2023年2月3日のブックマーク (9件)

  • 小中学生による無断転載ははてなブログでも

    小説サイトでの小中学生による無断転載・盗用が話題になったが、はてなブログでも同様のことが見られる。 恐らく彼らは無断転載・盗用を全く理解していない。 コピペでブログが書けると思っている。 そしてコピペをすることに罪悪感がない。 まず目についたのがブログA。 小学生による雑記ブログだ。 ほとんどの投稿がニュースサイトや企業のコンテンツからコピペした記事。 フォントや文字の大きさ、太字などの装飾もそのままなのですぐにコピペとわかる。 もちろん転載元によってフォントや装飾は異なるから、該当ブログは記事によって文字の見た目がバラバラだ。 一目で盗用とわかるはずだが、そのブログはやたらとスターの数が多い。 日によっては1000を超えることもある。 スターの一覧を見たら同じユーザーが一度に数十個あるいは数百個のスターをつけていた。 それが複数人いる。 1000個以上のスターがほぼ同じアイコンで埋め尽く

    小中学生による無断転載ははてなブログでも
  • 【漫画】僕がどうしても欲しかった絵を妻に相談して買った話「うちの貯金額を言ってみろ!!」→「奥様優しい…」

    小田桐圭介📙香夜たちの話kindle無料配信中 @odagiri_keisuke @4P3s8LtlGH73vIc 脳内イマジナリー…!!その手があったか!!と一瞬思いましたがまたに逆襲されそうなのでやめておきます。漫画なのでかなり省いたり誇張したり描いていますが実際はこんな感じでなんだかんだで優しいです。ありがたいことです 2023-02-01 04:33:24

    【漫画】僕がどうしても欲しかった絵を妻に相談して買った話「うちの貯金額を言ってみろ!!」→「奥様優しい…」
  • ちょっと株式会社を退職しました|しのゆ

    ※画像 : AIが出力した、未来の中野 はい、さっそくタイトルからネタバレ感漂っておりますが、タイトル通り一身上の都合により、ちょっと株式会社から離れることになります。突然のことに驚いた方もいると思いますが、2023年 1月31日付で退職です。ちょっと株式会社でのお仕事は2021年の2月1日から始まったので、まる2年ですね。いやーあっという間の2年間でした。ほんとうに。 実は退職の話は前々から考えていて、社長ともその辺の話をしていたんですよ。来はもう少し後になる予定だったんですが、それに向けて少しずつ進めていた権限移譲が思った以上にスムーズに進んでいってしまい、自分が持っていた職責がなくなったんですよね。今では私がいなくても十分回っている状態になってまして、格的にやる仕事がないという状態になってました。と、きっかけもあり、じゃあ今じゃね?という形で電撃的に退職となったわけです。 しばら

    ちょっと株式会社を退職しました|しのゆ
  • コンドームをコンビニで買う女の子

    大昔、大学の真ん前、校門出て横断歩道渡ったところのコンビニでバイトしてた。 そこでよくコンドーム買ってく女の子がいた。 派手なタイプじゃなくて、いかにも地方の国立大学って感じ。化粧もしてないのに色白で、黒髪ロングヘアーの女の子。自分のかわいさわかってんのかな?って地味な格好してる。そして、なにかえらい頻度でコンドーム買っていく。 どんな男と付き合ってるんだろう?って気になってたら、ある日彼氏とご来店。 同じ大学生かな、派手な髪色でタバコ吸ってた。 なに話してるかわかんなかったけど、大人しそうな彼女は、いつもよりさらにびくびくしてて、一生懸命彼氏に笑顔で話しかけてた。彼氏が不機嫌そうに何か言うと、しゅんとして、この日はコンドームを買わずにお茶と丸ごとバナナを買って行った。 あの男は君を幸せにしない、不機嫌で人をコントロールするタイプだし、あきらかに君と釣り合ってない。 ずっと前の話だけど、今

    コンドームをコンビニで買う女の子
  • 非モテってどこまで望んでも良いんだろう?

