2015年9月8日のブックマーク (15件)

  • 大好きな人を体で落とすには

    ダイエットと筋トレ バストアップ 膣トレ 実践でテクニック向上 以外に何すればいいかな。

    大好きな人を体で落とすには
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    この話には、オチがない。
  • 東京五輪を境に日本人の汚らしい食事マナーは改善されるのでしょうか。 ..

    東京五輪を境に日人の汚らしい事マナーは改善されるのでしょうか。 様々な国の人から言われてるように、日人の事マナーは先進国の中では最低の水準です。 酷いと言われてる振る舞いは多々あるのですが今回は特に下品な「音」に焦点を当てましょう。 言うまでもなく日人は事(特に麺類)の際に汚らしく音を立てます。 それを指摘すると決まって逆上して、これは日文化だから、だとか、空気を一緒に吸えば風味が、だとか意味をなさない理屈を並べます。 重ねて、それは国際マナーに反していると指摘すると、レイシスト丸出しの排外主義的発言で相手を攻撃するのが日人です。 日の皆さん、マナーというのは相対的な価値観です。 全世界の人が下品だと感じているのなら、それは下品な行為なのです。 1964年の東京五輪の際に国際的なマナーが徹底されなければ、日人は今でも、列に並ばない、ポイ捨てをする、所構わず痰を吐き捨てる

    東京五輪を境に日本人の汚らしい食事マナーは改善されるのでしょうか。 ..
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    麺を食べて音を出すのは、箸のせい。欧州ではヌードルをフォークに巻き付けるから音がしない。音を出すのが駄目なら、箸の使用を禁止し、フォークを義務づけよ。逆に、箸を使う文化なら、音出しも可。 http://j.mp/1g79DbQ
  • 独副首相「年間50万人の難民受け入れ可能」 NHKニュース

    中東などからの難民や移民がハンガリーを経由してドイツへの流入を続けていることについて、ドイツの副首相は、好調な経済を背景に、年間50万人の難民の受け入れが可能だという見通しを示しましたが、市民の間では負担の増加を懸念する声も広がっています。 ドイツでは、流入する難民らの急増を受け、各地で受け入れが行われ、一部の列車はハンガリーなどからミュンヘンを通過してドイツ国内のほかの都市に向かうなどしており、ミュンヘンの駅は8日、これまでのところ大きな混乱は見られません。 また、ドイツの副首相を務めるガブリエル経済・エネルギー相は7日、公共放送の番組の中で、「ドイツはこの先数年の間、年間50万人の難民を受け入れることが十分に可能だ」と述べました。その理由として、ガブリエル副首相は、好調な経済や労働力不足を挙げ、難民らの受け入れに伴う増税は必要ないとしています。 ただ、難民の受け入れを進めるドイツ各地の

    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    こんなことをやっていると、そのうち不況で失業者があぶれたときに、ヒトラーが再来して、「民族浄化!」を訴えて政権を取ってしまうぞ。第三次世界大戦の危機。
  • CD3000枚持ってる俺がオールジャンルベスト10選ぶ : ラビット速報

    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    「魔笛」という指定はおおざっぱすぎるだろ。もしかしてパパゲーノのアリアのことか? 夜の女王のアリアならわかるが。だけど、これと比べるなら、レクイエムの方が良さそう。
  • 学校に行く意味が分からない

    中2男子だけど、同級生バカすぎるし教師もばかだし学校に行く意味がない 10年ちょっとも生きていてセンター試験で9割取れないやつは人間じゃないでしょw 全科目高3レベルまで自学したけど正直余裕過ぎるしもうほんと学校のレベル低すぎてすべてがゴミに見える

    学校に行く意味が分からない
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    中三向けの高校模擬試験を受けてごらん。→ https://www.sundai-net.jp/moshi/htm/test_kouju.htm それで、2位に大差を付けて1位になるといい。だけど通常、2位に大差を付けて1位になる別人がいる。全科目満点に近い人。
  • 鍋一杯のイクラ丼への旅in北海道

    北海道在住の友人から素敵な話を聞いた。秋の北海道では子持ちのサケやマスがバンバン釣れるので、イクラが採り放題だという。そのため、その友人は時期になると仲間内でキャンプをしながら土鍋一杯のイクラ丼を作ってむさぼりうのだという。 なんだそれは。北海道は桃源郷だったのか。 あまりにうらやましい話なので、今年は僕もやってみることにした。

