タグ

ブックマーク / yosyan.hatenablog.com (21)

  • ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき

    出来心でワタミの事を少し調べてみました。ソースが比較的固そうなところから適当にピックアップしますが、テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』にこういう会話が放映されたとなっています。 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」 ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」 村上「?」 ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 村上「一週間」 ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」 村上「…んん??」 ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったの

    ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/06/04
    はたらきたくないでござる。
  • 傲慢の見本のような記事 - 新小児科医のつぶやき

    3/4付朝日新聞デジタルより、 犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」 読んでムカムカしたので取り上げます。まずもって肝心な事を殆んど触れていないように思います。アルジェ人質事件の実名公表問題で一番世論の怒りを買ったのは何かです。日揮も政府も実名公表を控える方針としていたので、 朝日新聞は遺族をペテンにかけて実名リストを入手し、約束を踏み破ってこれを報道した この点についての御意見が見当りにくいところです。口頭の約束(だったと思う)ですから法律的にどうかは私ではわかりませんが、口頭の約束で相手を信用すると言うのは、相手を深く信頼していた事になります。そういう信頼を反故にするような人物・組織は、それだけで社会の信用を失います。朝日は白昼堂々これをやらかしたわけです。その点をまず触れないとはまさに奇々怪々です。私の知る限り、この信義違反に朝日はまともな回答は行っていないかと存じ

    傲慢の見本のような記事 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/03/06
    「ペテンを行った朝日が悪いのではなく、日揮や政府のみに全責任があり、朝日は被害者であるみたいな御主張」
  • オレにメディア・スクラムをさせろ - 新小児科医のつぶやき

    2/6付産経新聞(Yahoo !版)より、 柔道五輪代表暴力問題 告発した15選手の肉声なし 「痛み」伝わらず 告発した15人が「被害者」で全柔連の強化体制が「加害者」。1週間足らずの報道で、こんな構図が世間に定着しつつある。前代表監督は顔の見えない相手に実態も程度も定かでない「暴力」の担い手として批判され、社会的地位に致命傷が加えられた。 その一方で、告発した15人は今もJOCの配慮で氏名が伏せられている。JOCが匿名性を重視したことは、指導者より弱い選手の立場を思えばやむを得ないとしても、顔の見えない選手側の要求だけが次々と形になっていることに違和感を覚える。 選手個々が「暴力」や「パワーハラスメント」で具体的にどんな実害を受け、忍従を強いられたのか、いまだに明かされていない。だから、15人の苦しむ顔が痛みを伴って伝わってこない。 近く選手の聴き取り調査に当たる橋聖子JOC理事は「選

    オレにメディア・スクラムをさせろ - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/02/07
    某県地元紙の共同通信記事でも「選手のツラ見せろ(要約)」と言っていて気持ちが大いに萎えたところ。
  • スポーツ指導の体罰 - 新小児科医のつぶやき

    ■源流を少しだけ考える エエ格好しても仕方がないので、私の世代では「スポーツ強豪校 = 体罰横行」が常識の時代でした。源泉はいくらでも遡れるとは思いますが、パッと思いつくのは東洋の魔女。そりゃ凄まじい練習だったのは語り草ですが、大袈裟でなく全国民が注目する中で見事に金メダルを獲得したのですから、完璧に美談となっています。たしかその壮絶な練習風景が映画になって全国の指導者のお手とされたと記憶しています。 もっと源流となれば旧軍でしょうか。ここが体罰の楽園つうか体罰そのものの世界であったのを否定する人間は少ないかと思います。そりゃ、競争させて必然的に遅れる奴は「遅い」の理由で平然とぶん殴るのが日常の世界です。戦前は言うまでもなく徴兵制であり、スポーツをやっているような人間はほぼ間違い無く軍隊を経験していますから、体罰による指導は非常に身近であったのは間違いありません。 ほぼ問答無用で頻繁に体

    スポーツ指導の体罰 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/02/01
    競技のレベルが上がって体罰指導で到達出来るレベルを凌駕すれば、必然的に結果も出なくなるとか思った。
  • 産経の体罰容認記事 - 新小児科医のつぶやき

