タグ

2010年10月7日のブックマーク (10件)

  • Windowsセキュリティ・メカニズム入門(前編) ― @IT

    ―― Windows OSのセキュリティ・チェックの仕組みを知る ―― 1.セキュアなOSに必要なこと 畑中 哲 2006/06/01 Windows OSのセキュリティ・チェックはどう行われているか コンピュータ・システムで利用するソフトウェアには、大きく分けてオペレーティング・システム(OS)とアプリケーションとがある。OSはアプリケーションが動作するための基盤を提供するもので、そのためにOSにはさまざまな要件が求められる。現代のOSは、単にハードウェアとアプリケーションとの仲立ちをするだけではなく、より高度な機能や堅牢性、そして安全性(セキュリティ)も大事な要件だろう。 今日セキュリティといえば、不具合(バグ)による脆弱性から来る問題が話題になることが多い。だがそもそもOSがアプリケーションに提供する環境に、セキュリティを実現するための仕組み自体が存在しなければ、たとえバグがなかった

  • Windowsのアクセス制御リストACLとは?

    ファイルやフォルダに対するアクセス権は、アクセス制御リストACLで柔軟に制御できる。ACLには、(複数の)アクセス制御エントリACEを含むことができる。各ACEには、どのユーザーやグループに対して、どのような権利を許可するか(もしくは拒否するか)を設定する。 解説 Windows OSでは、NTFSファイル・システム上のファイルやフォルダに対して、「アクセス許可」という属性を付け、アクセスの可否(アクセス権)を制御している。TIPSでは、このアクセス制御リストの基礎について解説する。 ●アクセスの許可/拒否を制御するアクセス制御リスト Windows OSでは、ファイルやフォルダだけでなく、システム内部にあるさまざまな「オブジェクト」に対して、アクセスを許可するかどうかを管理している。このときに利用されるのが「アクセス制御リスト(Access Control List、以下ACL)」であ

    Windowsのアクセス制御リストACLとは?
  • Reina Tanaka Photo Library

  • MSDN Magazine: ちょっとひと言 - 言い逃れ

    言い逃れ David Platt 先月、私の使っている電子メール サービスが 1 日中停止したことがありました。サービスが復旧したときの、管理者による謝罪はこうでした。「電子メール接続に関して問題 (issue) が発生しました」。ちょっと待ってください、管理者さん。私に起こったことは「問題 (issue)」ではありません。私に起こったことはは、あなたが管理しているサーバーがダウンしたことによって、電子メールが使えなくなったことです。そして、時間の浪費、プロジェクトの遅延、収入の損失も生じました。約束されているはずの信頼性が得られなかったことで、あなたの会社への怒りも生まれました。それに加え、言い逃れの中でも一番ひどい言葉である「問題 (issue)」を使って過ちを軽視しようとしている点に対する、さらに激しい憤りもです。 「問題 (issue)」なんて言葉、言わせないでください。「水害の被

    MSDN Magazine: ちょっとひと言 - 言い逃れ
  • 非同期タスク - タスクを使って非同期プログラミングを簡単に

    歴史的に見ると、IAsyncResult パターンは、非同期 API を実装する高パフォーマンスのアプローチとして .NET Framework 1.0 で導入されました。ところが、UI スレッドを操作する場合は別の作業が必要になるうえに、適切に実装しにくく、使用するのが困難でした。イベントベースのパターンは、IAsyncResult によって対処されていなかった UI の側面を容易にするため .NET Framework 2.0 で導入され、UI アプリケーションが 1 つの非同期アプリケーションを起動してそれを操作するというシナリオを中心に使用されています。 タスク パターン .NET Framework 4 では、非同期操作を表す方法として、新しい型、System.Threading.Tasks.Task が導入されました。タスクでは、次のように、CPU で実行される通常のコンピュー

    非同期タスク - タスクを使って非同期プログラミングを簡単に
  • 同時実行 - CLR 4.0 ThreadPool での同時実行の調整

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 CLR 4.0 ThreadPool での同時実行の調整 Erika Fuentes 最新リリース (CLR 4.0) の CLR ThreadPool には、CLR 2.0 から大きな変更がいくつか加えられています。メニーコア アーキテクチャの広範な使用と、それに伴う既存アプリケーションの並列化や新たな並列処理コードの作成に対する要望といった、テクノロジ トレンドの最近の変化が、CLR ThreadPool に機能強化を施すきっかけとなった最も大きな動機の 1 つです。 MSDN Magazine 2008 年 12 月号の「CLR 徹底解剖: CLR でのスレッド管理」(msdn.microsoft.co

    同時実行 - CLR 4.0 ThreadPool での同時実行の調整
  • Windows 秘話: ディレクトリの長い歴史

    今月の Windows 秘話コラムでは、名前に system という単語が含まれるすべてのディレクトリの歴史を紹介します。 Raymond Chen 遠い昔、16 ビット Windows の時代には、C:\Windows\System という名前のディレクトリがありました。このときまでは、事態は複雑ではありませんでした。 Win32 の導入により、C:\Windows\System32 という名前の 2 つ目のシステム ディレクトリが追加されました。この 2 つ目のディレクトリには、32 ビットのシステム ファイルが含まれていました。16 ビットのシステム ファイルは古いシステム ディレクトリに含まれていました。ただし、Windows 95 では、例外的に、32 ビットのシステム ファイルと 16 ビットのシステム ファイルが同じディレクトリに存在し、そのディレクトリには、C:\Windo

    Windows 秘話: ディレクトリの長い歴史
  • 再び、Microsoftの文字コードセミナー - ardarimのブログ

    およそ二年ぶりの参加。 UnicodeとJIS X 0213〜情報システムにおける日語処理〜 前回はIVS関係がごっそり削除されてしまっていたので、今回はそこに期待して再度参加してみた。 今回の収穫。 ・IVS/IVDはWindows 7で一部実装済み。(正式サポートではないが、GDIレベルでの実装) ・汎用電子IVDは今週中に手続き完了し、unicode.orgで公開される予定 ・Ken Lundeの読み方はケン・ランディ*1 前回から内容が大幅にバージョンアップしてた。半分くらいは前回の焼き直しだけど、半分くらいは割と最新のトピック。文字コードにまつわる歴史Microsoft中心だけど)から用語の定義、技術的な観点からアーカイブ的な観点(データの永続性、同一性の問題)まで、加えてUnicodeの最新状況まで広範に亘った内容で個人的には大変満足。 参加人数は20人には届かないくらいで

    再び、Microsoftの文字コードセミナー - ardarimのブログ
  • あなたのキャッシュDNSサーバー、DNSSECしてますか? 「.jp」でも正式導入、DNSSECの仕組みと意義<後編>

  • Twig - The flexible, fast, and secure PHP template engine

    The flexible, fast, and secure template engine for PHP Twig is a modern template engine for PHP Fast: Twig compiles templates down to plain optimized PHP code. The overhead compared to regular PHP code was reduced to the very minimum. Secure: Twig has a sandbox mode to evaluate untrusted template code. This allows Twig to be used as a template language for applications where users may modify the t