    鍋一杯のイクラ丼への旅in北海道
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    まったく役立たない記事。読者が北海道に出掛けても、案内人がいないので、途方に暮れるだけ。/ 役立つ情報は → http://portal.nifty.com/kiji/150226192848_1.htm (北海道のスーパー)、 http://okwave.jp/qa/q7204183.html 小樽
  • “エンブレム佐野”は二極化する日本社会の象徴だ|May_Romaコラム (1/2ページ) - デイリーニュースオンライン

    エンブレム佐野の件がまだまだ燃えております。そろそろ鎮火するかと思いましたが、ネットの暇な人々が熱心に発掘作業をしているので、「女は黒タイツをはくべき」という手紙を女性に渡したとかいう変態をしのぐ、今年最大の炎上ネタに昇華する可能性があります。 今回の件で、ネット民を中心に大炎上している理由は、そもそもオリンピックのロゴが、大福の包み紙みたいでイモ臭いというのもありますが、デザインや広告業界という、最もリベラルで、時代の最先端を行っているはずの業界でも、「えこひいき」と「縁故主義」が当たり前で、お友達でグルグル仕事を回している、チンカスの様な縁故村社会だったことばがバレてしまったためでしょう。 お友達ならコピペだろうが、盗作だろうが、小学生の落書き並みのキャラだろうが、なんでもいいのです。 Oxford Dictionariesによる「えこひいき」と「縁故主義」の定義 「えこひいき」(Fa

    “エンブレム佐野”は二極化する日本社会の象徴だ|May_Romaコラム (1/2ページ) - デイリーニュースオンライン
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    迷論魔 さん?   (あとで読まない)
  • 「脳科学」が教育論に不要だと思う、たった一つの理由

    朝日新聞に「脳の発達段階のサインと思って」という脳科学者の記事がある(http://www.asahi.com/articles/ASH806WJZH80UEHF00Z.html)。 この記事に脳科学の言葉はいらないと思った。 この記事の真ん中あたりの文章から「脳科学」の言葉を省くと、例えば、次のような、すっきりした、ひじょうに分かりやすい文章になる。 社会的な行動をつかさどる機能は、思春期から25歳くらいまでにつくられます。おおまかに三つあります。 一つ目は思いやりです。人が傷つくことは言わないとか、誰かが悲しむと自分もつらいとか。幼い子は残酷なことをしたり、言ったりすることがありますね。 二つ目は合理性の判断です。大人になると損得勘定で意思決定しますね。「冷たいやつ」と言われる人は、子どもより大人の方が多いでしょう。 三つ目は空気を読んで自らの振る舞いを決める、つまり社会性です。男性よ

    「脳科学」が教育論に不要だと思う、たった一つの理由
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    脳の機能局在論は、独りよがりなトンデモ説。「眼窩前頭皮質(がんかぜんとうひしつ)。思いやり」「背外側部(はいがいそくぶ)。合理性」「上側頭部(じょうそくとうぶ)。……社会性」→ 嘘だよ。前頭前野だろ。
  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    2%が 4000円に当たる消費額は 20万円なので、金持ちなら、松阪牛やトロの1回の支払いで済んでしまいます。金持ちなら、手間はかからず。/ 庶民も、ふるさと納税で 4000円をもらうのなら、1回で済みます。
  • 「カードなければ減税ないだけ」 消費税還付案で麻生氏:朝日新聞デジタル

    2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際、飲料品の税の負担増分を後から還付する案を財務省が検討していることについて、麻生太郎財務相は8日の閣議後会見で、「軽減税率の名に値しなければ与党の要請にこたえることにならない」と述べ、財務省案は軽減税率の一つとの認識を示した。 還付を受けるには、買い物時にマイナンバー(社会保障・税番号)の個人番号カードを持ち歩く必要があるが、麻生氏は「カードを持ちたくなければ持って行かないでいい。その代わり、その分の減税はないだけだ」と語った。還付される金額については「限度額を決めることになる」と説明し、所得制限の導入も検討する考えを示した。 一方、公明党税制調査会は8日午前に非公式会合を開き、財務省から還付案について説明を聞いた。終了後、税調幹部の1人は記者団に「負担が軽くなるという意味では軽減税率の一形態だ」と述べ、還付案を軸に議論を進める考えを示した。

    「カードなければ減税ないだけ」 消費税還付案で麻生氏:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    意訳「たった1万円を還付してもらうために、年がら年中カードを持ち歩くなんてこと、おれは馬鹿馬鹿しくてやる気にはならない。おまえらもそう思うなら、カードを持ち歩くな。金持ちの真似をしろ。貧乏人どもよ」
  • 止まらないOCRの進化、江戸時代のくずし字攻略が目の前に