    1/27付産経(Yahoo !版)より、 一定条件下の体罰は必要 殴るのにも技術がいる 大阪市立桜宮高校のバスケットボール部の主将だった2年生が顧問教師の体罰後に自殺したことで、評論家やジャーナリストらの多くが体罰の全面禁止を主張している。大阪市の橋下徹市長も「あらゆる体罰禁止」を打ち出している。国も各自治体も体罰の実態調査に乗り出している。 生徒の自殺は痛ましい。顧問教師は、連日殴ったり、数十発殴ったり、唇を切ったり、「殴られてもええんやな」と発言していたという。これは明らかに教育の範囲を超えている。生徒はおびえ、教師と生徒の信頼関係は崩れていたとしか思えない。だから自殺してしまったのだろう。 こうした事件が起きると、「それでも体罰は必要だ」と言うには勇気がいる。だが、私は、一定の条件下で体罰は必要だと言いたい。それはどのような条件か。 まず、対象を故意行為に限るべきだということ。故意行

    産経の体罰容認記事 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/01/30
    「確かに安易で手っ取り早いですが、暴力による服従は心に愛を育むというより、屈折をもたらす事が多いと私は思います」
  • メディア・スクラムと公共性に関する当該業界の自主対応 - 新小児科医のつぶやき

    もうやめようと思ったのですが、拾ってしまったので書いておきます。一応二部構成ですが、最初の方は新聞協会の見解を支障なく全文引用するための努力と解釈してください。それなりにツッコミを入れていますが、とにかく全文をまず読んで欲しいと言う事です。キモの考察は後半部です。お急ぎの方は新聞協会の見解をリンク先で読まれた上で、後半部の分析・考察を読まれても良いかもしれません。 ■集団的過熱取材に関する日新聞協会編集委員会の見解をまず読む これは2001年12月6日第609回編集委員会によるものとされ、新聞協会HPの声明・見解として掲載されています。分割しながら紹介してみます。 事件や事故の際に見られる集中豪雨型の集団的過熱取材(メディア・スクラム)に、昨今、批判が高まっている。この問題にメディアが自ら取り組み自主的に解決していくことが、報道の自由を守り、国民の「知る権利」に応えることにつながると考え

    メディア・スクラムと公共性に関する当該業界の自主対応 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/01/28
    2001年から何も進歩していない……。
  • マスコミの報道感覚 - 新小児科医のつぶやき

    ■マスコミ情報とネット情報の違い ミクロを言い出したらキリがなくなるので、かなり大雑把なマクロ感覚とお受取下さい。どちらも情報であるのに違いはないのですが、大きな相違点は、 マスコミ情報は消費型 ネット情報は記録型新聞や雑誌の様に紙媒体に印刷してあるものでも、読み終えた瞬間から古新聞・古雑誌として廃品回収の対象に変わります。これに対しネット情報はひたすら記録として残されます私のブログ程度でも、今でも書き始めた日のエントリーを今でも読む事が可能です。また記録は広範囲に拡散されている事も珍しくありません。この延長線上として、 マスコミ情報の過去情報の検索は難しい ネット情報はググれば素人でも探し出せるこういう性格を踏まえてさらに言い切れば、 マスコミ情報はその場限りの垂れ流し型 ネット情報は時系列を意識した蓄積型垂れ流し型のマスコミ情報は、その場その時の受けを狙うのが主眼です。時系列としての整

    マスコミの報道感覚 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/01/25
    「マスコミ情報はその場限りの垂れ流し型」「ネット情報は時系列を意識した蓄積型」
  • マスコミの○○被害者の実名掲載基準 - 新小児科医のつぶやき

    ■犯罪被害者の場合 自分で書いて半分忘れていたのですが、犯罪被害者等基計画案(骨子)に対する意見書と言うのが新聞協会HPにあります。まずですが、 警察による被害者の実名発表、匿名発表について、「個別具体的な案件ごとに適切な発表内容となるよう配慮していく」としている、2の第2の2「安全の確保」中の(2)のエ項に、日新聞協会は反対し、削除を求める。被害者は実名で発表されなければならない、とわれわれは考えるからである。 実名のない被害者は、その存在さえ容易には確認できず、人や周辺からの取材もできない。確認できない事柄を無責任に報道することはできない。われわれが実名発表を求める理由はここに尽きる。事件や事故を正確に、客観的に取材、検証し、報道するために、実名は欠かせないのである。 ここで原則として、 実名のない被害者は、その存在さえ容易には確認できず、人や周辺からの取材もできない。確認でき

    マスコミの○○被害者の実名掲載基準 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2013/01/24
    「実名発表と実名報道は違う次元の問題であるとの指摘がありました...誠に正論と思いはしましたが、実態として机上論であり実名発表と実名報道はほぼセットになると考えられます」
  • 週刊朝日の協賛広告募集問題・補足編 - 新小児科医のつぶやき

