タグ

関連タグで絞り込む (213)

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションに関するblueribbonのブックマーク (604)

  • 恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ

    ここ数年、恋人に恵まれない人間やそういう人間ばかりのコミュニティを目にする機会が何度かあった。 彼(彼女)らは口々に出会いがないと言い、結婚の見通しを聞けば数年の内には、とかお見合いでもいい、と言う。 率直に言ってその「出会いがない」という言い訳はあまりにもナンセンス。「出会い」という、白馬の王子様がある日突然現れたり、お姫様が空から降ってきたりするようなイベントを期待するのが間違い。 そういう出会いから恋愛に発展し、幸せをつかむ人がいないわけではない。しかし、20年30年と生きてきた人間は人生の節々で何十人何百人という異性と出会ってきているのだから、その機会をこれまで見過ごしてきた人間が、今更次の出会いからチャンスをものにしようなどと考えない方がいい。次も必ず見過ごす。 ではどういう努力をすればいいのか?それは簡単、「1対1で気を許して会話できる友人を、性別問わず作る」ことだ。 これ自体

    恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ
    blueribbon
    blueribbon 2011/11/14
    ・(性別問わず)自分がいなければ成り立たない人間関係を作る(サシの関係が最も簡単) ・眠っているコミュニティの人脈を掘り返す ・恋愛対象でない異性こそ大切に
  • 「電話番号、覚えなくなった」――3日で登録9万人、Twitter通話アプリ「OnSay」にみる通話の未来

    「電話番号、覚えなくなった」――3日で登録9万人、Twitter通話アプリ「OnSay」にみる通話の未来(1/3 ページ) Twitterの相互フォロワーと電話番号不要で通話できるiPhoneアプリ「OnSay」は、配信3日で9万ユーザーを獲得する人気作となった。リリースから2カ月、Androidアプリの配信も決め、さらなるユーザー拡大に開発者らは意気込んでいる。 「番号知らないと電話できないって、不便じゃないですか」 Twitterで相互フォローしている友人や知人と通話ができる、iPhoneアプリ「OnSay」。同アプリをプロデュースした、ライフツービッツのファウンダー 片山崇さんには、そんな素朴な思いがあった。8月31日に公開された同アプリは、WebメディアやTwitterを介して瞬く間に話題となり、リリース3日で9万ユーザーを獲得。予想以上の人気に、片山さんら開発メンバーは手応えを感

    「電話番号、覚えなくなった」――3日で登録9万人、Twitter通話アプリ「OnSay」にみる通話の未来
  • 摩擦回避か生産性重視か。コミュニケーションのトレードオフ - Chikirinの日記

    何かについて議論する時、コミュニケーションの生産性を優先すべきか、それとも、できる限り摩擦を避けるべきか、というトレードオフが発生します。 たとえば、ランチについて 3人で相談するとき、全員が摩擦を避け、「なんでもいいよ」と自分の好みを言わないまま済ませようとすると、「何をべに行くか」という結論を出すのに余分な時間がかかります。 一方、ひとりひとりが「オレはなんでもいい」「オレは和中華がいい」「オレは和だけはイヤだ」と自分の主張を明確にすれば、「じゃあ、中華にしよう!」とすぐ結論がでます。 このように、個々人が主張を明確にした方が結論は早くでます。つまり、コミュニケーションの生産性が高くなるのです。 でもこのやり方では、それぞれの意見の違いが明確になるため、それを嫌がる(=できるだけ避けたがる)組織や個人も存在します。 個人や組織の性格によって、どちらを優先すべきかという志向が異な

    摩擦回避か生産性重視か。コミュニケーションのトレードオフ - Chikirinの日記
    blueribbon
    blueribbon 2011/10/26
    ・相手の「生産性と摩擦回避の選好度合い」を注意深く探りながら、そのレベルに合せて自分のスタイルを調節する ・異なるタイプのコミュニティを経験することが大事
  • ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ 1 :名無しさん@涙目です。(西日):2011/10/08(土) 08:55:54.24 ID:oGhueak0P 2011年10月5日、アップルの最高経営責任者の座を辞し、長期療養中だったスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。このニュースは世界中を駆け巡り、「人類は大きな才能を失った」とのコメントが彼を直接知る多くの有名人から寄せられている。 この出来事を受けて、ニコニコ生放送では急遽特番を組み、彼の追悼番組を放映した。そのなかで思わぬハプニングが起きていたようだ。 脳科学者として知られる茂木健一郎氏が、ウィンドウズをこき下ろすような発言を したところ、アスキー創始者で元マイクロソフト副社長の西和彦氏が激怒、「バカヤロー、 なんだそりゃ!」と声を荒げる一幕があった。 この番組は、ジョブズ氏の死を受けて急遽組まれた特別番

