タグ

2015年4月2日のブックマーク (9件)

  • 『新米Androiderが開発する上できっと役立つであろう10のサイト』

    はじめまして、 ogaclejapan です。 昨年の6月にサーバサイドJavaエンジニアからAndroiderへ暗黙な型変換でジョブチェンジしました。会社ではAmeba事業部でAndroidアプリの開発を担当しています。

    『新米Androiderが開発する上できっと役立つであろう10のサイト』
  • Googleマップアプリに自分で作成したルートなど「マイマップ」を表示する機能が搭載される

    Googleが提供しているGoogleマップアプリに、お気に入りの場所やルートを設定した「マイマップ」を表示させる機能が搭載されました。記事作成時点ではAndroid版アプリだけの機能となっていますが、あらかじめPCなどで編集しておいたルートや地点を端末上で確認できるので、お出かけなどの際に役立ちそうな機能となっています。 Take your custom maps to go: Rolling out today, view your My Maps on #GoogleMaps for @Android. http://t.co/gu4wmlWq4v pic.twitter.com/TwLNcOO89Z— Google Maps (@googlemaps) 2015, 3月 25 Google マップアプリでマイマップを使用する - モバイル Google マップ ヘルプ https:

    Googleマップアプリに自分で作成したルートなど「マイマップ」を表示する機能が搭載される
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「ブラウザ版Googleマップで作成しておいたマイマップをAndroid版アプリ上でも共有でき、さらに他の人にも簡単に共有できる」
  • ヤフー、国内向けに位置情報共有アプリ「Life360」を提供開始

    ヤフーは米Life360と業務提携し、米Life360の開発した位置情報共有アプリ「Life360」を国内向けに提供開始した。 Life360は、家族や友達など登録者同士の居場所をリアルタイムに把握できるアプリだ。位置情報共有のオン/オフは切り替えられ、家族には常に共有しても友達には待ち合わせのとき以外共有しないといった利用が可能。共有グループは複数作成できる。 特定の場所やエリアを「通知エリア」としてあらかじめ設定し、出発や到着の際にはプッシュ通知で知らせる機能も搭載。通知エリアは1つのグループにつき最大2カ所まで指定でき、半径150メートル~3.2キロの範囲で自由に大きさを変えられる。 万一の場合に備え、グループメンバー全員に10秒程度で助けを求める通知が届く「緊急通知」ボタンを装備。今後は自動音声による電話通知や警察機関などから提供されるデータをもとに犯罪が発生したことのある地点をア

    ヤフー、国内向けに位置情報共有アプリ「Life360」を提供開始
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「家族や友達など登録者同士の居場所をリアルタイムに把握できるアプリ」
  • セブン-イレブンのマルチコピー機が刷新、Wi-Fiでスマホから印刷

    セブン-イレブンのマルチコピー機が刷新、Wi-Fiでスマホから印刷
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「無償の専用アプリ(iOS/Android)の「セブン-イレブン マルチコピー」が提供され、スマートフォンやタブレット内の写真や文書を、ログインやパスワードなしでWi-Fi経由で、マルチコピー機でプリントできるようになる。」
  • 「敗者のゲーム」を避ける知恵:賢く立ち回ろうとするより愚かな行いを避けるべし | ライフハッカー・ジャパン

    Farnam Street:サイモン・レイモー氏(科学者で統計学者)は、誰にとっても面白い小さな『Extraordinary Tennis Ordinary Players(邦題:負けないテニス:ドクターレイモーの凡ミス撲滅作戦 )』を書きました。 このが面白い理由は、私がテニス好きだからではありません。このの中で、レイモー氏が「勝者のゲーム」と「敗者のゲーム」の違いを明らかにしているからです。レイモー氏は、テニスは2種類の試合に分けられると考えました。プロの試合とプロ以外の試合です。 どちらの試合でも、プレイヤーは同じルールで戦います。コートも同じです。道具だって違わないでしょう。つまり、ゲームの基的な要素はすべて同じということです。とはいえ、アマチュアが自分のことをプロだと思い込むことはあっても、プロが自分をアマチュアだと考えることは皆無です。両者の試合は根的に異なっているの

    「敗者のゲーム」を避ける知恵:賢く立ち回ろうとするより愚かな行いを避けるべし | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「アマチュアなのにプロのゲームを戦おうとすれば、結果は目に見えています。私たちがすべきなのは(アマチュアなんだから)、ポイントを失わないように努力し続けることなのです。」
  • 「本を読みたいけれど時間がない」問題を解決する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:良いタイミングでを読むと、プロジェクトのアイデアがひらめいたり、抱えている問題が解決に向かったり、あるいは大事なときにインスピレーションやモチベーションを得られます。 何千年もの間、人間は書物を書いてきました。ということは、必要とあればいつでも引き出すことのできる、ほぼ無限の知識がこの世界にはあるということです。先達の賢人から多くを学ぶことができることを考えれば、毎日の生活の中でを読む時間を今より大切にすることは、価値のあることです。しかし、日々注目し、エネルギーを注ぐ対象がすでに何百もある中で、どのようにしてを読む時間を作ることができるでしょうか。『The Obstacle Is the Way』の著者であるライアン・ホリデイ氏は、読書を優先させないからを読むことが難しくなるのだと論じています。 1日3回の事の時間を、どこでとりますか? 睡眠時間はどのようにして確保しま

