タグ

ブックマーク / kakakumag.com (5)

  • Amazonで人気の“超強力両面テープ”は本当に便利? 実力を確かめてみた! - 価格.comマガジン

    Amazonの「作業用両面テープ」カテゴリーで1位のテープ 筆者はこれまで何度も“収納”に関するアイテムをご紹介してきました。収納が少ない家では、壁などを使った「浮かせる収納」を活用するのがミソ。そのためにさまざまなアイテムを取り入れてきましたが、今回、これひとつあればOKなのでは? と思えるモノを発見。 それが「魔法テープ」です。Amazonの「作業用両面テープ」カテゴリーでベストセラー1位になっており、ついポチってしまいました。両面テープと言っても、いわゆる文房具の両面テープではありません。超強力、驚きのクッション性、そして何度も使えるという3拍子揃ったテープなのです。

    Amazonで人気の“超強力両面テープ”は本当に便利? 実力を確かめてみた! - 価格.comマガジン
    blueribbon
    blueribbon 2020/10/21
    「超強力、驚きのクッション性、そして何度も使えるという3拍子揃ったテープ」
  • 数秒で付く「爆速のり」&「紫外線硬化接着剤」に驚愕! 18年ベストバイ「接着剤」 - 価格.comマガジン

    連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。専門家として対談を行うのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」にたびたび出演する文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具コラムサイト「森市文具概論」編集長のきだてたくさんの2人だ。 【プロフィール紹介】 ●きだてたく(左)……1973年京都生まれのライター/デザイナー。自称「世界一の色物文具コレクション(3000点以上)」に囲まれながらニヤニヤと笑って暮らす日々を送る。文房具コラムサイト「森市文具概論」では、文房具魔改造講座などピーキーな記事を連発している ●菅未里(かん みさと/右)……Webサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営する文具ソムリエールとして活躍。大学卒業後、文具好きが高じて雑貨店に就職しステーショナリー担当に。現在は、文房具の紹介、コラム執筆、商品開発、売り場企画など

    数秒で付く「爆速のり」&「紫外線硬化接着剤」に驚愕! 18年ベストバイ「接着剤」 - 価格.comマガジン
  • 【保存版】海外旅行・国内旅行に持って行くと役立つ便利グッズ25選! - 価格.comマガジン

    便利グッズがあれば、旅行はもっと楽しく快適になる! 夏休みは終わってしまいましたが、シルバーウィークや年末年始休暇など、お休みはどんどんやってきます! 国内旅行はもちろん、海外旅行の計画を立てている方も多いのでは? これまでいいモノ調査隊では、旅行に持って行くと便利なグッズをたくさん紹介してきましたが、なかでもとくに役立ちそうなアイテムをお悩み別に厳選しました。 どのアイテムも買えます! 目次 お悩み①:出発時はできるだけ荷物を減らしたい! お悩み②:飛行機や新幹線、バスなどの長距離移動がつらい お悩み③:空港でスムーズにスーツケースを受け取れるか心配… お悩み④:旅先でもいつもと同じようにご飯をべたい! お悩み⑤:トイレやお洗濯などの衛生面が不安… お悩み⑥:旅先でのコミュニケーションやトラブルが心配 お悩み⑦:帰り道、お土産がかさばる! お悩み①:出発時はできるだけ荷物を減らしたい!

    【保存版】海外旅行・国内旅行に持って行くと役立つ便利グッズ25選! - 価格.comマガジン
    blueribbon
    blueribbon 2017/02/18
    衣類圧縮パック フットレスト 加圧靴下 「ネオ・楽っぱ」:快適スリッパ 「モルデックス 耳栓」 「アルファ米」 「折りたためるトラベルケトル」 「エコロスティック のびるくん」:携帯箸 「携帯ウォシュレット」
  • クリアファイルを“ノート化”できる便利ホルダーを発見! - 価格.comマガジン

    仕事やプライベートで、クリアファイルを使われている方は多いかと思います。大事な書類を整理できる便利な文具ですが、書類が入ったクリアファイルがどんどん増えていくと結構大変。必要な書類が入ったクリアファイルを探すのにひと苦労なんてことも。しかし、そんなクリアファイルをまとめて管理できる、すてきな文具が販売されておりました。 筆者が購入したのは、STALOGY (スタロジー)の「はがせるくっつくファイル」。STALOGYは、「コロコロ」でおなじみのニトムズのステイショナリーブランドで、クリエイティブディレクターの水野学氏がアートディレクションを担当。ちなみに、あの「くまモン」も水野学氏がキャラクターデザインを手がけています。 今回ご紹介する「はがせるくっつくファイル」は、非常によく考えられた文具であると同時に、ニトムズらしさが存分に発揮されており、最近購入した文具の中でとくに筆者が気に入っている

    クリアファイルを“ノート化”できる便利ホルダーを発見! - 価格.comマガジン
  • なぞるだけで汚れが落ちるシャープ「超音波ウォッシャー UW-A1」の実力がすごすぎ! - 価格.comマガジン

    衣類の汚れは基的に洗濯機でキレイにしますが、汚れが激しい場合は予洗いをしますよね。しかし、手やブラシで揉んだり擦っても汚れはなかなか落ちず。手荒れや衣類の傷みも気になります。そんな問題を解決してくれる洗濯ツールがシャープから誕生しました。“真空の泡が弾けるパワー”で汚れを落とすのだそう。「超音波ウォッシャー UW-A1」(以下、UW-A1)の仕組みと、筆者が自宅で試した汚れ落ちの実力をお伝えします。

    なぞるだけで汚れが落ちるシャープ「超音波ウォッシャー UW-A1」の実力がすごすぎ! - 価格.comマガジン
    blueribbon
    blueribbon 2016/08/09
    「水に浸した衣類に毎秒38,000回の超音波振動を加えることで超微細な真空の泡が発生→真空の泡が集まり大きくなって破裂→そのパワーで、汚れが剥がれる」
  • 1