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)
    blueribbon
    blueribbon 2011/10/11
    意見が違うからって人格否定する奴って何なの?これじゃ社内会議もまともに成立してないんだろうな。つーか、西和彦氏って小物過ぎるwww
  • 世の中のあらゆる問題や悩みを解決する論理の技法

    そもそもの問題解決にも使えるのだが。人類が数千年に渡り人と人とが協力をする事によってあらゆる問題を解決してきた事から今回はその論理の応用編。論理を用いたコミュニケーションについて解き明かしていきたいと思う。 まずコミュニケーション 人が人に意思を伝える時にはどんな種類があるだろうか? ※分類できるというわけではなく要素として 一、命令(相手に何かを要請) 一、共感(相手に同意を求める) 一、伝達(単に事実や事柄を) 一、無視(例えば意図的に相手からの情報を受け取らない等) とまあ色々あるけれど、個々に主観的なものと客観的なものがある。 ではこれらの情報交換を人と人が行う時にお互いの共通認識が多いか少ないかだけでその人とその人が仲良くなったり仲良くならなかったりというのではなんとも勿体無い。 だって誰でもそうだろう。例え偶然でも似たような過去の経験があったり似たような将来像や様々な物事に対し

    世の中のあらゆる問題や悩みを解決する論理の技法
    blueribbon
    blueribbon 2011/10/09
    「誰かが何かに対してある考えを持つ時に、自分も相手と同じ境遇、同じ体験、同じ経験をしていたならば同じ事を“今”思うかもしれない」 「全ての物事はあなたの捉え方次第」
  • 新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『ただしイケメンに限る』は心理学的にウソ。」

    新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『ただしイケメンに限る』は心理学的にウソ。」 ◆ 当にイケメンに限る? さて、よくネットを見ていますと、 「ただしイケメンに限る」 という言葉がよく使われています。 たとえば、 「女は男からの告白や誘いを待っている!」 みたいなコラムやニュースにたいして、もうコンマ数秒の速さで、 「ただしイケメンに限る」 というコメントがついたりします。 実際、男性のあいだでは、やはり「男は結局、顔がすべて」みたいな意識があるのかもしれません。 でもコレ、当でしょうか? 実はそれについて触れた心理学実験がありました。 ◆ 個人広告での反応。 実はオハイオ州立大学の心理学者であるリンは、リビング・シングルという独身向けの雑誌で、さまざまな個人広告と反応について調べました。 個人広告というのは、 「自分は●●な男です! 恋人募集! メールください!」 「私

    新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『ただしイケメンに限る』は心理学的にウソ。」
    blueribbon
    blueribbon 2011/10/04
    大切なのは「顔の良さよりも、表情の豊かさ」
  • モテずに恋を実らす方法

    最近ふと思ったことなんだけど、モテるかどうかと、 色恋沙汰で美味しい思いをできるかどうかって結構相関が低い。 自分は外見も恵まれてないし、スポーツできるわけでも オシャレなわけでも女の子受けする話ができるわけでもなくて、 モテない男同士でモテない話題しながら飲むのが好きな ごく普通のモテない男子だと思う。 でもここ数年ぐらいの自分の人生振り返ってみたら 確実に、このモテなさからあり得ないぐらい、 たぶん色恋沙汰で美味しい目を見てる気がする。 そんな「武勇伝」を語ることはどうでもいいわけだけど、 要するに、モテるかどうかとは別に 「口説けるか」みたいな力がかなり重要で、 その力の大半はある種の図々しさで出来上がってると思う。 相手との距離を適切に詰めていくことが「口説き」の極意で、 その「距離を適切に詰めていく」ために重要なのは つまるところ相手が引かないギリギリの距離感を目測することである

    モテずに恋を実らす方法
    blueribbon
    blueribbon 2011/10/02
    「相手との距離を適切に詰めていくことが「口説き」の極意で、その「距離を適切に詰めていく」ために重要なのはつまるところ相手が引かないギリギリの距離感を目測することである。」
  • Blogger

    Google の無料ウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    blueribbon
    blueribbon 2011/09/24
    ・(3歳くらいから)3年くらいかけて、大勢の人の前で発表すること自体に慣らせる ・毎週課題テーマに沿って、一人あたり2~3分の持ち時間でクラス全員の前でプレゼンテーションをする(2年生)
  • http://bukupe.com/summary/1155

    http://bukupe.com/summary/1155
    blueribbon
    blueribbon 2011/09/20
    ・ご返事 ・承知しました ・ご多用のところ ・おうかがいしたい ・ご覧ください ・おうかがい致します ・行かれますか→いらっしゃいますか ・したいと思い→したく ・拝見いたしました
  • hosutesu.org

    hosutesu.org 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    blueribbon
    blueribbon 2011/09/01
    ・感情を共有しようとする意志が大事 ・ポジティブでいる(プラスの面に注目) ・「事実」よりも「意見」を言う ・「いい声」を見つける ・褒めるなら「モノ」ではなく「相手自身」 ・具体的にほめ、ほめた後に質問す
  • 相手のための気遣いと、自分が嫌われないための気遣い - yuhka-unoの日記

