タグ

考古学とNHKに関するblueribbonのブックマーク (7)

  • “世界最古の旧約聖書の写本”「死海文書」の断片見つかる | NHKニュース

    およそ2000年前に書かれた世界最古の旧約聖書の写とされる「死海文書」の断片が新たに見つかり、これまでに発見されているほかの断片と合わせて、当時の社会や信仰の解明につながることが期待されます。 イスラエル考古学庁は16日、中東の死海の近くにある洞窟の中から、およそ2000年前に羊の皮でできた巻物に書かれた、「死海文書」の断片が見つかったと発表しました。 旧約聖書の世界最古の写とされる「死海文書」は、1947年以降、複数の断片が発見されてきましたが、今回およそ60年ぶりに新たに80ほどの断片が見つかったということです。 断片には、旧約聖書の「ゼカリヤ書」の一節などがギリシャ語で書かれていて、文体から1世紀前後のものとみられています。 これまでに発見されているほかの断片と合わせて、当時の社会や信仰の解明につながることが期待され、発掘調査をしたイスラエルの考古学者は「小さな断片だが私たちがこ

    “世界最古の旧約聖書の写本”「死海文書」の断片見つかる | NHKニュース
    blueribbon
    blueribbon 2021/03/18
    「旧約聖書の世界最古の写本とされる「死海文書」は、1947年以降、複数の断片が発見されてきましたが、今回およそ60年ぶりに新たに80ほどの断片が見つかったということです。」
  • 都心に消えた“幻の遺跡”を追え|NHK NEWS WEB

    東京のど真ん中で「幻の遺跡」が見つかった。そんな情報を知らせるメールが届きました。その遺跡は、明治時代に発見の記録が残されているものの、その後、所在がわからなくなっていたと言います。密林や砂漠でもないのに、遺跡の場所がわからなくなるなんてことがあるの?調べていくと、東京の都心部では、所在不明になったり、全く知られていなかった遺跡が見つかる事例がほかにもいくつかあることがわかってきました。“都心に消えた遺跡”の秘密を探ります。(ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「池袋で、『幻の貝塚』として知られる遺跡が見つかったらしい」 知り合いの考古学者から記者のもとに1通のメールが届きました。 「あの池袋に遺跡?」「幻の貝塚?」 これは大ニュースではないかと、早速、現地に向かいました。 池袋駅から1.6キロほどの教えられた住所を目指して住宅街を歩いて行くと、そこだけぽっかりと浮いたような空き地で発掘作

    都心に消えた“幻の遺跡”を追え|NHK NEWS WEB
    blueribbon
    blueribbon 2018/01/06
    「今も謎のまま「弥生式土器」発見地点」
  • ツタンカーメン王の墓で隠し部屋発見 NHKニュース

    古代エジプトのツタンカーメン王の墓で、日技術者が行ったレーダー調査の結果、これまで見つかっていなかった2つの部屋が存在することがほぼ確実となり、「伝説の美女」と呼ばれる王妃がここに埋葬されているのか、世界の考古学者の注目が集まっています。 その分析結果についてエジプトのダマティ考古相が17日、記者会見し、これまで見つかっていなかった2つの部屋があることがほぼ確実で、さらに部屋の中からは、金属や有機物の反応があったと発表しました。 イギリスの考古学者は、去年、空洞は隠し部屋で、その中にはツタンカーメン王の義理の母とされ「伝説の美女」と呼ばれる王妃ネフェルティティのミイラが中に残されている可能性があるとする学説を発表しています。 ダマティ考古相によりますと、現場では今月末にレーダーを使ったさらに詳しい調査が行われるということで、「伝説の美女」が埋葬されているとする学説が裏付けられるのか、世