    1回でやめようと思ったのですが、nomnom様から興味深い情報提供を頂いたので補足編とします。問題となったのは週刊朝日の 手術数でわかるいい病院2013 これへの広告募集の手法だったのですが、私は内容を見た事も聞いた事もなかったので推測だけで昨日は書きました。その不明だった内容を推測させる情報があります。 ■情報その1 どうも歯科医院の院長のブログのようですが新・院長室2011.10.27付「190万円で名医になれます!」より、必要部分だけ引用しますが、 さて、天下の超一流新聞社である朝日新聞社から出ている週刊朝日MOOKシリーズの「Q&Aでわかる『いい歯医者』2012 完全保存版」というがあります。 どうも2010年からのシリーズのようです。でもって内容なんですが、 このの内容ですが、その主体を占めるもの、それはズバリ、歯科医院の広告合戦。 一応構成上はQ&Aが主体なんですけど、実質

    週刊朝日の協賛広告募集問題・補足編 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/12/22
    「実態は御紹介した通り広告料さえ払えば「日本の名医」に認定されるわけです」
  • 週刊朝日の協賛広告募集問題 - 新小児科医のつぶやき

    私がツイッターで拾った話が、日肝胆膵外科学会HPにある 注意!週刊朝日の広告企画案内について 長くもないので引用してみると、 平成24年12月17日一般社団法人日肝胆膵外科学会 会員 各位一般社団法人日肝胆膵外科学会 理事長 宮崎 勝緊急のお知らせ (週刊朝日からの特別広告企画の案内について)前略 日、週刊朝日が2013 年2 月発売予定の「手術数でわかるいい病院2013全国」に掲載する広告企画の案内を、【取材協力:日肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝】と表し、多くの病院施設に広告掲載を持ちかけ、広告料として100万円以上のお金を要求していることが判明いたしました。 学会および宮崎個人は、週刊朝日の同企画に対し、一切の関わりを持っておりません。その旨ご承知いただき、ご注意くださいますようお願い申し上げます。 なお、学会として、このような広告掲載企画を無断で各施設に案内している週刊

    週刊朝日の協賛広告募集問題 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/12/21
    「さ~て、この不況の中であえて広告のスポンサーになってくれる病院はどう扱われるのでしょう」
  • 上小阿仁村・謎と共に去りぬ - 新小児科医のつぶやき

    まず11/7付さきがけ on tha Webより、 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 続報が出まして、11/21付さきがけ on tha Webに、 公募常勤医が辞職 上小阿仁村国保診療所 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、体調不良を理由に辞職願を提出し、村が受理していたことが20日分かった。辞職願は15日付だが、19日にファクスで診療所に送信されていた。診療所の内科は15日から休診している。 村によると、西村医師は19日昼ごろ、「健康に障害を喫し、歩行障害で業務を遂行できない」とファクス送信、診療所に「原は後で送る」と電話連絡があった。郵便書留で「長い闘病生活になりそうだ」との文書と医師住宅の鍵や診療所のマスタ

    上小阿仁村・謎と共に去りぬ - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/11/22
    「とにもかくにもお楽しみは「いつ本が出版されるか」です。ここには今回のミステリーを解き明かす内容が期待できます」
  • 上小阿仁村・現場取材終了のようで - 新小児科医のつぶやき

    私もブログとは言え物も書いている人間ですから、来は現場取材が必要です。プロじゃないから必要と言うより望ましいです。とは言うものの業もあるわけで、近場なら行かないのはモノグサですが、遠方なら時間とヒマとカネが無いから到底行く事は出来ないになります。たかがブログ(されどブログではありますが)のためにそこまではやる余裕がないです。そのうえ最近かなり出不精になっています。それでもチャンスがあれば現場取材には行きたいとは思っています。滅多にないですが、実際に行ったところもあります。 行く時には折角の取材が無駄ならないように出来る範囲で下調べをしておきます。見所と言うのはしばしば事前に知らないと見逃すことが多く、また目立たなかったり、主要なコースから外れて存在していたりします。どうせ取材に行くなら、そういうところもカバーしたいと思うのが人情です。他人にはただの切り株とか、しょぼくれた建物であっても

    上小阿仁村・現場取材終了のようで - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/11/08
    「仮に新たな人間観察のフィールドワークの地に上小阿仁村を選んでいたと考えると、1ヶ月足らずで辞意を表明したと言うのは非常に興味深いものに感じます」
  • かなりミステリアスなあの村への赴任医師 - 新小児科医のつぶやき