    毎日放送関西ローカルのお昼の時間帯に、「ちちんぷいぷい」という情報番組がある。良い意味でのゆるい雰囲気が持ち味で、私はけっこうこの番組が好きで見ている。 その「ちちんぷいぷい」の中に、大吉洋平という若手アナウンサーが、京都の様々な老舗で、一週間(五日間)修行をするというコーナーがある。前回が旅館で、前々回が和菓子屋だった。 和菓子屋での修行の回、従業員たちが新しい和菓子の案を出す時に、大吉アナは、「故郷を離れて働く子供が、親元を離れて初めて親のありがたみがわかって、親に感謝して贈るための和菓子」を提案したところ、和菓子屋の女将さんに、「悪いけど、お利口さん」と評されてしまう。一方、他の従業員は「焼肉を模した和菓子で、名前が『叙々苑』」を提案する。女将さん曰く、こっちのほうが面白い、と。その後、大吉アナは、ポッキーを木の枝に見立てた和菓子を作り、自分の殻を破ることができた。 次に行った旅館の

    相手のための気遣いと、自分が嫌われないための気遣い - yuhka-unoの日記
  • 「勉強できなくても頭が良い奴はいる」と低学歴は言うが、本当に頭良いやつは学校の勉強ぐらい出来る

    ■編集元:ニュース速報板より「「勉強できなくても頭が良い奴はいる」と低学歴は言うが、当に頭良いやつは学校の勉強ぐらい出来る」 6 名無しさん@涙目です。(西日) :2011/08/16(火) 19:47:40.32 ID:x8LET7vh0 菅さんも高学歴なんだよね 続きを読む

    blueribbon
    blueribbon 2011/08/21
    ・自分で目標設定して、努力して、結果を出す「成功体験」が必要。 ・人間を好きになること。もう人と一緒にいないと死んじゃうくらいの、人間大好きっ子になること。これ、社会ではとてつもなく大切なスキル。
  • lifehacknote.net

    This domain may be for sale!

    lifehacknote.net
    blueribbon
    blueribbon 2011/08/20
    ・積極性がなければ始まらない ・きっかけは「話すこと」たったそれだけ ・ひとつの価値観にとらわれない ・否定的な考え方はNG ・年齢は一切気にするべからず ・いざとなれば自分をプレゼンできるよう準備する
  • 友達には秘密にしておきたい『90秒で好かれる技術』 : マインドマップ的読書感想文

    90秒で好かれる技術の概要】◆今日ご紹介するのは、シゴタノ!の佐々木正悟さんの記事で知った1冊。 自分ができる、できないは別として、「役立ちそうならご紹介する」のが当ブログのポリシーでございます。 アマゾンの内容紹介から、一部引用。書は、たった90秒で、クライアントや職場の上司、同僚、(あなたが経営者であれば)従業員たち、あるいはまったくの初対面の相手からも好印象をもたれ、彼らと心を通じ合わせる技術を習得するためのである。 書でこのテクニックを身につければ、ビジネスも人生も、きっとうまくいくはずだ。(まえがきより)>えー、私の場合献されてませんので、当然自腹でございます。 なお、タイトルは久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.人と会ったら、相手の目を見てほほえむ 「うぬぼれだな。意味もなく笑顔を見せたらバ

    blueribbon
    blueribbon 2011/08/20
    ・人と会ったら、相手の目を見てほほえむ ・動作や態度、表情を相手に合わせる(ミラーリング) ・ためらわずに3秒以内に話しかける(脳に言い訳を考える余地を与えてはダメ)
  • 会話スキルさえあれば人生勝ち組になれるんだ。どうやったら身につくの話術 : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年08月15日 会話スキルさえあれば人生勝ち組になれるんだ。どうやったら身につくの話術 Tweet 0コメント |2011年08月15日 00:00|コミュニケーション|Editタグ :話術会話 x">http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312814073/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 5 :(茨城県):11/08/08 23:35 ID:YNa/nyiW0 営業職につく 7 :(熊県):11/08/08 23:35 ID:5ySE6WiJ0 話術士に転職する 12 :(catv?):11/08/08 23:37 ID:MhNtQfdC0 20代〜30代まで話術や詭弁で成り上がっていたヤツが、 30代中盤になって、若いイケメンコミュ力抜群層にあっさり抜かれ始め 自己の存在価値を失うのにあせ

