タグ

ブックマーク / nazoking.hatenablog.com (3)

  • タグのようにリストを表示 - nazokingのブログ

    Twittagぽいものできたよー http://userscripts.org/scripts/show/60807 インストール → http://userscripts.org/scripts/source/60807.user.js どんな名前のリストに入れられているかを集計して多い順に表示します。メンバー数とか購読者数とかあるのでもうちょっと複雑なランキングできそうだけど今は単純な多い順。 ユーザがどのリストに含まれているかは http://twitter.com/"+user+"/lists/memberships.json でとれる感じ。僕のは http://twitter.com/nazoking/lists/memberships.xml どんなリストを持っているかは http://twitter.com/"+user+"/lists.xml まあ中でつかってるのはjson

    タグのようにリストを表示 - nazokingのブログ
    blueribbon
    blueribbon 2009/11/01
    「どんな名前のリストに入れられているかを集計して多い順に表示します。」
  • Googleがネットを無料化する目的 - nazokingのブログ

    Googleが無料ソフトを提供し続けるのは、情報・ソフトウェアの質的な価値を下げ、広告でしか成り立たない世界を作るためである。 もしどこかが有料モデルで儲かり始めたら、Googleが圧倒的な資(と技術力)を持ってそれを無料で提供するだろう。彼らの実態は広告業であり、インターネットが広告以外で成り立つと彼らの業が立ちゆかなくなるからである。 ユーザは目先の利益しか考えないので、Googleに迎合する。ユーザにとってGoogleは、高い料金を払わないと手に入れられなかった一部特権階級に独占された情報を颯爽と盗み出し平民に分け与える義賊だ。KeyHoleを無料化し、Urchinを無料化し、Gmailを無料化し、JotSpotを無料化した。ユーザはGoogleに喝采を送る。 Googleはその口で言う「あらゆるものは無料にせよ。ユーザが喜べば広告で儲かるシステムを、我々が提供する。あらゆる物

    Googleがネットを無料化する目的 - nazokingのブログ
    blueribbon
    blueribbon 2009/03/04
    「彼らは無料にせざるを得ない状況を作り上げることで、インターネット上に広告スペースを広げようとしているだけなのだ。その見返りとして我々の作る様々な物の価値を奪って。」
  • GreasemonkeyReloader - nazokingのブログ

    DropBoxでGreasemonkey設定を共有するぞッ☆(浅倉南風)プロジェクトの成果物です(gm_scripts をfirefoxのprofileフォルダからDropbox管理下に移動して、profileにジャンクションを張ってください)。定期的に自動リロードしてもよかったんですが動作をよく知らないので怖いんで、猿を右クリックするとメニューにRELOADが出るようにしました。そういえばあっちのPC更新してたな、と思ったら呼び出してください。 <?xml version="1.0"?> <overlay id="GreaseMonkeyReloader" xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"> <popup id="gm-status-popup"> <menuitem id="gm-

    GreasemonkeyReloader - nazokingのブログ
    blueribbon
    blueribbon 2009/01/04
    DropBoxを使って、複数マシン間でGreaseMonkeyを共有する
  • 1