    https://anond.hatelabo.jp/20230130040118 を書いた増田です。 自分なりには割と真剣に結婚を考えられる条件を考えたんだけど、「高望み」「釣り」などとマジレスどころか酷評されてました。 当の非モテ女って居場所も無いって愚痴を吐きたかっただけなんだけどな… 幾つか言い訳をさせて貰うと、もう良い歳なのでいくら非モテといっても結婚を考えると恋愛みたいに付き合ってるだけじゃ上手くいかないのは事実で 仮に素敵な人でも私と大差無い年収の人とか非正規やフリーランスだと苦労するのは目に見えているので、いくら非モテでもちょっと…となるのが正直な気持ちです。 なので年収は世帯年収を考えると600万~800万(妊娠などで退職する事を考えると900万?)は、年齢考えたら妥当かなって考えてました。 私が大して稼げて無いのに自分を棚に上げて言うのも心苦しいのですが、下限としても6

    非モテってどこまで望んでも良いんだろう?
  • (追記)同性婚を認めるなら近親婚も認めろ←意外と論破できない

    ※自分は同性婚には賛成している。Twitterを見てみると「同性婚を認めるなら近親婚なども認めなければいけなくなってくる」という書き込みがあり、アホかこいつは?と思ったが意外に論破できないな…と思った ・必要ない→愛し合ってるから家族になりたい。兄弟関係や養子縁組ではなく夫婦になりたい。家族にならないと法的に保護されないので困る。同性婚と同じ。 ・血が濃くなってしまうのでは?→ドナーは別の人からもらえればいい。同性婚と同じ。 ・結婚は子供を想定したものだから…→まずDINKsに言え ・気持ち悪い→それはお前の感想 (追記) こんなことがあったよー程度の気持ちで軽く書いたらすごい反応あってビビった 熱く語ってる人は何者なんだ…なんかごめん…

    (追記)同性婚を認めるなら近親婚も認めろ←意外と論破できない
  • フィンランド人の夫のお弁当、本当にこれでいいの?と確かめてしまった→皆さんが経験した海外のランチ事情も集まる

    取田新 niintotta @niintotta 夫のお弁当、当にこれでいいの?と確かめてしまったのだが夫曰く「これはランチであってベントーではない。日の細々おかずのお弁当はファンシーなおもてなし料理でありオフィスに持っていくものではない、あれを毎日当たり前に作ってべる文化のほうが私にはクレイジーなレベルに感じる」と😂 pic.twitter.com/3OKCmPwSDi 2023-02-01 16:18:08

    フィンランド人の夫のお弁当、本当にこれでいいの?と確かめてしまった→皆さんが経験した海外のランチ事情も集まる
  • Googleの時代は終わり…?明確なソースを明示してくれる対話型AI「Perplexity」がめちゃめちゃ便利そう

    sangmin.eth @ChoimiraiSchool @gijigae これはすごい👏!世界初となる対話型検索エンジン、Perplexity Ask( @perplexity_ai )が登場です。答えの根拠として最新情報を参照+対話形式で追加質問ができる。日語にも対応してますのでぜひ! pic.twitter.com/4bUQ12Yr22 2023-01-20 14:25:43 sangmin.eth @ChoimiraiSchool @gijigae . @perplexity_ai(👉perplexity.ai)をさらにバージョンアップさせたい全ての方にお勧めしたいのが、Perplexityを検索エンジンとして登録すること。Chromeだと、 ①設定 ②検索エンジン ③追加 の順で登録完了です。Chromeの検索窓からPerplexityを指定して検索できるので超便利✨。 t

    Googleの時代は終わり…?明確なソースを明示してくれる対話型AI「Perplexity」がめちゃめちゃ便利そう
  • PS5、ようやく通常販売へ 発売から2年、量販店が相次ぎ抽選販売の終了を告知

    「おまたせしました!ついに!2023年2月1日より、PS5体の通常販売開始です! それに伴い、長期行ってきましたPS5体の抽選販売も終了となります!(長かった……)」──家電量販チェーン、ノジマのECサイト「ノジマオンライン」の担当者の言葉から2年にわたる苦労がうかがえる。 PlayStation 5(PS5)の流通がようやく正常化しつつあるようだ。1月31日から2月1日にかけ、ゲオやノジマなど量販店が相次いで抽選販売の終了と通常販売への切り替えを告知した。 ゲオは「抽選を行わず通常販売が行える在庫が確保できた」として2月1日から全国の「ゲオストア」で一般販売を開始。その他の取扱店も店頭在庫を増やしており、TwitterなどのSNSでは「店頭で普通に買えた」という報告も増えた。 オンラインショップも活気づいているが、既に完売というケースも。前述のノジマオンラインは2月1日から通常販売を

    PS5、ようやく通常販売へ 発売から2年、量販店が相次ぎ抽選販売の終了を告知