2013年1月13日のブックマーク (9件)

  • 高速くつひも結び.wmv

    blueboy
    blueboy 2013/01/13
  • 土曜日に授業をしても、学力は向上しない - 脱社畜ブログ

    僕は生来の怠け者で、週休二日制でも耐えがたいので「週休三日制」を強く支持しているのだが(詳しくはこちらを参照)、学校教育の世界ではむしろこれに逆行する形の、「週6日制」なんてものの検討が始まったそうである。 <文科省>学校の週6日制導入を検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000002-mai-life もともと、僕も子供の頃は土曜日に半日だけ授業があって、詳しい時期は忘れたがある時を境に週休2日にシフトしたような記憶がある。昔のように半ドンを復活させるつもりなのか、それとも土曜日も全日授業をするつもりなのか知らないが、現場の生徒や教員にとっては、あまり嬉しくないニュースだと思う。 僕は、明確にこの方針には反対である。学力を向上させるためにとにかく授業時間を増やす、というのはあまりにも短絡的だ。学力は授業だけで向上するものではない

    土曜日に授業をしても、学力は向上しない - 脱社畜ブログ
    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    子供は毎日少しずつ勉強した方がいいんだよ。5日間に割り振って、1日の授業時間が増えると、夕方にはだらけて、「もう帰りたい」と思うようになる。土曜授業の意味は、平日の授業時間の短縮が目的。
  • http://openblog.meblog.biz/article/13464717.html

    blueboy
    blueboy 2013/01/13
  • コンビニの蝟集の問題をおしっこ我慢しながら書いた - 24時間残念営業

    2013-01-13 コンビニの蝟集の問題をおしっこ我慢しながら書いた あとは冷蔵庫でジュースの品出しをすれば明日の21時までは店に来なくていいという状態なんですが、その作業をするのがいやなので、現実逃避にエントリを書こうと思います。実はおしっこもしたいのですが、さっき便所に行こうとしたら常連のじーさんが餓狼のごとき動きで便所に特攻したためそれもかなわず、つまりなにもかもいやになっておしっこを我慢しながらこのエントリを書いています。エントリを書き終えたらおしっこをしようと思います。 というわけで、題材がないです。 ないので、探してきました。てきとうすぎる。 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/01/post-4490.html コンビニ店頭や駐車場における蝟集の問題ですね。 すいません。なんにも考えてなかったのでどこから書いたらい

    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    この問題は解決策が知られている。高周波を出して追い出すことだ。若者だけを追い出せる。 http://j.mp/WQPwxw 指向性が高いので方向には注意。/蝟集というのは大量集合のことだから、大げさすぎ。「たむろする」で十分。
  • 死ぬまでに身につけたい、たった一つの大切なもの。 - デマこい!

    大学を卒業したばかりの頃だ。 当時の上司から「学生気分が抜けていない」と叱られた。「この会社でやりたいことを見つけて、そこに熱意を注ぎなさい」と言われた。至極もっともな意見だ。たしかに私は、仕事に対してやる気のない、ふぬけた会社員だった。 しかし、彼はちょっと沈黙してから付け加えた。 「……まあ俺も、何をやりたいのかって訊かれたら困るけど」 僕に仕事を頼んでくる人の方が僕の能力や適性について僕以上によくわかっているということ。向こうは僕にならそれができると思うから頼んでくるわけです。 就活についてのインタビュー (内田樹の研究室) やりたいことを見つけられなくても、「会社」が仕事を与えてくれるのならいい。無目的に流されながらでも、それなりに生きていける。しかし逆にいえば、「仕事を頼んでくる相手」は、べつに会社でなくてもかまわない。 大人は、組織に属しなさいという。それ自体は悪いことじゃない

    死ぬまでに身につけたい、たった一つの大切なもの。 - デマこい!
    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    タイトルは「身につけたい」だけど、「見つけたい」じゃないの? 本文ではそうなっているし。/「死ぬまでに見つけたい」じゃ遅いよ。24歳までに見つけなくちゃ。→ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130112-00000306-dime-bus_all
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    こんな嘘を書いて許されるのか? (今冬のインフルエンザの場合には)イナビルはタミフルと同等。リレンザが最強。そのことは、すでに疫学的に報告記事が出ている。新聞読め。/参考記事 → http://j.mp/VUdAU2
  • 経済学を人類に役立てるために - 経済を良くするって、どうすれば

    たまたまなのだが、年末年始は、ジュディ・ダットンの「理系の子」とトーマス・カリアーの「ノーベル経済学賞の40年」を並行して読むことになった。前書の全米科学オリンピックを目指す子供たちの真実探求と問題解決にかけるひたむきさと、後書の「経済学は、そもそも何を発見したのか、何の役に立つのか」という根源的な疑念に貫かれた内容は、痛烈なほど対照的だった。 筆者も若い頃は、「常識的な知見を数式にしただけで、何がおもしろいんだ」と感じていたので、カリアー先生の疑念はもっともに思える。唯一、ケインズの「合成の誤謬」に触れたとき、「あぁ、この人は天才だ。現実の中に常識を超える知見を探し出してこそ、真の学問というものだろう」と感じた。そして、いまだ経済学は、これを超える「発見」をしていないのではなかろうか。 こうなってしまったのは、個々の利益の追求が最大効率をもたらすとする「経済学」が、政府の介入や規制を否定

    経済学を人類に役立てるために - 経済を良くするって、どうすれば
    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    こっちの方が詳しく説明してある。 → http://j.mp/LRJnPM , 老若格差という虚構 http://j.mp/VVHFABhttp://j.mp/WBsVFw  /ケインズを超える発見はこれ。 → http://j.mp/ZK3Yd7
  • 【画像】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww : キニ速

  • なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想

    プラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトに、12月27日付けで安倍晋三首相の英語論文が掲載された。しかし国内メディアはこの論文に沈黙を守っている。安倍総理は何を語ったのか。 今、日では奇妙奇天烈な事態が起きている。日の総理大臣が英語で世界に訴えた論文を、当の日メディアが一切取り上げようとしないのだ。 そもそも安倍総理が英語で論文を発表していたということ自体、初耳だという人がほとんどなのではないか。 安倍総理が論文を発表したのはプラハに拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」のウェブサイトである。プロジェクトシンジケートは世界各国の新聞社・通信社と提携しており、各国要人のインタビュー記事を配信するなど実績あるNPOだ。 その格調高さは安倍総理以外の寄稿者の顔ぶれを見ても一目瞭然だろう。ジョージ・ソロス、ジョセフ・スティグリッツ、ビル・ゲイツ

    なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想
    blueboy
    blueboy 2013/01/13
    同趣旨の話は、私はとっくに知っていたよ。ネットにはなくとも紙の新聞には出ていた。ネットには要約がある。→ http://matomelog.ldblog.jp/archives/21786457.html 「ダイヤモンド」という言葉は使ってないが、ほぼ同趣旨。