    「本を読みたいけれど時間がない」問題を解決する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「『The Obstacle Is the Way』の著者であるライアン・ホリデイ氏は、読書を優先させないから本を読むことが難しくなるのだと論じています。」
  • 「裏切り者」gumi、経営危機の予兆か 「絶対にやってはいけないこと」を犯した代償

    ゲーム開発企業gumiに対する不信が、市場関係者の間で広まっている。 2014年12月18日に東証1部へ上場したgumiは、上場からわずか2カ月半後に15年4月期業績見通しの営業損益を13億円の黒字から4億円の赤字へ大幅に下方修正した。これを受け同社株式の売り注文が殺到し、3月6日、9日に2日連続してストップ安(500円安、2日で合計1000円安)となり、その後も株価は下落傾向となっている。 gumiは同期決算が上場初年度の決算になる。当初予想は連結売上高309億7200万円、経常利益12億7700万円だったが、それが今年3月5日になって突如、大幅下方修正し、売上高は265億円、経常損益は6億円の赤字(前期は1億6800万円の赤字)とした。 下方修正発表の翌日、gumiは1月30日に30億円を無担保で借り入れしていたことを公表した。運転資金に充当するためだったとしているが、借り入れから1カ

    「裏切り者」gumi、経営危機の予兆か 「絶対にやってはいけないこと」を犯した代償
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「上場の2~3カ月後に通期業績見通しを黒字から赤字へ大幅下方修正するなど、絶対にやってはいけない行為です。上場審査をした東証、そして市場を欺く裏切り行為であり、上場廃止となってもおかしくないレベルです」
  • 【意外と古い歴史】用紙サイズ「A4とB4」の違いは?そもそもAとBって何?

    A4やB5と言われれば、だいたいのサイズはイメージできるかもしれませんが、たとえば新聞は何サイズか知っていますか? そもそもAとBの違いって何なのでしょうか? そんな用紙にまつわる話をしらべぇしました。 画像をもっと見る ■A判は世界共通! ではBは? A判は物理学者オズワルド氏によって提案されたドイツの規格で、そのサイズを日や各国が採用したもの。面積が1㎡の長方形をA0とし、現在では国際規格サイズとなっています。 この長方形は縦横の比が「白銀比」と呼ばれる1:√2となっていて、どこまで半分にしても同じ形になる、とっても効率のよい長方形。 新聞の見開きがA1サイズで、それを閉じた状態がA2サイズということになります。 関連記事:【元はハエ取り紙メーカー?】オシャレ文具「マスキングテープ」の誕生秘話 ■B判のルーツは江戸時代に! 一方B判は、日で江戸時代に使われていた「美濃判」の寸法がも

    【意外と古い歴史】用紙サイズ「A4とB4」の違いは?そもそもAとBって何?
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    A判:面積が1㎡の長方形をA0する国際規格サイズ B判:面積が1.5㎡の長方形をB0とする日本独自規格サイズ(江戸時代に使われていた「美濃判」の寸法がもととなっている)
  • ある社長が、「会社をつぶして学んだこと」を話してくれた。

    知人が会社を閉じるそうだ。 4年間にわたり会社をやってきたが、ずいぶんと厳しい経営状況だったとのこと。 3人いた社員はすでに全員、社長が取引先に頭を下げてまわり、再就職先が決まっているそうだ。 残るは自分の身の振り方だけという。 彼はもともと、IT企業に勤めるエンジニアだった。 顧客から、「仕事を出すから、独立しない?」と言われ、独立したという。 もちろん、独立当初はきちんと仕事を出してもらったそうだ。 しかし、顧客の経営環境が変わり、知っている担当も次々と異動し、徐々に仕事は減っていった。 これはまずい、と新しい顧客を開拓しようと考えたが、他に人脈も、営業の経験もなく、急には仕事が見つからない。 「ウェブサービスをつくろう」ということでいくつかのサイトを公開してみたが、アクセスは伸びず、赤字は膨らんだ。 ついには社員に給料が払えなくなり、会社を閉じる、と言う決断に至ったということだ。 聞

    ある社長が、「会社をつぶして学んだこと」を話してくれた。
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/02
    「自分がやっていたのは、大きなビジョンを描いて、ビジネスモデルを作る、なんて高尚なことは全くしてない。ほとんど金策ばかりだったよ。」