2018年10月30日のブックマーク (9件)

  • 英、「デジタル課税」を導入へ IT大手標的 (写真=ロイター) :日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国のハモンド財務相は29日、2019年度の予算案について演説し、大手IT(情報技術)企業を対象とする新たなデジタル税制を20年4月から導入すると公表した。20カ国・地域(G20)や欧州連合(EU)などで議論は進んでいるが、実際に導入すれば先進国で初めてとなる可能性がある。新税制ではIT企業が英国のユーザーから稼いだ収入に2%の税率を課す。世界の売上高が年間5億ポンド(約

    英、「デジタル課税」を導入へ IT大手標的 (写真=ロイター) :日本経済新聞
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
     デジタル課税の解説。その意義と問題点。 → http://j.mp/2yItdHZ (まともに納税している企業には二重課税になってしまうのが難点だ。その難点を解決する方法もある。)
  • 英、デジタル課税導入の方針 グーグルやFBなど対象か:朝日新聞デジタル

    英国のハモンド財務相は29日の予算方針演説で、大手IT企業を対象に、英国の消費者向けのデジタル事業で得た収入に課税する「デジタルサービス税」を2020年4月から導入すると発表した。拠点を置かずにネットを使ってサービスを提供するIT企業の事業にどう税金を課すかは国際的な課題になっている。英財務省によると、導入すれば主要7カ国(G7)では初めてになる。 英国が課税対象にするのは、対象となるデジタル事業の世界売上高が5億ポンド(約720億円)以上のIT企業。検索エンジンやソーシャルメディア、オンライン市場を運営する企業を想定しており、米グーグルや米フェイスブックなどが対象になるとみられる。英国の消費者向けの広告収入や、英国の利用者同士の取引で得たオンライン市場の手数料など、特定事業の一定規模の収入に2%の税率を課す。年間4億ポンド以上の税収を見込んでいる。 国際的に展開する大手IT企…

    英、デジタル課税導入の方針 グーグルやFBなど対象か:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
  • 英「デジタル課税」20年から導入 米IT大手標的 先進国初、各国議論に一石 :日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国政府は29日、大手IT(情報技術)企業を対象とする新たなデジタル課税を2020年4月から導入すると発表した。IT企業が英国のユーザーから稼いだ収入に2%の税率を課すのが柱だ。英国が先進国で初めてとなるデジタル課税の導入に踏み切れば、20カ国・地域(G20)や欧州連合(EU)の議論にも大きな影響を与えそうだ。ハモンド英財務相が29日、19年度予算案の演説で明らかにした。

    英「デジタル課税」20年から導入 米IT大手標的 先進国初、各国議論に一石 :日本経済新聞
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
  • 「電子書籍よりも、読むならやっぱり紙の本」と信じる大人に、今知って欲しい子どもたちの話 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    秋と言えば「読書」の秋。読者の皆さんは、最近「」を読んでいますか? ちょうど今は、2018年の読書週間(10月27日~11月9日)ですが、先日、知人からにまつわる面白いデータを紹介してもらいました。 進研ゼミでおなじみ、ベネッセコーポレーションの研究所が、子どもたちの読書履歴と学力テスト、アンケートの結果から「読書量が多い子どもほど、学力が伸びている」という結果を導き出したという内容です。 (参考) 読書履歴を活用したデータ分析|ビッグデータを活用した教育研究│特集│ベネッセ教育総合研究所 特に興味深いのは、特に学力の伸びた分野が、国語ではなく「算数」だったという点。算数が苦手な子ども(そして、かつて子どもだった皆さんも)は少なくありませんが、今回の研究結果では、小学5~6年生の子どもたちのうち、読書量が多かった(1年4カ月の間に10冊以上読んだ)子どもは、国語、算数、理科、社会の4科

    「電子書籍よりも、読むならやっぱり紙の本」と信じる大人に、今知って欲しい子どもたちの話 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
     「読まない場合に比べて、電子書籍を読んだ場合の方が、ずっと有効である」ということをいくら証明しても、「電子書籍が紙よりも優れている」証明にはならない。紙だと「あの辺に書いてあった」ことまで覚えてる。
  • 福島県沖の浮体式洋上風力発電施設、採算性の問題から一部撤去へ | スラド ハードウェア

