タグ

ブックマーク / srad.jp (28)

  • 立命館大、マイノリティリポートの未来の街頭広告を実現? | スラド

    Anonymous Coward曰く、"京都新聞の記事「通行人に応じ、パッと広告 立命大とリクルートが新技術」によると、立命館大理工学部の西尾信彦教授とリクルートが、通行人を識別してひとりひとりにカスタマイズしたターゲット広告を表示する大型広告システムを開発し、京都市で実証実験を行ったそうだ。数台のカメラとパソコンとプロジェクターで実現しており、通行人の歩き方にあわせて情報を詳細表示したりするという。 西尾教授によると、映画「マイノリティ・リポート」描かれた広告配信を現実化する最先端のユビキタス研究成果だという。"

  • 新機構「ギアドライブ式」を採用したキーボードが発売 | スラド

    LARTH曰く、"Tech-On!の記事によると、エレコムはキートップの端を押しても確実な入力が可能な、新機構「ギアドライブ式」のUSBスタンダード・キーボード、テンキーボードを2006年10月上旬から発売すると発表した。キートップの上下運動をギア機構で制御。スクエアに配置された4つのギアが常に連動して動くので、どの位置を押しても、キーが垂直に、そして確実にストロークするとのこと。 感触は?掃除はどうするの?など、色々と興味が尽きない新製品だ。"

  • Intel in AKIBAでエアコン式PC | スラド

    Anonymous Coward曰く、"IntelのCore 2 Duo三週連続キャンペーン「 Intel in Akiba」にて MSIによる小型エアコン内蔵PCが出現したと Akiba PC hotlineに載っている。 この写真だけでもかなりナニだと伝わってくるが、 ケースに取り付けた小型エアコンの冷風を直接PC内部に送りこむ構造となっており、構成はCPUがCore 2 Extreme X6800、マザーボードが975X Platinum Ver2.0(975X)、ビデオカードがNX7900GTX-T2D512E(GeForce 7900 GTX)となっている。鍋はエアコンで発生する水を受け取めるためらしい。オーバークロックは2.93GHz→3.8GHzで安定動作し、FINAL FANTASY XI オフィシャルベンチマークソフト3のスコアは10,934だったとのこと。"

  • 二酸化炭素の海底下地層貯留、検討へ | スラド

    Anonymous Coward曰く、" 毎日MSNに詳細な記事が掲載されているが、小池環境大臣が、地球温暖化対策として二酸化炭素を海底下の地層に貯留する場合の海洋環境への影響防止策とその是非を中央環境審議会地球環境部会に諮問した(EICネット記事)。この諮問は、10月開催のロンドン条約96年議定書締約国会議で、投棄可能な廃棄物に「海底下地層に貯留される二酸化炭素」を追加する議定書改正案が検討されることを踏まえてのものらしい。 毎日の記事によれば、地中貯留を使えば世界で少なくとも2兆トン、国内でも推定52億トン~1500億トンのCO2を貯留できる可能性が高く、これは世界の年間排出量240億トン(国内13億トン)をはるかに上まわる量であるとのこと。RITEのCO2貯留研究グループがこのあたりの技術解説に詳しいが、二酸化炭素を海底に捨ててしまうということがかなり現実味を帯びてきていることに驚き

  • ソフトウェアキーボードを使用した入力を監視する新たなスパイウエア | スラド

    O1iver曰く、"ITProの記事によると、スペインPanda Softwareは現地時間9月8日、ソフトウエア・キーボードへの入力を動画として記録し送信するスパイウエアが確認されたとして注意を呼びかけた。 同社が「Banbra.DCY」と名づけたスパイウエアは、ソフトウエア・キーボードを導入している特定のオンライン・バンキング・サイトのユーザーをターゲットとし、このスパイウエアに感染したパソコンでそのサイトへアクセスすると、スパイウエアが動き出してマウス・ポインタが置かれている周辺の画面を次々とキャプチャする。そしてそれらをaviファイルとして保存し、外部へ送信する。同社では今回確認されたスパイウエアのテクニックが、ほかの悪質なプログラムにも応用される可能性があるとして警告している。"

  • うるう秒からうるう時間へ? | スラド

    paku曰く、"うるう秒といえば、地球の自転の1日が原子時計上の1日より(今のところ)少しだけ長いので、その間の誤差を埋めるために国際取り決めで"n時59分60秒"を設けて1秒増やす作業のことです。 日経の報道によれば、国際電気通信連合 (ITU)の作業部会で「うるう秒」を廃止し「うるう時間」に変更する方向で来年秋の合意を目指す、ということだそうです。 そもそも60秒分蓄積してから調整するだけでもものすごく先の話のように思いますが、ましてや3600秒分蓄積して1時間動かすのは、一体いつ頃になるのでしょう?そもそも、何年かに1度の1秒の調整が面倒になったのでしょうか? うるう秒といわれても、秒単位の時刻に絡む業務に接していないタレコミ人的には実生活上困った経験さえないのですが、1時間も違えば日の出/日の入りとの感覚はかなりちがうことになると思うし、ほかにも案外大きな影響を受ける分野もありそう

  • アニメ専用TMPGEnc | スラド

    ストーリー by GetSet 2006年08月19日 9時00分 「萌え」って付けりゃいい、ってもんじゃない 部門より herakles曰く、"アニメを見なくなって久しいタレコミ子であるが、ITMediaの記事によると、アニメのDVD作成に特化した「萌えぺぐえんく」が発売されるとのこと。 中身はエンコードソフトとして定評のあるペガシスのTMPGEnc 4.0 Xpressと、オーサリングソフトのTMPGEnc DVD Auther 2.0をそのまま詰め合わせたものであるが、エンコード時に利用できるアニメに最適化されたフィルターテンプレートが数十種類入っているそうだ。 動画エンコードについてはタレコミ子はまったくもって分からないのですが、これは買いなのか、判断をお願いします。"

  • アポロ11号の記録原本が行方不明 | スラド

    sillywalk曰く、"ロイター通信の記事によれば、NASAのスポークスマンは8月14日、アームストロング船長の有名な「これはひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」と語るシーンなど、アポロ11号の月着陸計画について記録された原の磁気テープ約700箱分を紛失したと発表しました(関連記事)。テープには映像のほか宇宙飛行士の健康状態などが記録されており、NASAは1年にわたって捜したものの見つけられなかったといいます。 スポークスマンは「データは全てコピーをとってあるので心配はしていない」と語っていますが、当時のNASAの設備はテレビ放送と互換性がなくモニターに映した映像をテレビカメラで再録画したため画質はオリジナルより劣っているそうです。また紛失の経過について判っているのは、オリジナルの素材がいったん米国立公文書館に保管されその後1970年代終わり頃にNASAへ