ストップ条項」を明記すべきだ

    民主党の論客の新連載がスタート!「名目3%、実質2%」の成長をクリアしなければ消費増税は施行を延期する「ストップ条項」を明記すべきだ(馬淵 澄夫) @gendai_biz
    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    「名目3%、実質2%」のときに 3%の増税をしたら、またデフレに戻っちゃうだろ。賢いようでいて、底抜けの論理。→ 名目5%以上でなければ増税は駄目、というのが正解。
  • 誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった本当の理由」

    Sony や Panasonic が家電のコモディティ化で大赤字を出して苦しむ一方で、今や株価総額が日の大手家電メーカー8社の株価総額の3倍以上にもなった Apple(参照)。 この差に関しては、私も含めて、リーダーシップの欠如だとか、ゼネコン型のソフトウェア開発スタイルが悪いとか、ソフトウェアの重要性を理解しない経営者、などのさまざまな考察がされているが、その根底にあるのは、「大企業は一度正社員になった人は会社が倒産の危機にでもさらされない限り解雇してはいけない」という日特有の雇用スタイル。 家電業界の成り立ちは、日の家電メーカーが業績をのばしていた高度経済成長期とは大きく変わってしまった。ソフトウェアがものすごく重要になったのはもちろんのこと、ハードウェアに関しても、中国を含む東南アジアが「世界の工場」となった今、「何を自分で作り何をアウトソースするか」がコスト削減の上でも差別化

    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    「自動車業界でも日本の企業はエンジニアリング能力は低いです。 仰る通り、実務は下請けに丸投げし、やるのは仕様書の作成のみ、の風習は一般的です。」→ よく考えれば嘘だね。車体やエンジンの設計をしている。
  • 【個別銘柄】任天堂、アルバック、ツガミ、HOYA、日新鋼、TDK - Bloomberg

    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    アルバック(6728):19%安の1429円で東証1部の下落率1位。
  • アルバックが通期業績予想を下方修正 太陽電池に関するニュース記事

    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    顧客企業の工場建設の遅延・中止などが発生 ・半導体業界の生産調整・液晶関連産業の在庫調整など、設備投資の抑制が影響し、収益性の高い半導体・液晶ディスプレイ製造装置の売上が減 従来予想からの大幅な減額
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    相関関係と因果関係
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    blueboy
    blueboy 2012/03/17
  • ★なぜ出版社は「著作隣接権」が欲しいのか - 赤松健の連絡帳

    「出版社が著作隣接権を求める理由」について、講談社が私に説明して下さるとのことで、日(3/16)、音羽まで聞きに行ってまいりました。 (森川ジョージ先生もお話を聞きたいとおっしゃるので、同行していただきました。) 説明して下さったのは、講談社の常務取締役である清水保雅さんと、編集総務局の五木田直樹さん。 清水常務は、東京都の性描写漫画規制の時に、 「日漫画の創造性は“何でもあり”の精神で支えられている」 と言って規制に大反対したご人で、結局講談社は都が主催する『東京国際アニメフェア』をボイコットするに至りました。明確に、漫画の表現の自由を守りたい立場におられる人物と言えるでしょう。 ・・・しかし結論から申しますと、清水さんと五木田さんをもってしても、出版社が著作隣接権を得るべき合理的な理由は、説明することができませんでした。(^^;) これは恐らく、お二人も同意なさる事だと思います

    ★なぜ出版社は「著作隣接権」が欲しいのか - 赤松健の連絡帳
    blueboy
    blueboy 2012/03/17
    法的権利と経済的利益を混同しているから、わけの分からない文章になる。契約できちんと収入の配分を決めれば済む問題。弁護士が契約を作れば一発で解決する。→ 無駄議論。法的問題は弁護士に任せて、漫画描けよ。