タグ

ブックマーク / appllio.com (5)

  • みんなGoogleに見られてる、メール添付の児童ポルノ画像を自動スキャンして通報 米で逮捕者も アプリオ

    GoogleがGmailユーザーが送るメールの中身を自動スキャンしていることは有名な話ですよね。では、メールに児童ポルノ画像を添付していたら、Googleはどうするのでしょうか? 答えは「通報・情報提供する」です。 先日、米テキサス州ヒューストンで、児童ポルノ画像をGmailで送ったジョン・ヘンリー・スキラーン容疑者(41)が児童ポルノ画像所持の容疑で警察に逮捕されました。この逮捕のきっかけは、GoogleがNational Center for Missing and Exploited Children(NCMEC)という児童保護機関にGoogleがスキャンに基づく情報を提供したことでした。そして、NCMECが警察に通報。警察が家宅捜索したところ、スマホやタブレットの中に保存された児童ポルノ画像を発見したということです。 Googleは児童ポルノに厳しく対処することを明言しており、最近

    みんなGoogleに見られてる、メール添付の児童ポルノ画像を自動スキャンして通報 米で逮捕者も アプリオ
    bluelive
    bluelive 2014/08/05
  • キリンが高速道路で死亡、橋をくぐれず頭を強打 | アプリオ

    映画のような事故が起こってしまった。 7月31日(現地時間)、南アフリカ・プレトリアで輸送中だったキリン2頭のうち1頭が、高速道路上を横切る高架橋に頭部を強打し、死亡したことが確認された。事故の直前に複数の写真付きツイートが投稿されており、輸送方法に問題があったことが分かる。 Took this pic on the N1 earlier.Just heard one Giraffe passed away! Apparently due to head trauma! So sad! @Radio702 pic.twitter.com/RNCMdALgl3 — Wingate Road Runners (@wingaterunners) 2014, 7月 31 Look how low that bridge is and how tall the giraffes are. Who t

    キリンが高速道路で死亡、橋をくぐれず頭を強打 | アプリオ
  • レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた

    Googleは6月26日より、開発者向けにAndroid OS最新バージョン「Android L」のプレビュー版を公開している。Nexus 5にインストールして数日使ってみたので、ユーザーが大きな変化を感じるであろう部分を中心にレビューしてみたい。 Android LをインストールしたNexus 5を起動した時の第一印象は、「新鮮味を感じない」ということだった。 デフォルトホームアプリはGoogle Nowランチャーであるため、Android 4.4 KitKatと同様にステータスバーと下部メニューが透過されている点は変わらず、一新される予定の各Google製アプリのアイコンも旧デザインのままだからかもしれない。ホームスクリーンをパッと見て分かるのは、下部のナビゲーションバーのデザインが変更されていることと、デフォルト壁紙が変わったことくらいだ。 しかし、少し触ってみれば、すぐに着実で大き

    レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた
    bluelive
    bluelive 2014/07/06
  • 世界スマホ販売シェア、iOSは米中で減少も日本で半数超え

    Kantar Worldpanel ComTechは、2014年4月までの直近3カ月のスマートフォン販売シェアについて調査結果を発表した。 各国で増減が分かれる まず、欧州5カ国(イギリス、フランス、ドイツスペイン、イタリア)の合計では、Androidが72.4%のシェアを占め、圧倒的トップに立った。前年同期比でも若干増加しているが、各国では増減が分かれている。iOSについても同様の状況のほか、Windowsは5カ国すべてで前年同期比で微増した。 続いて米国では、Androidが51.8%(前年同期)→59.1%となった一方、iOSは41.4%→34.6%と減少した。背景にはSamsungのGALAXY S5の好調ぶり、GALAXYオーナーが最新モデルに乗り換えたことなどが挙げられているものの、忠実なAppleユーザーはAndroidへほとんど移行していないとも分析されている。 スマホ普

    世界スマホ販売シェア、iOSは米中で減少も日本で半数超え
    bluelive
    bluelive 2014/05/28
  • なぜGoogleは創業以来の検索結果ページデザインを変更したのか

    Googleは、検索結果ページのデザインを変更したことを発表した。先日からデザイン変更をテストしており、それが正式にロールアウトされた格好だ。 主な変更点は次のとおり。 リンクの下線の消滅 文字サイズが大きくなり(16px→18px)、リンクの文字数が減少(最大全角28文字~30文字程度) 広告の表示方法の変更(背景色がなくなり、黄色のラベルが表示) 行の高さを均一化 ユーザ目線からすると、もっとも影響が大きいのはリンクの下線が消滅したことだろう。従来、ハイパーリンクには下線を引くことが半ば常識的だったからだ。 デザイン変更の理由 なぜ、Googleは創業以来変えることがなかった「リンクに下線を引く」というデザインを変更したのだろうか。 Google社員のJon Wileyによれば、「モバイルファースト」の思想に基づくようだ。モバイルファーストとは、大雑把に説明すれば、多様な画面サイズを有

    なぜGoogleは創業以来の検索結果ページデザインを変更したのか
    bluelive
    bluelive 2014/03/15
  • 1