タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (7)

  • さよなら。ボクは会社をやめる。

    ボクはある会社で魔法を売っていた。 規模がそこそこになりたての職人気質の会社だったので、魔法を作る人は重宝されていた。 カースト的には魔法作る人>管理する人>魔法を売る人ってかんじ。 そんな中、ボクがいたチーム(だいたい40人前後)では中堅から若手が1年あたり 平均で3人以上が辞めたり異動するようなところだった。 環境は最悪で、朝8:30始業、会社を出るのが0:30、土日出勤(サービス)みたいな生活を数年してた。 まわりは保身しか考えておらず、少しでも枠から外れることは反対にあい、 その穴はすべて最下層の売る人に押し付けられていた。 そのため、非常にやることが多く日々の業務に忙殺されていた。 魔法を使ってもらうようにするための環境をアシストする人の役割もすれば、書類の手配も行う。 アシスタントなんてどれも名ばかりだったね。 外野もそれかと思うと、ボスも使い物にならなかった。 平気でパワハラ

    さよなら。ボクは会社をやめる。
  • ネットの内職サイトに会社で使うロゴ・イラスト外注したら、デザイン事務所から訴えられた

    うちみたいな中小零細企業は経費も限られている。だからちゃんとした事務所に頼むよりそういうところに頼んだ。イラストのデザイン料は1万円。他の大手なら最低10万円ぐらいする。そして、それをうちのホームページに載せて居たら、ある日突然お前んとこのデザインはうちのパクリだってデザイン事務所からクレームが入った。確かによく見たらパクリだった。でも俺は外注しただけでパクったのは受注受けたやつだろ?俺は知らないの一点張りしてたら相手方が弁護士に訴えるぞって言ってきた。慌てて画像を消して謝罪に行ったんだが、相手方もカンカンになってしまった。もしかしたら訴訟沙汰になるかもしれない。こういうのを安物買いの銭失いっていうのか。お前らも安いからって何でもかんでも外注なんてしないほうがいいぞ。しかしまぁ、ため息しか出ないわホントツイートする

  • 新婚旅行休暇の恨み

    会社の部下が2人も、新婚旅行休暇を2週間も取って海外に行ってた。 来は祝福すべき立場だが、内心では素直に祝福できない自分がいる。 自分は11年前に結婚したが、仕事が超多忙な時分で、まともに新婚旅行休暇は取れなかった。 というか、結婚式をする時間的余裕も確保できるかどうか、怪しい感じだった。 結局、夏休み(といっても2日だけ)に土日を加え、計4日間でグアムに行き、慌ただしく結婚式兼新婚旅行とした。 なのに、部下たちは、しっかり2週間も休みを取って、ヨーロッパ辺りに行けている。 おそらく、自分は定年退職するまで、2週間の連続休暇を取ることもなければ、ヨーロッパへ行くこともないだろう。 年末年始に慌ただしくヨーロッパへ行けないこともないが、そもそも子供が小さくて遠出は厳しい。 ということで、新婚旅行どころじゃなかった11年前の労働環境を、自分は激しく恨んでいる。

    新婚旅行休暇の恨み
  • この世にはフォトショで書類を書く人がいるらしい

    世の中にはワードではなくてエクセルで書類を書く人が居て、 さらにはパワポで文書しかも図の無いような書類まで書く人がいる。 ところで最近イラスト系の人の中にはフォトショで書類を書く人が居ると聞いた、当だろうか?

    この世にはフォトショで書類を書く人がいるらしい
  • 残念なブックマーカーをいち早く検知するtomozo3

    こういう界隈はkanoseさんやekkenさんの独壇場かと思ってたけど、tomozo3さんという人も負けてない。 つーかむしろtomozo3さんの方が早く検知してるケースが目立つ模様。 例えば乙武問題で目立っていたsatromiという残念ブックマーカー。 kanoseさんが検知する一年も前に既にtomozo3が補足している。 http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/satromi/ tomozo3 2011/04/13 kanose 2012/02/22 やっぱりtomozo3がブクマしていた。安心のtomozo3アイコン hatayasan 2013/05/19 tomozo3さんとkanoseさんが既にいらっしゃいましたか。 kanoseさんとtomozo3さんが双方共にブックマークしているユーザーは安心して非表示にぶち込めるのではないでし

    残念なブックマーカーをいち早く検知するtomozo3
  • 乙武さんってさー、障害者じゃないよね。

    乙武さんってさー、障害者じゃないよね。 彼が「五体不満足」の身体障害者であることは周知の事実だ。 しかし、社会的地位であるとか、もしくはメンタリティなどという視点から見れば、彼はむしろ強者に分類される人だよね。 大学時代の教授の弁を借りれば、他者の手を借りることなく、自立して生きることが出来る障害者を、障害者と呼ぶべきではない。 それは自立した人間に他ならない。 車椅子での移動が出来、身の回りのことも自分で出来る。 仕事があって、たぶんそこそこの経済力もあって、あらゆる人に慕われ、奥さんや子どもがいる。 そして、発言力がある。 だから、私は乙武さんを障害者というカテゴリーに分類するべきではないと考えている。 もちろん、誰もが分かっていることであるが、彼は障害者のスタンダードではないよね。 私の知っている障害者は、月収10万円以下の零細企業に勤めていて、毎日ボロボロになりながら帰ってくる。

    乙武さんってさー、障害者じゃないよね。
  • 「それがお前の宗教か?」にYesと答える

    anond:20130501212734宗教による自己承認の獲得は否定しないけど、いものにされてしまう可能性はちゃんと考える必要がある。宗教に目覚めた人たちの迷いのなさは羨ましいような気もするが、怖くもある。外部社会や異教徒との闘いに自己の存在意義を見出すようになると手に負えなくなってしまう。そういう宗教もあります。しかし、僕はクリスチャンですが、そんな団体に入ってしまった事は一度もありません。 い物にされるよりも、人間関係で困りましたね。ある団体ではホームレスでも受け入れるような許容の広さがあり、別の団体では皆収入が安定していて選民意識さえあったり、つまりコミュニティーなんです。ママ友と同じです。空気読まないと排除されたりする団体もあります。まぁ、所詮構成しているのが人間ですからね。 ただ、僕はカルト?の経験はありません。もちろん、敢えて怪しいと思うものは避けているからですが。 さて

  • 1