    はっきり言って出遅れました。それでも遅まきながら調べだしたのですが、結論を先に言っておくと実にミステリアスです。お名前は西村勇氏であるのと、現在71歳であられる事、そして赴任前は帯広市に住まわれていた事ぐらいしか情報がありません。著書とされる人間現象の哲学的および実験的研究の内容の一部が話題になっていますが、マスコミ情報と著書情報ぐらいしか見つからないです。 著書の内容については既に「話題沸騰」状態で、あんまり付け加えられる事は残っていないのですが心理学にはかなり造詣が深そうだです。著書の内容を素直に信じれば、対面する相手の不快感情とか怒りの感情を完全に分析対象に出来る人間です。こういうタイプの精神科医は個人的に知っているので、実在してもおかしくはないと思います。 経歴について出回っている情報のソースはどこも同じで著書紹介にある、 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 西村/勇 19

    かなりミステリアスなあの村への赴任医師 - 新小児科医のつぶやき
  • 香山リカ氏の問題発言 - 新小児科医のつぶやき

    ■ソース 香山リカ「原発維持・推進をしようとする人は心の病気」発言(テキスト書きおこし追加)より、あえて香山氏の発言部分をすべて引用します。 みなさんこんにちは。 精神科医の香山リカです。 去年3月11日、大震災のあと、福島第一原発であの事故が起きたときには 私たちはみんな、そのときは気づいたはずです。 私たちは持ってはいけない発電所を、原子力発電所を持ってしまった。 これは大変な失敗をした。これはただちに、この原子力発電から私たちは卒業して、二度とこのような事故を起こしてはいけないということに気付いたはずなんです。 ところが、それからわずか一年あまりしか経たないのに、それこそ、舌の根も乾かないうちに、もう再稼働。 あるいは、今、政府がエネルギーや環境ということでみなさまたちにいろんなパブリックコメントを求めていますが、それも「3つのシナリオからひとつを選ぶ」、しかもその 選んだものが

    香山リカ氏の問題発言 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/07/20
    そもそも「香山リカ」なる人物が本当に精神科医なのかどうか。ともかく「医師でなくとも専門家が専門領域の発言に注意深さが求められるのは常識と言うか、専門家としての基本的な矜持です」。
  • 上小阿仁村・記録のためだけに書いときます - 新小児科医のつぶやき

    もはや風物詩ですが年表をまとめておきます。 Date 事柄 補足 2007年4月 現村長が24年ぶりの選挙の末に当選 三つ巴の選挙戦 2007年5月 3代前の医師が退職 この時点で無医村 2007年11月 2代前の医師が就職 6ヶ月の無医村状態が解消 2008年3月 2代前の医師が辞意を表明 2代前の医師が辞意表明まで4ヶ月 2008年12月 2代前の医師が退職 2代前の医師は13ヶ月で退職 2008年9月 先代の医師が応募 * 2009年1月 先代の医師が就職 ギリギリ無医村回避 2010年2月 先代の医師が辞意を表明 先代の医師が辞意表明まで13ヶ月 2011年5月 前村長の再選ならず 先代の医師が退職 先代医師は2年4ヶ月で退職 2011年6月 現在の医師が就職 ギリギリ無医村回避 2012年7月 現在の医師が辞意表明 現在の医師は13ヶ月で辞意表明 村内政治的に言うと先々代村長は6

    上小阿仁村・記録のためだけに書いときます - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/07/17
    「もはや風物詩ですが年表をまとめておきます」
  • 医療機関と消費税 - 新小児科医のつぶやき

    消費税アップは紆余曲折はあるでしょうが、いずれ為されると考えています。消費税アップの是非は今日は置いておいて、消費税が医療機関に及ぼす影響の知識整理をしておきたいと思います。参考にするのは、 医療経営情報Weekly 2006/2/13 潤・O035号 東日税理士法人 税理士 田村信勝「医療機関における消費税損税問題とは? 第1回」 話は医療機関に絞りますが、医療機関が物品を購入し販売する流れは、 メーカー → 卸問屋 → 医療機関 → 患者 こういう順序で下ってきます。ワクチンの様にメーカーと卸問屋の間に販売会社がある時もありますが、面倒なので適当に脳内置換して下さい。 ■自由診療の場合 消費税は最終販売価格にかかるものです。例にしやすい様に医療機関が100万円の価格の医療物品を販売した場合は、患者から105万円の代金を受け取ります。消費税は最終購入者が支払うからです。105万円のうち

    医療機関と消費税 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2012/01/02
    消費税増税が医療機関の経営を圧迫して、地味に医療崩壊を後押ししてしまう側面があるよ的なお話?
  • CBニュース削除事件 - 新小児科医のつぶやき

