タグ

検索と情報管理に関するblueribbonのブックマーク (8)

  • タグにもノートブックにも頼らない、Evernoteの“一番シンプル”な使い方

    ビジネスパーソンの気になる疑問 佐々木さんは「どんな情報でもEvernoteに集約すること」を勧めていますが、そうすると目的のメモを探し出せなくなるような気がして不安になります。機能も多すぎて、自分には使いこなせそうにありません。ノートブックやタグの作り方次第で、こうした不安は解消できるのでしょうか? こうした不安を抱えているのであれば、むしろ当面は「ノートブック」や「タグ」を作らないようにしてみましょう。ただ1つのノートブックに、タグなしであらゆるメモを投げ込むのです。 メモを取って探し出すという目的に特化することを考えた場合、「ここになければ、ほかの場所にはない」という状態を作り出すのがベストです。この原則さえ守れれば、「ここを探してなければ、ない」と腹をくくれるようになり、不安も安らぐかもしれません。 さて、ノートブックが1つだけでタグも作らないとなると、メモの検索方法としては、 キ

    blueribbon
    blueribbon 2010/03/26
    「目にとまったあらゆることを、Evernoteに捨てるのです。…キーワード検索に加え、日時検索も便利…メモ魔になる習慣さえつけてしまえば、「少しでも頭をよぎった」ことを必ずEvernoteで再発見できるようになります。」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 窓の杜 - 【NEWS】色や被写体を自動認識して検索できる画像管理ソフト「photology」がフリー化

    色合いや被写体を自動認識して検索できる画像管理ソフト「photology」が3日、寄付歓迎のフリーソフトとなった。これまで39米ドルのシェアウェアとして販売されていたもので、10日には最新版となるv2.0.117も公開されている。Windows XP/Vistaに対応しており、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。 「photology」は、撮影された時間帯や、“海”“花”“顔”といった被写体、写真全体の色合いといった条件を組み合わせ、画像を検索できる画像管理ソフト。タグなどを別途付加することなく画像を検索可能で、あいまいな記憶をもとに写真を探せるのが特長。また、FlickrやPicasa Web Albumsへの投稿機能や、明るさや赤目の補正機能なども備えている。 【著作権者】Enoetic, LLC 【対応OS】Windows XP/Vista 【ソフト種別】フリーソフト(寄付

    blueribbon
    blueribbon 2008/11/19
    「“海”“花”“顔”といった被写体、写真全体の色合いといった条件を組み合わせ、画像を検索できる画像管理ソフト。」
  • 大量の電子書籍を管理する方法 - やねうらお−よっちゃんイカはしばらく買わずにiPhoneだけに注力する男

    私は自分でスキャンした大量の電子書籍pdfで持っている。同じようなことをしている人の参考になればと思い、私がどうやってこのpdfを管理しているか紹介してみる。 ■ フォルダに入れて出版社別に整理する ジャンル別にするか出版社別にするかは迷うところだが、ジャンル別のフォルダも作って、そこにはショートカットを配置しておく。 ■ FileSeekerでキーワードで検索して使う FileSeeker http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se327185.html このソフト、1万ファイルの中からのファイル名検索でも1秒未満で見つけ出してくれる。(検索1回目は10秒ぐらい時間がかかることがある) 当初、Vistaのファイル検索を使っていたのだが、(Vistaのファイルシステムの)インデックスがされていないと遅いし、私はフォルダやファイルを整理のためにしょ

    大量の電子書籍を管理する方法 - やねうらお−よっちゃんイカはしばらく買わずにiPhoneだけに注力する男
  • 時系列ファイル名 + デスクトップ検索でどんなファイルも1分以内で探す | Lifehacking.jp

    おしえて!電子ファイル超整理法 | スラッシュドット・ジャパン 昔はフォルダを階層化してファイルを整理していたものですが、ホームディレクトリに存在するファイルが1万を越えたあたりから、あきらめとともに「もう分類法はだめだな」と強く思うようになりました。 というのも、いったん決めた分類方法が、自分のなかでの意味付けや重要度がかわるたびに変化してしまうのと、分類法に当てはまらないファイルがしだいに多くなってしまい、それが重荷になっていったからです。ちょうど GMail に乗り換えたころを境に、電子ファイルについても「分類は死んだ」という気分に切り替わりました。 スラッシュドットで、電子ファイルの分類方法について「日付 + 件名」で並べてあとは Google Desktop を使うという方法が掲載されていて、活発な意見交換がされていました。 私もこれに非常に似た方法でデスクトップに存在するアイコ

    時系列ファイル名 + デスクトップ検索でどんなファイルも1分以内で探す | Lifehacking.jp
    blueribbon
    blueribbon 2008/06/23
    「全てのファイルは流れさって消えてゆくもの。使われないものが自然に消えるシステムの方がよい」
  • 穴を使って「属性検索」する昔のカード技術 「Edge-notched card」 - モジログ

    Kevin Kelly(ケビン・ケリー)が、昔のカード技術について書いている。 Kevin Kelly - One Dead Media http://www.kk.org/thetechnium/archives/2008/06/one_dead_media.php Alex WrightがNew York Timesに書いたPaul Otlet(ポール・オトレ)についての記事に触れながら、「Edge-notched card」というものを紹介している。 Wikipedia - Edge-notched card http://en.wikipedia.org/wiki/Edge-notched_card 「Edge-notched card」(以下「ノッチカード」と表記)とは、上の写真のようにカードの端に穴があいたものを使って、この穴の一部をV字型に切り落とすことで、カードの分類を可能

  • K-3D MOONGIFT

    アニメーションもできる3Dモデリングソフトウェア 3Dモデリングをはじめたい方はトライ!3Dアニメーションも作成できます。 アニメーションもできる3Dモデリングソフトウェア 最近は映画CGが使われることが多くなってきた。ピクサーのように、CGのみで映画を製作する会社もあるくらいだ。非常に緻密な描画ができる反面、根気のいる作業だろう。 そんな3Dアニメーションの世界を垣間見たければこれを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはK-3D、3Dモデリングソフトウェアだ。 K-3Dは画像として保存される3Dはもちろん、アニメーションも作成することができる。予め決められた立方体や円錐、その他の形を組み合わせて造形していく。 そして各コマごとに動かしていく事で、動画を製作できる。公式サイトには様々な画像、動画が紹介されている。ぜひ一度はご覧いただきたい。 3Dモデリングというと、敷

    K-3D MOONGIFT
  • 「過去に自分が見たページ」だけから検索する

    「ウノウサーチ」は、ブラウザの履歴を保存しておいて、過去に自分が訪問したページだけを対象に検索できる無料のソフトウェアだ。 「以前見たあのサイトを探しているんだけど、URLを思い出せないし、検索しても見つからない……」「社内イントラネットのあのページにたどり着きたいが、トップページからリンクをたどるのは面倒だ」 こんな経験をした読者は多いのではないだろうか。ウノウが提供するアプリケーション「ウノウサーチ」では、自分が訪問したページの内容をブラウザのキャッシュとは別の場所に記憶しておき、そのページだけを対象に検索する。自分が見たページであれば、一般のWeb検索エンジンでは探せないイントラネットや会員制サイトも検索の対象になる。 ウノウサーチは、これまでウノウのエンジニアによる実験的なサービスの1つとして「ウノウラボ」で提供されてきたが、8月28日から正式版となった。利用は無料で、対応するOS

    「過去に自分が見たページ」だけから検索する
  • 1