    ツタンカーメン王の墓で隠し部屋発見 NHKニュース
  • 隠し部屋の出入口か ツタンカーメン墓で発見 NHKニュース

    黄金のマスクで知られる古代エジプトのツタンカーメン王の墓の内部に、隠された部屋の出入り口とみられる割れ目が見つかり、発見した調査チームはエジプト当局とともにレーダー探知機を使った格的な調査に乗り出すことにしています。 調査チームを率いるニコラス・リーブ氏は、1日、首都カイロで会見を開き、隠れた部屋にツタンカーメン王の義理の母とされるネフェルティティが埋葬されている可能性が高いと報告しました。 これに対し、同席したエジプトのダマティ考古相は、他の王族が埋葬されている可能性もあると慎重な立場を示しながらも、「新たに部屋が見つかればツタンカーメン王の墓の発見以来の大発見になる」と述べ、調査に協力していく方針を明らかにしました。 調査チームは来月にも日からレーダー探知機をツタンカーメン王の墓の内部に運び入れ、割れ目の向こうに空洞があるかどうか確認する調査に乗り出すことにしています。3300年以

    blueribbon
    blueribbon 2015/10/03
    「新たに部屋が見つかればツタンカーメン王の墓の発見以来の大発見になる」(エジプト ダマティ考古相)
  • ストーンヘンジのそばに新たに100個の石柱か NHKニュース

    イギリスの古代遺跡ストーンヘンジのそばの地中におよそ100個の新たな石柱が埋まっている痕跡を発見したと、イギリスの大学などの研究チームが発表し、ストーンヘンジの謎の解明につながるのか注目されています。 「スーパーヘンジ」と呼ばれるこの遺跡は、直径500メートルほどの大きさで、4500年ほど前に造られたと考えられるということです。調査は5年間かけて最新鋭の地中探査装置を使って地面を掘り返すことなく行われ、高さ4.5メートルほどの石柱がおよそ100個あり、押し倒された石柱に大量の土がかぶって残っていたとみられるということです。 調査チームを率いるガフニー教授は「遺跡の保存状態は良くストーンヘンジの成り立ちを理解する重要な手がかりになるだろう」と話していて、今回の発見が多くの謎が残るストーンヘンジの解明につながるのか注目されています。

    ストーンヘンジのそばに新たに100個の石柱か NHKニュース
  • よろい着けた人骨 胴体部分を初公開 NHKニュース

    群馬県渋川市の古墳時代の遺跡で見つかった、鉄製のよろいを身に着けた男性の骨の胴体部分が、1日に開かれた調査委員会で、初めて公開されました。 群馬県渋川市の「金井東裏遺跡」では、去年11月、古墳時代の鉄製のよろいを着た男性の骨が見つかり、全国でも例のない貴重な発見として注目されています。 1日は専門家による調査委員会が渋川市で開かれ、よろいの背中の部分を取り外した男性の胴体が初めて公開されました。 胴体は背骨がつながった状態で残っているほか、ろっ骨もしっかりと形をとどめるなど、保存状態がよいということで、専門家は時間をかけて観察していました。 また、1日の委員会では、骨が見つかった遺跡の発掘調査で、円形の古墳や住居の跡、それに大量の土器などが見つかったことも報告されました。 調査委員会の委員を務める九州大学大学院の田中良之教授は、「よろいで守られていたため、骨の保存状態がよかったのだろう。こ

    blueribbon
    blueribbon 2013/06/02
    「古墳時代の鉄製のよろいを着た男性の骨が見つかり、全国でも例のない貴重な発見として注目されています。」
  • 隋王朝の煬帝の墓見つかる NHKニュース

    中国東部の江蘇省で、都市開発の工事の際に偶然、1400年前に大運河を築いたことなどで知られる隋王朝の煬帝のものとみられる墓が見つかったと、地元の当局が発表しました。 中国国営の新華社通信などによりますと、墓が見つかったのは江蘇省揚州の郊外で、都市開発の建設工事の際に偶然、面積が30平方メートルほどの古代のれんがでできた石室2つが見つかりました。地元の文化財当局が調査したところ、石室のうち1つから「隋の煬帝」と書かれた墓誌のほか、銅製の工芸品や玉がちりばめられた金のベルトなどの副葬品が発掘されました。 盗掘の跡があり、人骨などは見つかっていませんが、地元当局は、発掘された副葬品は高貴な人物にしか見られないことなどから、墓の主は隋の第二代皇帝、煬帝と基的に認定できると発表しました。煬帝は中国の南北を縦断する大運河を築いたほか、聖徳太子が当時の中国を日と対等にみて「日出づる処の天子」で始まる

    blueribbon
    blueribbon 2013/04/16
    「煬帝は中国の南北を縦断する大運河を築いたほか、聖徳太子が当時の中国を日本と対等にみて「日出づる処の天子」で始まる手紙を書いたことに激怒したことなどで知られています。」
  • 1