タグ

2015年9月25日のブックマーク (4件)

  • まだAPIで消耗してるの? サクッとデータが欲しいなら「Blockspring」を使おう! – GUNMA GIS GEEK

    各サービスのAPIの仕様なんて覚えてらんねぇ!という人は是非。 Blockspringとは Blockspringは、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアをはじめ、Amazon、Youtubeなど様々なサービスからのデータを、プログラマがAPIを直接触ることなく表データとして取得することができるサービスです。サービスごとに規格の異なるWebAPIを利用するには学習コストが結構かかるわけですが、Blockspringはそういったサービスとプログラマーの間に立ち、データ取得のインターフェイスを抽象化してくれます。 非常に沢山のサービスに対応しています。 「ちょこっとデータが欲しいだけなのに、サービス毎のWebAPIを勉強するのもう疲れた」 そんな時はBlockspringを利用してみてください。 インストール BlockspringはGoogle スプレッドシートとエクセル

    まだAPIで消耗してるの? サクッとデータが欲しいなら「Blockspring」を使おう! – GUNMA GIS GEEK
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/25
    使用例 ・Facebookからユーザーを検索してその結果を取得 ・Youtubeからキーワード検索した内容を取得 ・Google Map上にヒートマップを作ったり、ストリートビューから画像を取得してdropboxへインポート
  • 毎日のヨガが健康の秘訣?見た目も中身も若すぎる95才のトルコ人男性が話題に - IRORIO(イロリオ)

    41才から始めたヨガと健康生活 彼は幼少の頃からヨガをやっていたわけではない。41才の時に事故で背骨を骨折したのが、ヨガと健康生活への入口だった。 背骨の損傷によって下半身不随となり、「2度と歩けないでしょう」と医者に言われた彼は、自力で治そうと決意。整体術を知っている友人に背骨の位置を正しく直してもらい、独学でヨガとストレッチを始めたという。 「63通りのヨガやストレッチをやってみた。その結果、僕は生まれ変わることができた。9カ月間いろいろやって、歩けるようになったんだ」 決して奇跡などではない 彼はこれを奇跡だとは思っていない。万に一つのミラクルではなく、意志の力と努力の産物だと考えている。 「人の脳には力がある。それを正しく活用すれば、脳は筋肉や神経系を再生させることができる」と彼は説明する。「正しい生活習慣を身につければ、誰でも130才まで生きられる。人にはそれだけのパワーがあるん

    毎日のヨガが健康の秘訣?見た目も中身も若すぎる95才のトルコ人男性が話題に - IRORIO(イロリオ)
  • 【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください

    巷で大騒ぎになっているこの一件ですが、元ネタとなった論文を引っ張ってきてみて中身を見てみたところ、思ったよりも深刻そうな内容であったため、レビューさせて頂きます。 独VW、排ガス不正で特損8700億円計上 対象1100万台 2015/9/22 20:30 【フランクフルト=加藤貴行】欧州の製造業を代表する企業である独フォルクスワーゲン(VW)の経営が、米国での排ガス試験の不正問題で大きく揺さぶられている。米当局は最大で約2兆円の制裁金を科すことを検討しているもよう。対象車両は世界で1100万台に上る可能性があり、VWは22日、対策費用として65億ユーロ(約8700億円)を特別損失に計上すると発表した。トヨタ自動車と世界首位を争うVWのブランドイメージにも打撃となりそうだ。 VWによると、VWグループのディーゼルエンジン「EA189」を搭載した車両で、排ガスの試験の結果と実際の走行時の排ガス

    【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/25
    「FTP-75の走行パターンに合わせてスロットルを開閉する際には優等生モードで走行し、それ以外の状態で高負荷がかかると一気に不良モードになって有害なNOX満載の排ガスを撒き散らす、ただし…燃費は良い」
  • なぜエアバスは日本政府に激怒しているのか

    安倍政権は日からの武器禁輸を緩和し、米国だけではなく、他の国々、特に欧州諸国との共同開発を進めようとしている。すでにオーストラリアへの潜水艦の売り込みなどは大きく報じられており、重大な国民の関心事だろう。今後の日経済を支える重要産業のひとつとして期待する声も高まっている。 だが、掛け声どおりに進まない可能性がある。わが国の防衛装備調達がいまだに米国偏重であること、防衛省の競争入札が不透明であること、首相官邸、防衛省、経産省などに防衛航空宇宙産業を振興するグランドデザインと戦略が欠如していることから、欧州各国の信用を失いつつあるのだ。 9月、空自の新型空中給油機の入札から、エアバスが辞退した。この空中給油機にはボーイング社が提案する米空軍と同じKC-46Aと、エアバスが提案する330MRTTの2機種が候補に挙がっていたが、エアバスが入札に参加しない意向を固めたため、KC-46Aの採用が事

    なぜエアバスは日本政府に激怒しているのか
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/25
    「防衛装備の調達に関しては、確固たる国家戦略を持ち、また透明性を確保することが必要である。そうでなければ結果としてわが国は不要に高い装備を米国から調達し、また不効率な防衛産業を温存することになる。」