タグ

ブックマーク / qiita.com/namaozi (1)

  • ニコニコでアナリティクスを作ったら「分からない」が怖くなくなった話 - Qiita

    この記事はドワンゴ Advent Calendar 2020 14日目の記事です。 13日目は saka1_p さん1の ボードゲームの画像認識とアルゴリズム についての記事でした。 こんにちは! @namaozi です。ドワンゴでニコニコ動画の開発を担当しております。今年でもう入社4年目になります。主に投稿者向けの機能開発に携わることが多く、最近では「 ガレージ 」と呼ばれる投稿者向けのサービスの開発をよく担当させていただいております2。 先日リリースされた「投稿動画のアナリティクス機能」も開発を担当させていただきました。 この記事では、アナリティクス機能の開発で得た経験が問題解決のスキームを俯瞰するきっかけになり、「分からない」への価値観が大きく変わった、という話をしたいと思います。 言いたいことを3行で 「分かる」が増えると「分からない」は増える。「分からない」は自然なので怖くない

    ニコニコでアナリティクスを作ったら「分からない」が怖くなくなった話 - Qiita
  • 1