    ストーリー by hylom 2018年10月30日 15時16分 実験だから仕方がないのか、それとも 部門より 震災後に福島県沖に設置された浮体式洋上風力発電施設の一部が、「採算が見込めない」との理由で撤去される方針とのこと(事業総括委員会による報告書、東京新聞)。 この発電施設は洋上変電所「ふくしま絆」と出力2MWの「ふくしま未来」(日立製)、7MWの「ふくしま新風」(三菱重工製)、5MWの「ふくしま浜風」(日立製)で構成されている。撤去される方向となっているのはそのうち最大となる直径167mの風車を備える「ふくしま新風」。 「ふくしま新風」は実証機として建造され2015年2月から運転が開始されたもので、「世界初のデジタル可変容量制御による油圧式ドライブトレイン」を搭載するなど実験的な構成になっているが、重要部品の磨耗が激しいといった問題が見つかり、またバルブや油圧ホースなどでの不具合

    blueboy
    blueboy 2018/10/30
     コメントが良い。 https://srad.jp/comment/3506899           参考 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1301/31/news012_4.html
  • 誰も知らない新名物「ラーほー」を食べに行く :: デイリーポータルZ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ドキュメント、市場が豊洲にやってきた日 笛吹市に行ってみる そのべ物があるのは、山梨県笛吹市である。新宿から頑張れば(うまく特急に乗れた場合)1時間半ぐらいで行ける。実家から会社までの通勤時間がだいたいそれぐらいなので近い。 歓迎。家に貼っていつでも歓迎されたい。 緑が豊かで川も流れる自然豊かな町、石和温泉にやってきた。ここを中心にそのラーほー展開しているという。 まずは、観光案内所で聞いてみる。どんなものなのかは後でお伝えするとして、どこにあるのか観光マップをもらおう。 マップだけど思っていたのと違った。 聞いたところ、まだパンフレットなどがないらしく、簡易的なマップしかないらしい。 案内所の人でも「私も最

    誰も知らない新名物「ラーほー」を食べに行く :: デイリーポータルZ
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
     値段も書いてないし、具の種類も書いてない。 「おいしい」という一語しか書けないのなら、グルメ記事を書くのはやめておけ。おまえ、ライターに向いてないわ。
  • 「レッドアロー」→「ラビュー」に 西武特急が改名:朝日新聞デジタル

    西武鉄道は29日、来年3月に西武池袋、秩父線にデビューする新型特急車両「001系」の愛称を「Laview(ラビュー)」とすると発表した。ほぼ半世紀にわたって親しまれてきた「レッドアロー」の名は引き継がない。同社の若林久社長は「新たなフラッグシップ車両としてかわいがってもらいたい」と話している。 001系は同社にとって25年ぶりの新型特急車両として、著名な建築家・妹島和世氏がデザインを担当。「やわらかく風景に溶け込む」ことをめざし、丸みを帯びた車体全体がシルバー一色に覆われている。縦1・35メートル、横1・58メートルの大きな客室窓が特徴で、客席からは座面から荷棚近くまで窓となる構造だ。 同社の特急は、1969年の西武秩父線開業と同時にデビューした「5000系」が初代。車体に施された赤いラインにちなみ、「レッドアロー」の愛称で呼ばれた。93年に登場した2代目「10000系」も赤いラインを引き

    「レッドアロー」→「ラビュー」に 西武特急が改名:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
    英語にフランス語の定冠詞を付けるという、馬鹿丸出しの恥ずかしい名称。英語なら the view  だし、フランス語なら Le Découvre だよ。ちゃんぽんは恥ずかしい。 La と Le も間違えないでね。 顔真っ赤だろ。
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵タイトル20本はこれだ! 11月3日より一般予約開始!

    「プレイステーション クラシック」内蔵タイトル20本はこれだ! 11月3日より一般予約開始!
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
     小さな子供が初めて、「どうしてもゲーム機がほしい」と言ったときに、最新型でなく、これを与えると、安上がりだし、ゲームの歴史を追える。歴史を学ぶのは大事だよ。/ 中古が安いというのなら、これの中古。
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    blueboy
    blueboy 2018/10/30
    はてな記法を復活してほしい。たとえば [wikipedia:何とか項目名] みたいな。前はできたのに、はてブがリニューアルしたあと、できなくなったんだよね。