    約2カ月前、あるニュースに目が釘付けになった。凸版印刷が、江戸時代以前のくずし字を自動解読し、テキストデータ化する「くずし字OCR」なる技術を開発した、というのだ。多くの人にとっては日常的なニュースの一つかもしれない。しかし、大学時代に日史を専攻・研究していた筆者にとっては驚くべき事態だ。 くずし字は、そう簡単に読めるものではない。少なくとも筆者はマスターできなかった。いくらテクノロジーの進化が日進月歩とはいえ、OCRで自動解読できるとは、にわかに信じがたいことだ。真相を探るべく、凸版印刷に向かった。出迎えてくれたのは、同社情報コミュニケーション事業部の大澤留次郎氏と山純子氏だ(写真)。

    止まらないOCRの進化、江戸時代のくずし字攻略が目の前に
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    画像のパターンマッチングなら、ディープ・ラーニングが得意とする領域。この方法で精度を大幅に高めることができる。たぶん、人間以上。/ サンプル画面では、「一致度」の数値が出ないのが難。数字を出せ。
  • 降水確率50%は廃止しろ

    降水確率50%は廃止して、 45%、55%に分けろ。 それと、予報の責任者名を付記しろ。

    降水確率50%は廃止しろ
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    「予報の責任者名を付記しろ」 → お天気お姉さんの名前を覚えておきなさい。
  • グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?2015.09.07 17:3021,429 SHIORI そんなに違うの? グーグルの新ロゴが発表され、旧ロゴのファイルの大きさは14,000バイトだったのに対し、新ロゴはたった305バイトになったそうです。どうしてそこまで変わるのか? UIデザイナーのIlya YakubovichさんがQ&AサイトQuoraでわかりやすく解説してくれています。 グーグルの古いロゴにはローマン体のフォントが採用されていて、セリフと呼ばれる飾り(線の端にちょこんと付いてるやつ)あるため、ベジエ曲線を使わないと作れないデザインでした。その結果、ロゴ全体でのアンカーポイントは100箇所。ファイルの大きさは6KB(6,380バイト)になり、圧縮しても2KB(2,145バイト)といったところです。 一方シンプルになった新し

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    Google のトップページのロゴは  https://www.google.co.jp/images/branding/googlelogo/2x/googlelogo_color_272x92dp.png  だが、これは 13.1kB だよ。 / 検索結果のページの Google ロゴを、単独表示されてごらん。おもしろいよ。
  • 飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル

    自民、公明両党は7日、2017年4月に消費税率を8%から10%に引き上げるのに合わせ、酒を除く飲料品の2%分を購入後に消費者に戻す「還付制度」の導入について、大筋で了承した。購入時点で税率が低くなっている欧州などでの「軽減税率」とは異なる仕組みで、今後、両党は詳細な制度設計に入る。 制度案は財務省がまとめた。与党側の説明によると、例えば、1千円の飲料品の買い物をすると消費税10%分を加えて1100円を支払うが、そのうち増税分の2%に当たる20円が後で戻ってくる仕組みだ。来年1月から始まるマイナンバー(社会保障・税番号)のカードを店の機械に通すことなどで戻る金額が記録され続け、一定時期にまとめて、登録した金融機関に振り込まれる構想だ。購入時にレシートなどでいくら還付されるかわかるようにするという。 戻す額の合計に上限を設けることで、より多く買った人には事実上の所得制限がかかる方向で検討。

    飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2015/09/08
    個人の食事情報をすべて国家管理しよう、という悪手段。マイナンバーのTカード化。マイナンバーによって個人の生活情報を取ることはない、と言っていたはずなのに。/ むしろ給付金の方がいい。→ http://j.mp/1ELPoME
  • デザイナーの『ごまかし』 本当に「五輪とリエージュのロゴは似てない」か? | ツイナビ

    9/7にYahoo!ニュースに掲載された「よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?」という記事が話題を集めています。 この記事では、著名なUIデザイナー(ユーザーインターフェイス・デザイナー)が「五輪とリエージュのロゴが似てない」と考える理由を説明しており、ツイッターには、この記事を読んだ人々から「なるほど、よくわかった」「はじめから、こんな説明があれば…」と言ったツイートが多く投稿されています。 よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか? 類似騒動に燃えた五輪とリエージュのロゴ。素人目にはそっくりに見えるのに、デザイナー達はみな「まったく違う」と主張するのが印象的でした。カルチャーギャップの裏にある考えの違いを、わかりやすく解説します… http://bylines.news.yahoo.co.jp/tak

    デザイナーの『ごまかし』 本当に「五輪とリエージュのロゴは似てない」か? | ツイナビ
    blueboy
    blueboy 2015/09/08