    Yahooでも取り上げられた1/16付CBニュースが話題になっています。経過は単純で、 CBニュースがある医療報道が行なわれた 短時間のうちにそのうち一部が削除された削除前と削除後のYahoo版記事が魚拓にありますから読まれていない方は御参照ください。 オリジナル記事 削除後記事 CB記事の内容自体は当ブログでも取り上げた信友浩一氏の提言と、鳥集徹氏のについてのものです。信友浩一氏への批評は既に必要にして十分かと思います。鳥集徹氏のについては、読んでいないのでわかりません。私にはを買わない自由があり、わざわざ購入して批評しなければならない義理も義務もありません。記事自体の説明はこの程度で良いかと思います。 今日問題にしたいのは削除された部分です。削除されたのは記事全体で言うと最終段落に当たり、構成にもよりますが結論的な部分が書かれる事が多いところです。削除された理由については中間管理

    CBニュース削除事件 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2009/01/20
    「著者に「誹謗中傷の本書かへん?」と電話で依頼」
  • 取材源の秘匿 - 新小児科医のつぶやき

    いい加減この話題(カルテ流出告訴記事)から離れたいと思いながら、1週間ほどこればかり追いかけていたので他の話題に集中できません。一遍に離れるとリバウンドが起こりそうなので、徐々に周辺の話題に移行しながら離脱したいと思います。 カルテ流出問題でマスコミに容疑があったとしても「取材源の秘匿」で終わりだろうと言う意見は多数見られます。取材源の秘匿以前に「人の噂も75日ダンマリ作戦」ではないかの指摘も鋭いものです。個人的には下手に何か主張すればうるさそうなので、後者の方針を取るような気がしています。後者はともかく取材源の秘匿を少し考えてみたいと思います。 取材源の秘匿と言うとすごく格好の良いイメージがあります。どこかで見たような、聞いたような話を作ってみます。 場所はアメリカ。大統領とその側近による腐敗情報を取材していた記者は、努力の結果、有力な証拠を関係者から密かに入手する事に成功します。その証

    取材源の秘匿 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2007/05/11
    「取材源を秘匿する事は記者が報道の自由を守る上においての規律とされますが、保障された権利ではなく、むしろ記者であるからにはいかなる犠牲を払っても守らなければならないモラル」とはいえ……。
  • 物証発見 - 新小児科医のつぶやき

    カルテネット流出告訴報道で大きな鍵になっている2006.10.31付読売大阪朝刊のカルテ画像が見つかりました。あれだけネット上で話題になっているので誰かがupしてくれないか探していましたが、ついに出て来ました。2006.10.31付読売新聞大阪朝刊情報のカルテ画像にあります。考えてみれば絶対にあるはずの画像で、近畿圏の図書館に行けば半年前の新聞ですからあって当然のものです。 見てもらえればわかるのですが、医療関係者であれば一目で医師記録と判断できます。これを看護記録と主張されたら看護師の皆様から大顰蹙を買います。それほど明瞭に医師記録の特徴備えています。医療関係者には文句なしなのですが、特徴の説明をしておきます。 医師記録と看護記録の違いをまとめると、 医師記録看護記録 字が汚く殴り書きで他人に読まれる事を考えていない たとえ字が汚くとも丁寧に他人が読めるように書いてある 内容が文章の体裁

    物証発見 - 新小児科医のつぶやき
    blueday
    blueday 2007/05/07
    公表されていないはずのカルテを入手していた読売新聞さん。ネット医師の言論封殺を狙った報道で、自身の不正が明らかに。遺族とグルなのか単なる健忘症なのか、というお話。
  • 2006-11-17

    最近良くコメントを頂くしゃれ頭様からの御提言です。しゃれ頭様のお言葉はなかなか辛辣ではありますが、見方を変えると直球で核心を射抜く爽快さがあります。実は他の話題でエントリーを書きかけていたのですが、コメントを頂いて言われる事がもっともでしたので、その言葉に従いたいと思います。コメントを再掲させて頂きます。 管理人さまっ  これはちと難しい話題ですので、あえて今週末はブログ更新を中断してもろて、皆で考えた方がええんと違いますか。法曹界と医学会がクロスする大問題でっせ。書き込むのには勉強もいるやろうし、スレッドが変わって意見がバラバラに書き込まれるとかえって混乱しちまうし。前みたいに、書き込みが長くなると書き込めなくなるようだったらシャーナイけど。 はてなの仕様がどれだけのコメントを受け入れるキャパシティがあるかは分からないのですが、昨日と今日の2日分のコメント欄があれば、週末ぐらいは足りるの

    2006-11-17
    blueday
    blueday 2006/11/19
    「搬送拒否」の件で、コメント欄に2chスレからの転載が。「今回 ついに事故となる。しかし、もう止められない」。