    会話スキルさえあれば人生勝ち組になれるんだ。どうやったら身につくの話術 : ライフハックちゃんねる弐式
    blueribbon
    blueribbon 2011/08/15
    ・内面がしっかりしていれば、自然と受け答えもしっかりして来る ・10発打って7発あたればいい ・笑顔とお礼なんてタダなんだからどんどんばら撒いてしまえ
  • インフルエンサーとして活躍するために

    今回は、すべてのソーシャルメディアで活躍するために必要な「人間力」を解説しましょう。ここで挙げる能力は、どのソーシャルメディアで活動するにしても、意識する必要があります。 キュレーション能力 「キュレーション能力」とは、情報を収集・分析し、そこに新たな価値を見出して意味づけを行う能力です。 これらの能力に優れた人は、優れた製品を作るのが得意ということではなく、聴衆が今求めている良質なコンテンツを見出す「目利き」であるということになります。例えば、自分が「良い」と思ったアーティストがブレイクするとか、「面白い」と思った映画は必ずヒットするという経験の持ち主、あるいは「あなたの提供する情報は役に立つ」とよく言われる人は、この才能があると言えるでしょう。キュレーション能力の高い人は、「価値ある情報を提供する人」として一目置かれ、人々の尊敬を集めます。 キュレーション能力は、情報収集能力・情報分析

    インフルエンサーとして活躍するために
    blueribbon
    blueribbon 2011/08/07
    1.情報を収集・分析し、そこに新たな価値を見出して意味づけを行う 2.意見の違いや、相手の立場の違いを理解したうえで、お互いの意見を交換する 3.魅力あるコンテンツを1つのパッケージの形にして発信する
  • http://bukupe.com/summary/766

    blueribbon
    blueribbon 2011/08/04
    ・相手の話を要約してタイトルをづけする ・人を好きになり、興味をもち、その人の中にまだ新しい色があると信じる ・相手に対する尊敬の念や理解したいという気持ちを持って相手に接する心が必要
  • 社会人に必要なコミュニケーション能力についての私見

    「学生に求めるものは?」の問いに対して「コミュニケーション能力です」が無難な回答になったのはいつからだろう。いつも便利な言葉だと思うのだけど、この「コミュニケーション能力」に対して当の学生はとても誤解しているように思う。「コミュニケーション能力」は「リーダーシップ」のことでも「プレゼン能力」のことでもないし、ましてや「飲みニケーション能力」であるはずもない。大企業だけに当てはまることなのかもしれないが、内勤で「コミュニケーション能力」と言ったら、それは「反対意見を抑え込む能力」(の一部)だ。仕事には必ず何らかの問題(障害)がつきもので、その解決は大抵何らかの「変化」を伴い、そして「変化」には【絶対に】反対意見が存在する。(逆に言うと、もし反対意見がないなら、その行動は変化をもたらさない。)何故なら、人間は「変化」の兆候を目の当たりにしたとき、能的に不安になる生き物だからだ。そして、その「

    blueribbon
    blueribbon 2011/08/01
    「「コミュニケーション能力」とは、周りの人間が変化を忌み嫌っていることを見越して、あらかじめ反対意見の元に根回ししておくか、もしくは反対意見が出たあとにフォローすること」
  • [名言] 会う人会う人をいやな気分にさせるか、気分よくするかで人生は変わる

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 会う人会う人をいやな気分にさせるか、 気分よくするかで人生は変わります。 そば屋さんに行ったら、オレのほうが客だからと、えらそうな顔をする人がいるけど、それが違うの。 お水をもってきてもらったら、「ありがとう」。 おそばをもってきてもらったら、「ありがとう」。 べ終わったら、「おいしかったよ。ありがとうね」。 これは社会のルールなの。『斎藤一人黄金の鎖』 (宇野 信行 著/KKロ

    blueribbon
    blueribbon 2011/07/29
    「感謝する習慣こそ最強のライフハック」 「人間関係を良くするのは、「感謝」悪くするのは、「当然」」
  • 頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記

    「頭が良い人だと思われたい」という願望を強固に持った人ほど、頭の良さから遠ざかってしまうのではないかと思う。「良い親だと思われたい」という願望を強固に持った親ほど、良い親から遠ざかってしまうように。 なぜなら、こういう人は「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれやすく、自分の感情的な面を認められなくなるからだ。「良い親だと思われたい」人ほど、自分の悪い面を認められなくなるように。 「頭が良い人だと思われたい」という願望は、れっきとした感情なのだ。しかし、「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、この感情を自覚できなくなる。自分の感情的な面はなかったことになり、理屈の下にある自分の感情を掘り起こすより、辻褄を合わせるために正当化の屁理屈ばかりが上手くなってしまう。 「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、自分の感

    頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記
    blueribbon
    blueribbon 2011/07/21
    「真に理性的で論理的な人は、自分の感情の存在をしっかり認識している。自分の感情を見つめて向き合っている。自分の感情も相手の感情も見える人が、本当に頭が良い人だ。」