タグ

Lifehackとデジモノに関するblueribbonのブックマーク (6)

  • RFT-100: インターバル計測用タイマーが素晴らしすぎるバイブレーションつき腕時計 – Nire.Com

    作業時間を計測してくれるタイマーを物色していて、ヨドバシカメラの店員さんが取り出してきたのは TIMERS 11 RFT-100 という球技用のタイマー / ストップウォッチでした。 店員: 「お客様の話を伺っていると、G-7500-1JF や GW-400J よりこちらの方が良いような気がしますね」 この腕時計、文字がやや大きく、スタート / ストップキーが特に大きく作られていて、見た目からして試合中の計時に特化した時計という感じで好感が持てました。振動の強さを気にしていたのでデモしてくれましたが、意外なことに上記 2機種よりも強力でした。 ストップウォッチ / タイマーにひと味違うモード満載のこの腕時計、とりわけインターバル計測用タイマーがスグレモノで、一番やりたいことに近い機能が実現されています。 インターバル計測用タイマーを、時間切れ予告つきタイマーとしてカスタマイズする 一般にタ

    RFT-100: インターバル計測用タイマーが素晴らしすぎるバイブレーションつき腕時計 – Nire.Com
    blueribbon
    blueribbon 2010/07/09
    TOEICのペース配分にも使える「誰にも迷惑をかけずに、試験中に各パート分の時間が過ぎたことを時計が教えてくれる」 #TOEIC
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」電源回りにウルサい拙者

    ■ 電源回りにウルサい拙者 唐突だが、俺の場合、電源回りには非常にウルサいヤツである。常に最適化された環境を求めてアレコレ買っては試して喜んだり絶望したりしている。あ、電源回りにウルサいっつっても、電圧とかキレイな正弦波とかではない。使いやすい状態のタップ、適切な長さのコード、携帯時に便利な電源周辺グッズ類のコトっす。 ノートパソコン用ACアダプタを快適にモバイルするためのグッズ類。ひとつ持ってると邪魔なコード問題を解消できたりして非常に快適なのだ 今や誰もが必要とするUSB ACアダプタ。思わず買って試してしまうグッズのひとつ 室内のACタップ類にも凝ったりして。写真は仕事場の机の脚に固定したマルチタップ。手の届く位置に壁のコンセントがある感覚で使えるようにしてみた 電気店やホームセンターに行くとどーしてもこのテのグッズ類を物色&衝動買いしちゃう俺なんですけど、買わなきゃ良かった~的なモ

  • 7月の仕事を楽しくしたツール5点 | シゴタノ!

    日頃から仕事を楽しくするツール、すなわち仕事をスピーディーかつ効率よく終わらせるのに役に立つツール探しには一定のリソースを割いているのですが、その中で今月を振り返って最もよく使ったツールを5つご紹介します。 1.郵便番号検索 2.Stickies 3.NXPowerLite 3.5 4.All-in-One gestures(Firefoxアドオン) 5.ワイヤレステンキー電卓 1.郵便番号検索 オーソドックスですが、知っておいて損はないでしょう。 住所つながりで、Going My Wayさんで紹介されていた以下のGreasemonkeyスクリプトもおすすめです。住所らしき文字列に自動的にGoogleマップへのリンクを貼ってくれます。 » Going My Way: Web ページの中の住所表示を自動で Google Maps へのリンクにしてくれる Greasemonkey スクリプトと

  • binWord/blog - Mac+ScanSnap+Acrobatでお手軽名刺管理(検索も可!)

    ○どうやっても面倒くさい名刺管理 社会人で名刺管理に悩む人は少なくないと思う。ほったらかしにしていると必要な時に見つからないし、かといってすべてをアドレス帳にきちんと入力するのも時間の無駄。WindowsではOCRを利用した名刺管理ソフトがいろいろ発売されているが、Macでは適当なものがない。 最近では、ScanSnap(Amazon)を使い、画像データとして名刺を管理している人もいるようだ(参考記事)。Macの場合、iLifeに含まれるiPhotoを使えば、画像にキーワードを付けられるし、紙をパラパラめくる感覚で名刺を探せる。iPodとも同期できる。 私もこのやり方を試してみた。確かに画像としてパラパラめくるのは気持ちいいのだが、枚数が多くなってくるとそれでは探しきれない。検索用キーワードを入力しておけばSpotlightで探せるが、いちいち打ち込むのは面倒だ。また、両面印刷の名刺もうま

  • 3分LifeHackingグッズ在庫一掃読者プレゼント

    これまで何百もの便利グッズを紹介してきた「3分LifeHacking」。数多くのグッズを一斉に読者の皆さまにプレゼントする、「Biz.ID Kwoutを使って3分LifeHackingグッズをもらおうGWキャンペーン」を実施します。 Biz.IDのスタート以来、一日も欠かさず続けてきた3分LifeHackingシリーズ。非常にご愛顧いただいている、Biz.IDを代表する連載です。書見台や机枕などを覚えてらっしゃる方もいるのでは。 これらのグッズ、実はすべて編集部で購入したものです(もちろん評価用に送っていただいてもかまいません!)。そんなわけで、ロッカーがいっぱいになったのを機に、これまで紹介してきた3分LifeHackingグッズを読者の皆さまにプレゼントします。

    3分LifeHackingグッズ在庫一掃読者プレゼント
  • Passion For The Future: 普通の手書きメモがデジタルに エアペン アイデマアラソン スターターキット

    普通の手書きメモがデジタルに エアペン アイデマアラソン スターターキット スポンサード リンク ・エアペン アイデマアラソン スターターキット http://www.airpen.jp/collabo/b.html 昨年から私の情報処理スタイルに大きな影響を与えているのがエアペン。私が使っているのは、アイデアマラソンの樋口さんがプロデュースしているスターターキット。 自宅に1台、会社に新型1台を置いている。 エアペンは専用ペンで紙に書いた文章や図を、メモリーユニットにデジタルデータとして保存することができる。PCとUSBケーブルで接続すれば、パソコンでメモの内容を扱える。付属ソフトを使えば、文字認識も可能なので、テキストデータとして保存しておけば、紙に書いたメモを検索できるようになる。 専用バインダーに取り付けて使うメモリーユニットは、実は取り外しが可能で、どんな紙の上においても使うこと

  • 1